ごきげんよう。

瀧野川女子学園独自設置科目「創造性教育」では、様々なプロジェクト型学習を通じて、新しい物事を創り出し、多くの人と共に事業を立ち上げ、世の中に送り出していけるよう、新しい価値を生み出す「創造性」と、それを社会へ還元していく「起業家精神」を育成します。

今回ご紹介するのは、中2「大道芸ロボットを創ろう」です。

本学園では学校独自に中学1年から「情報」の必修授業を行い、プログラミングについて学びます。そしてその「情報」と連携し、中2の創造性教育ではプログラミングを用いて、皆を楽しませる大道芸ロボットをつくります。

まずは、どんな機能を持ち、どんな見た目にするのか、みんなでアイディアを出しながらイメージを固めていきます。テクノロジーを応用して実現できる「こんなものがあったらいいな」の思いを形にしていく過程を実践的に学んでいきます。

また、プログラミングやロボットの制作には、東京工業大学の学生が一緒に作業しながらアドバイスをしてくれます。

パソコンの画面には動作を指示するプログラムが組まれています

動作を見ながらプログラムを確認します

 


昨年度は甲羅の着せ替えもできるウミガメをイメージしたロボットで、あかつき祭の時には来場者に甲羅のデザインを募集していました。

 

そして学年最後の締めくくりとして、全校生徒の前で完成したロボットについてプレゼンします。プレゼンの中では機能をアピールする内容のストーリーを生徒が演じた映像を流すなどの工夫も見られ、ロボットをつくるだけでなく、その思いを伝える方法も、創造性教育を通して学んでいる様子が伺えます。

次回は中3「中学課程修了研究」についてご紹介いたします!

 

〜受験生へご案内〜

【学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月12日(土)13:30〜15:30
○説明会の後には、個別相談も実施いたします。希望者にはiPad Proを使った授業体験もございます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

ご予約はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:6月19日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ごきげんよう。

瀧野川女子学園独自設置科目「創造性教育」では、様々なプロジェクト型学習を通じて、新しい物事を創り出し、多くの人と共に事業を立ち上げ、世の中に送り出していけるよう、新しい価値を生み出す「創造性」と、それを社会へ還元していく「起業家精神」を育成します。

今回ご紹介するのは、中1「理想の街を創ろう」です。

デザイン思考を使って、クラスの仲間や先生と一緒に「だれか」にとっての理想の街を考え、その思いを形(ジオラマ)にして、人に伝える手段を実践的に学びます。

みんなでフィールドワークに出かけたり、アンケート調査を行ったりして、理想の街のイメージを膨らませていきます。そしてブレインストーミングでみんなの意見を書き出していきます。これが、理想の街の設計図になるのです。

実際にジオラマを作る中で、アイディアが具体的なものに変わっていきます。頭で考えるだけでは思いつかなかったところに改善点が見られたり、新しいアイディアが生まれたりします。このように、仲間と一緒に実際に手を使いながら試行錯誤して考えることを大切にしています。

そして1年間の活動の締めくくりとして、全校生徒の前で、自分たちが考えた「理想の街」についてプレゼンします。ジオラマを作ることで、“思い”を可視化することができ、見ている側にもとても分かりやすく伝わります。さらに、小型カメラを使って街の中を映した映像は、実際に街の中を散策しているような感覚で見ることができ、「こんな街があったらいいな」と思わせてくれます。

このようにして、チームでアイディアを出し合い、形にしていくことを1年を通して実践的に学んでいきます。そして次の学年ではプログラミングも使いながら、みんなを楽しませる大道芸ロボットを作ります。

中2「大道芸ロボットを創ろう」については、次回ご紹介いたします!

 

〜受験生へご案内〜

【学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月12日(土)13:30〜15:30
○説明会の後には、個別相談も実施いたします。希望者にはiPad Proを使った授業体験もございます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

ご予約はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:6月19日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ごきげんよう。

全学年必修で取り組む学校独自設置科目「創造性教育」では、新しい価値を生み出す「創造性」と、それを社会へ還元していく「起業家精神」を育成します。

高2「事業化実習」では、チームで出資金を出し合い、模擬企業を立ち上げ、オリジナル商品を開発・制作し、9月に開催するあかつき祭で販売します。

先日は次回の中間発表に向けて、各チームスライドや試作品を作ったり、あかつき祭の企画書を作成するなど、仲間達と話し合ったり、試行錯誤しながら作業する様子が見られました。

作業工程と必要な材料を書き出していきます

基本的な作り方を調べ、試行錯誤しながら試作品を制作

他社に負けない企画を練る話し合いは真剣そのもの

 

オリンピック開催や国際化する中で、日本の良さを伝えられる“和”をコンセプトに取り入れた会社や、コロナ疲れしている日常に癒しを与える商品を制作する会社など、チームごとの特色が表れた様々な商品の企画が上がっていました。

また、チームの中には社長、副社長、会計チーム、広報チーム、制作チームと役割があり、制作チームが材料費などを調べて会計チームに報告し、会計チームは全体の予算をとりまとめ、広報チームはそれらの活動の様子を記録するなど、会社としてチームで働くことを体験しながら学んでいる様子が伺えました。

次回の中間発表で各チームがどのようなコンセプトで、どのような商品を作るのかが明らかになります。そして、その中間発表で得られたものを混じえながら、あかつき祭に向けての商品制作が本格的に始まります。

今後も商品制作の様子など紹介していきます。どんな商品ができるのか、お楽しみに!

 

〜受験生へご案内〜

【学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月12日(土)13:30〜15:30
○説明会の後には、個別相談も実施いたします。希望者にはiPad Proを使った授業体験もございます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

ご予約はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:6月19日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ごきげんよう。高校3年進学コース・Kさんのアメリカ留学もあと半月となりました。アメリカの学校の修了式は6月に行われるので、それに先立ち、Prom(プロム)が行われました。Promとは、卒業式前に行われるフォーマルなダンスパーティーで、アメリカの高校生・大学生にとっては、学校生活における一大イベントです。そのPromの様子をレポートしてもらいました。

ごきげんよう。先週木曜日にPromが行われました。Promは、とても盛大なパーティーで、みんなが楽しみにしています。Prom当日、ホストシスターと、ホストシスターの友達が、私のメイクやヘアアレンジを手伝ってくれました。精一杯のおしゃれをして、Prom会場の教会に向かいました。教会の中は、ミラーボールでキラキラしていて、また大きな音で音楽が流れていました。クッキーやフルーツを食べたり、4時間ぐらいダンスを踊り続けました。

写真を撮るブースがあり、そこでは本物のカメラマンも来ていました。たくさん写真を撮ってもらったので、出来上がりが楽しみです!

Promに参加している生徒たちはみんなドレスアップしています。みんな可愛くて、いつも以上にテンションが上がってしまいました。小さい頃に見ていた、海外の映画やドラマによく描かれていたPromを実際に体験できたので、本当に嬉しかったです。

今年は、新型コロナウイルスのワクチンを2回摂取していることが参加条件でした。アメリカでは、ワクチンを2回摂取すると、マスクをしなくても良いというルールができました。そのため、今回のPromはマスクなしで行われ、みんなの表情が見れたのが本当に良かったです。

また、先週の金曜日は、高校3年生の最後の授業でした。教室や廊下、トイレにまでデコレーションがされていました。この日はPromの次の日だったので、授業ではなく、スピーカーで音楽を流し、ダンスをしたりして、とても楽しい1日でした。

 

ごきげんよう。

今日は受験生を対象とした校内見学会を実施しました。

午前中には教員の案内で、授業の様子をご見学いただきました。そして午後には、生徒会の生徒が授業の様子など説明しながら、校内をご案内しました。

見学を通して、「授業風景を直接見ることができて良かったです」「みなさんのあいさつがとても良かったです」などのお声をいただきました。

校内見学会の午前の部では、実際に生徒が授業を受けている様子をご見学いただけるので、教室での雰囲気や生徒と先生が話している様子など、学校生活の日常を知っていただける機会になっています。

これから開催する学校説明会では、生徒達が受けている先端ICTを活用した授業を体験していただけますので、こちらもぜひご参加ください!

次回校内見学会は6月19日(土)です。予約はこちらからお願いいたします。みなさまのご来校お待ちしています!

 

〜受験生へご案内〜

【学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月12日(土)13:30〜15:30
○説明会の後には、個別相談も実施いたします。希望者にはiPad Proを使った授業体験もございます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

ご予約はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:6月19日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ごきげんよう。
バレーボール部です。

先日、中学夏季大会が開催されました。
久しぶりの試合ということもあり、緊張した面持ちでしたが、一生懸命頑張っていました。
結果は残念ながら敗戦しましたが、以前から課題としていた、サーブミスを減らすことは達成できていたように思います。
今後は新チームでの活動になっていきます。
人数は少ないですが、引き続き練習に励みたいと思います。


試合後の1枚です

【バレーボール部公式ブログはこちら】

 

〜受験生へご案内〜

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:5月29日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ごきげんよう。

屋上校庭の一画に庭園があり、今の季節はツツジが綺麗に咲いています。

薄いピンクの花が咲くものと、濃いピンクの花が咲くものと、同じツツジでも咲く時期がずれるので、長く楽しむことができます。

来校の際にはぜひ、庭園も見てみてください🌸

 

〜受験生へご案内〜

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:5月29日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ごきげんよう。アメリカ合衆国オレゴン州に留学中の高校3年のKさんから、陸上の州大会に出場したとの報告がありました。

ごきげんよう!今週土曜日に、陸上の州大会に参加しました。オレゴン州にある色々な学校の選手が集まる大きな大会でした。

州大会は、Portlandから4時間かかるところで行われました。私を含む、Portland Christian Schoolsの選手たちは、前日の金曜日のお昼過ぎにPortlandを出発し、現地に向かいました。到着後、練習場所で練習をし、ホテルに宿泊をしました。

本番当日、それぞれの種目が始まる時間に会場に行き、ウォームアップをしました。自分の出番が来るまで、みんなでゲームをしてリラックスして過ごしました。残念ながら、私はいい結果を残すことができませんでした。しかし、私の友達は、3キロ男子部門でState Championになり、メダルをもらうことができました。私たちのPCSからはもう一人ゴールドメダルをもらうことができ、他にもメダルをもらえた人たちがいました!とてもいい経験ができました!

大会後、選手と選手の家族でご飯を食べに行き、打ち上げをしました。この日は、陸上部のコーチである私のホストファザーの誕生日でした。みんなで盛大にお祝いをしました。

来週の土曜日には、Prom(プロム)が開催されます。私は先週、ドレスやアクセサリー、ヒールの靴など、Promに必要なものを友達と買いに行き、準備万端です!とても楽しみです!

 

ごきげんよう。

「毎日留学」をキーワードに、英語教育がさらに充実しています!


新しい先生も加わり、7人のネイティブの先生が教えます!

 

オールイングリッシュを前提とした、「話す」「書く」「考える」ことを中心に据えた英語教育では、ネイティブ教員と日本人教員のチームによる段階に応じた指導で、国際社会で活躍できる、生きた英語力を身につけます。

「もっと英語を使えるようになりたい!」という生徒のために、放課後にネイティブの先生による特別クラスを用意しています。このクラスでは、毎回異なるネイティブの先生が担当します。

先日オンラインで行われたクリス先生のクラスでは、制服についてFor or Againstで自分の意見を述べる授業が行われました。

まずは二人の登場人物の意見を読んで、どんな理由を挙げているかを読み解きます。そしてその意見から、「賛成派」なのか「反対派」なのかを当てます。続けて練習問題として、いろんな人物の意見を聞いて、For or Againstを答えていきます。そして最後には、自分自身の意見を発表します。

この授業はもちろん、オールイングリッシュで行われます。読解なども和訳する必要はありません。英語で質問して、英語で答えれば、その文章が読めているかが分かるからです。

生徒たちも先生の投げかけに積極的に反応し、楽しみながら英語を使う様子が伺えました。

オールイングリッシュでの授業は、放課後に参加した生徒だけでなく、普段の授業で全校生徒が受けています。7人いるネイティブの先生のうち、4人の先生が英語教師の特別免許を持っていて、一人で英語の授業を受け持つことができます。昨年度よりもさらにネイティブの先生が担当する授業数が増えたことで、生徒たちは「毎日留学」で「使える」英語を身につけています。

英語教育についてはまた、ブログで紹介していきたいと思います。お楽しみに!

【中高一貫・英語教育についてはこちら】

 

〜受験生へご案内〜

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:5月29日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ごきげんよう、剣道部です。

先日の日曜日、5月16日に全国高等学校剣道大会 東京都第2支部予選が行われ、

本校剣道部は1名が個人戦に出場をしました。

1回戦では勝利することができましたが、2回戦で敗戦となりました。


1回戦 面返し胴を決めることができました

 

春季大会と今大会の団体戦は出場することができず、緊急事態宣言により練習が限られた中で、志願した1名が特別練習の形で試合に向けて準備をしてきました。

限られた回数と短時間の練習の中で、どんなメニューでコンディションを戻し、上げられるかを考えながら集中して取り組みました。

都大会出場を実現できなかったのは残念ですが、今回の経験は選手本人にとって後々に活きてくる日が来ると思います。

大会開催にご尽力頂いた東京都高体連剣道専門部の役員の先生方、大会運営をなさってくださった先生方、会場提供して頂いた日大豊山高校さま、会場でのお手伝い生徒のみなさまに感謝申し上げます。

大会が終わりましたので対人練習をすることはできませんが、6月末の昇段審査に向けての準備を緊急事態宣言が明けるまでオンラインで進めていきます。

【剣道部公式ブログはこちら】

 

〜受験生へご案内〜

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:5月29日(土)9:40〜15:20
○内容:午前の校内見学会では教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
午後の校内見学会では本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
また、希望される受験生の方を対象に本校教員による個別相談を実施させていただきます。
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ページ
TOP