ブログ一覧

武相中学・高等学校の校章 武相中学・高等学校 男子校 中学校 高等学校

今年度も昨年度と同様に小学生スポーツ教室と小学生バレーボール教室を実施します。

小学生スポーツ教室は全3回、初回は5 月 18 日(土) 16:00~17:30

小学生バレーボール教室は毎週火曜日 18:30~19:30 次回は 4 月 30 日(火)18:30~

となります。申し込み方法や持ち物等は以下のリンクから確認の程宜しくお願い致します。

 

スポーツ教室

バレーボール教室

 

是非、奮ってご参加ください。

三輪田学園中学校・高等学校の校章 三輪田学園中学校・高等学校 女子校 中学校 高等学校

IMG_04824月18日(金)に、法政大学市ヶ谷ボランティアセンター主催のワークショップ、『「逃げ遅れた」をなくすために私たちができること』に高1~高3までの18名が、法政大学の学生さん達と一緒に参加しました。
災害時避難での障がい者や高齢者の疑似体験、車椅子体験、毛布や椅子を用いての被災者の搬送方法を学びました。
和気あいあいとした雰囲気の中でも、生徒達の表情は真剣そのもの。
麹町消防署と麹町警察署の方からも直接指導を受けることができ、実践的な学びを得ることができました。
いざという時には、自分や家族のため、被災者のため、街の復旧・復興のため、きっと力になってくれることでしょう。

聖学院中学校・高等学校の校章 聖学院中学校・高等学校 男子校 中学校 高等学校

4月21日(日)に行われた総体(インターハイ)支部予選1回戦で、高校サッカー部は久しぶりの公式戦勝利を掴み取りました!

対戦相手の文教大学付属高校は、実力ではほぼ互角のチームですが、立ち上がりの8分にロングボールでDFラインの裏を取られていきなり先制点を奪われます。しかし、「まだ始まったばかり。下を向かずに落ち着いていこう」とお互いに声をかけあいました。

【高校サッカー部】春の大会、待望の勝利報告!⇒コチラから

明星学園中学校・高等学校の校章 明星学園中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

柴田選手一昨年6月、尾木直樹氏から始まった明星学園創立100周年記念「リレーエッセイ」第24弾は、元読売ジャイアンツの選手で日本プロ野球名球会理事であり、現在お孫さんが明星学園に通われている柴田勲氏のインタビューです。

 
柴田氏は、1961年に読売ジャイアンツに入団。以後、読売ジャイアンツのリードオフマンとして、また日本人初のスイッチヒッターとしてジャイアンツのV9に貢献した名プレイヤーです。

 
挫折を挫折と思わないほど、日々自分のやるべきことをコツコツとやり続けてきた生き様がストレートに伝わってくるインタビューとなりました。子どもたちへのメッセージも温かです。

是非、こちらからお読みください。柴田さん

(学園広報部長 堀内)

 

*これまでのエッセイも、こちらからお読みいただけます。
*今後も月1回のペースで、さまざまな分野で活躍する明星学園ゆかりの方々でエッセイをつないでいきます。ご期待ください。

淑徳与野中学校・高等学校の校章 淑徳与野中学校・高等学校 女子校 中学校 高等学校

4月上旬、本校の入学式が行われました。

午前中は高校、午後は中学校のそれぞれに分かれて実施されました。

今年は桜も満開で、校門の桜の木も新入生を歓迎していました。

 

入学式が行われました

 

この記事の続きはこちら→

春日部共栄中学高等学校の校章 春日部共栄中学高等学校 共学 中学校 高等学校

4月9日(火)、「雨降って地固まる」の言葉通りの雨の中、

本校至誠館にて、新入生135名を迎え第22回入学式が行われました。

後援会会長様やご来賓の方々から心温まるご祝辞を頂戴し、

新入生のみなさんの緊張と期待にあふれた表情が印象的な式になりました。

 

第22回 入学式のご報告

 

この記事の続きはこちら→

実践女子学園中学校高等学校の校章 実践女子学園中学校高等学校 女子校 中学校 高等学校

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が

「日本の心と美の祭典 全日本きもの装いコンテスト」関東大会に出場しました。

この大会は、きものの着付けや所作の美しさを競う、歴史のある大会です。

本校からは「学校対抗の部」に振袖チームと袴チームの2チームが参加し、

そのうち振袖チームが第2位を受賞しました。

入賞者は今年9月に東京で行われる世界大会に進みます。

 
和装着付部が関東大会に出場
 

この記事の続きはこちら→

工学院大学附属中学校・高等学校の校章 工学院大学附属中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

図書委員会では毎年、年に1回~2回ほど自主企画として

校外見学会や講演会を開催しているのですが、

今回は高2生1人・高3生3人・引率教員1人の計5人が参加して行われました。

 

図書委員会:校外見学会に行ってきました!

 

この記事の続きはこちら→

ページ
TOP