2月3日は節分です。
例年、東星学園小学校には、鬼の国から鬼が来て、子どもたちに追い払われるのですが…今年は残念ながら、新型コロナウイルス感染予防の観点から、豆まきは中止になりました。
鬼が来なくなって、残念な気持ち半分、ホッとした気持ち半分の子どもたちです。

豆まきは行えませんでしたが、子どもたちは、それぞれ、自分の中から追い払いたい鬼を考えました。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 節分(1)
わすれんぼおに、めんどくさいおに、おこりんぼおに…自分自身を振り返って、直したいところを考えられました。

また、給食では、節分にちなんで、大豆入りのカレーライスと、福豆が出ました。
福豆は、炒った豆のことです。
豆を炒る=魔目を射る、ということで、邪気をはらった豆なので、「福豆」と言うそうです。
「福豆」を食べて、福を体に取り入れれば、病気をせずに元気に過ごせると言われています。
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 節分(2)

大豆入りのカレーライスも子どもたちに大人気でした。
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 節分(3)

子どもたちが、元気に楽しく学校生活を送れますように!

 

【東星学園小学校】

1月26日(水)、今年で46回目となる低学年の朗読大会が実施されました。

例年、講堂に一堂に会して、なのですが感染状況を踏まえ、代表の子たちが全校放送で題材を読みました。

各クラスから選ばれた代表者が、日頃の練習の成果を発揮し、学年4人で一つのお話を堂々と朗読してくれました。

1年生は、穴に落ちた犬を子どもたちが助け出そうとする灰谷健次郎の『ろくべえ、まってろよ』。
はじめての朗読大会ですが落ち着いて堂々とした読みでした。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 低学年 朗読大会(1)

2年生は、突然現れた黄色いバケツときつねの子の一週間を描いた森山京『黄色いバケツ』。
きつねの子と友達のうさぎの子、くまの子との会話が際立つように工夫しました。
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 低学年 朗読大会(2)

3年生は、急病のじさまのために豆太が真っ暗な山道を走っていく齋藤隆介『モチモチの木』です。
朴訥とした民話を味わい深く読み上げました。
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 低学年 朗読大会(3)

子どもたちは、冬休み前から練習をはじめ、句読点でしっかり休むことや情景が浮かぶように、ということを意識して練習してきました。

クラスの代表になった子たちがいよいよ、放送室で本番をむかえました。
各教室で聞いている子たちも静かに聞いていました。
さすが代表、みんな堂々と大きな声で読むことができました。

児童の投票で選ばれる「カナリア賞」には3年生、職員の投票で選ばれる「ひばり賞」には3年生と2年生が1人ずつ、朗読大会委員の職員が決める「うぐいす賞」には1年生が選ばれました。

この大会を機に、子どもたちの読む力、聞く力がさらに伸び、日々の音読練習の目標となってほしいと思います。

当日の朗読の一部を聞くことができます。

カナリア賞(3年生)

ひばり賞(3年生)

ひばり賞(2年生)

うぐいす賞(1年生)

 

【東星学園小学校】

東星学園小学校では、毎年12月から1月にかけて、3年生以上の書道の時間に書き初め学習をします。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 書き初め(1)
書き初めは、平安時代の「吉書の奏(きっしょのそう)」という宮中行事が由来だと言われています。
また、1月2日に書き初めをすると字が上達するという言い伝えもあります。
子どもたちに、日本の新年を祝う慣例行事に親しんでもらうため、また、文字を正しく整えて読みやすく丁寧に書くことを意識させながら、書き初めの授業を行いました。
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 書き初め(2)
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 書き初め(3)
始筆・送筆・終筆や基本の点画等を意識しながら、それぞれ作品をかき上げました。
出来上がった作品の中で一番良い作品を、「第37回 全国書き初め展覧会」に出品しました。
結果が楽しみですね。

 

【東星学園小学校】

西武線沿線合同相談会は新型コロナの感染状況を踏まえ、1/23は会場での実施を見合わせ、オンラインで「学校紹介とQ&A」を行うことにいたしました。

ご予約いただいた時間帯毎に、オンライン参加用のURLをご連絡いたします。
ぜひご参加ください。
(すでにご予約いただいている皆様方には、順次ご案内をお送り致します。今しばらくお待ちください。)

西武線沿線合同相談会は、各校とご来場の皆さまが、落ち着いた雰囲気の中でじっくりお話ができる会をめざして、企画を進めてまいりました。

今後、感染状況の回復等をみながら、直接皆様とお会いできる機会が設けられるよう各校で相談会を検討・調整予定です。

イベントのお知らせ(1)

【東星学園小学校】

生活の時間にビニール袋を使って凧を作りました。
シールを貼ったり、絵を描いて楽しみます。
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 凧あげ(1)
あまり風が吹いていなかったため、ずっと走り続ける子どもたち。
清瀬 私立 小学校 東星学園 大矢正則校長 凧あげ(2)
しっぽの様につけた凧を取り合って鬼ごっこが始まります。
どんな遊びも自分たちでアレンジできるのが子どもたちの強みです。
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 凧あげ(3)
今年の冬も寒さに負けず、元気に乗り切りましょう!

【東星学園小学校】

あけましておめでとうございます

旧年中は各方面の皆様方に大変お世話になりました。
心より感謝を申し上げます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 新年のご挨拶(1)
1月になれば、いよいよ学年の締めくくりが始まります。
今の学年で過ごすのも、もう3ヵ月もありません。

新型コロナウイルス感染症オミクロン株の影響もじわり、じわりと出ている様子、一層感染症対策に取り組み、安全に、健康に、学年最後の時間を過ごすことが出来ますようにと願っています。
清瀬 私立 小学校 東星学園 大矢正則校長 新年のご挨拶(2)
【東星学園小学校】

<理英会主催私立小学校情報フェア・浦和コルソ会場>
2022年1月16日(日)11:00~13:00 / 13:30~15:30
埼玉・東京の10校が出展します。
東星学園小学校では学校ブースの他に、お子様向けイベント「Let’play 東星マーケット」12:30~12:50(限定20組)を実施します。

詳細はこちら↓
https://www.rieikai.com/kidspal/saitama/

<西武線沿線合同相談会>
東星学園小学校にて合同相談会が開催されます。
東星学園 大矢正則校長 イベントのお知らせ(1)
2022年1月23日(日)10:00~15:00(4部制)要予約。
私立小学校は知識だけでなく、知恵を身につける教育を行っています。
どのような教育を行っているのか、各学校の特色を紹介しますので、足を運んでみませんか?

(参加校)
啓明学園初等学校 自由学園初等部 東京三育小学校 東星学園小学校 むさしの学園小学校(五十音順)

詳細はこちら↓
https://sites.google.com/site/seibusengodo/home
申込はこちら↓
https://mirai-compass.net/usr/toseige/event/evtIndex.jsf

まだ私立小学校受験を決めていない方もぜひお越しください。
【東星学園小学校】

12月18日にクリスマス会を行いました。

イエス様のお誕生をお祝いするクリスマス。

各学年、クリスマス会までに様々な準備をしてきました。

1年生は天使やベルのクリスマス飾り作り

2年生はリースづくり

3年生はポスター作り

4年生はクリスマスのステンドグラス作り

東星学園小学校 大矢正則 校長

会場を華やかにしてくれました。

ミサの後は5年生の聖劇が行われました。

東星学園小学校 大矢正則 清瀬

馬小屋に生まれたイエス様の降誕劇を丁寧に演じてくれました。

最後に6年生のクリスマス合奏。

東星学園小学校 大矢正則 私立

全校児童の手拍子に合わせて、楽しい音楽を届けてくれました。

 

みなさまも良いクリスマスをお過ごしください。

 

【東星学園小学校】

授業中。
よむとくアプリ。
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 2年生 普段の様子(1)
プロのナレーターの音読をiPadで聴いて、目と指は活字を追います。

WEB QUというアンケートです。
クラスは居心地の良いところかどうか、学習に対して、意欲的かどうかがわかります。
清瀬 私立 小学校 東星学園 大矢正則校長 2年生 普段の様子(2)
給食の時間です。
感染症対策で壁に向かって、黙食となっています。
よく食べてくれます。
空にして給食室に返すことが多いです。
今日はスパゲッティーミートソース。
校内着が汚れないようにスモックを着ます。
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 2年生 普段の様子(3)
給食後は掃除。
手分けして校内をきれいにします。
清瀬 私立 小学校 東星学園 大矢正則校長 2年生 普段の様子(4)
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 2年生 普段の様子(5)
給食、掃除、そして昼休み。
今日は何をしようかな。
清瀬 私立 小学校 東星学園 大矢正則校長 2年生 普段の様子(6)

【東星学園小学校】

子どもたちは「優しい言葉と行いでイエス様をお迎えしよう」という呼びかけの言葉を大切に待降節を過ごしています。
カトリック ミッション 男女 東星学園 校長 大矢正則 もうすぐクリスマス(1)
優しい言葉ってどんな言葉?
「ありがとう。」
「大丈夫だよ。」
「頑張って。」
自分たちでお友達に言われてうれしい言葉やしてもらって嬉しいことを考えながら過ごしています。
清瀬 私立 小学校 東星学園 校長 大矢正則 もうすぐクリスマス(2)
クリスマスまであと少し。
周りの人への優しい言葉がけや思いやりのある行動がイエス様への一番のプレゼント!
イエス様が喜んでくれる行いをして、クリスマスを迎える心の準備ができるといいですね。

【東星学園小学校】

2 / 2312345...1020...最後 »

ページ
TOP