ごきげんよう!
中高一貫1年生はあかつき祭に向けて、「瀧野川区1ーA町〜我ら乙女の学校ツアー」を企画中!
創造性教育「理想の街を創ろう」の学習過程で調べた、学校周辺の「今」と「昔」を体験していただけるゲームと、1年A組による学校ツアーを行います。
自分たち目線の学校ツアーで、ご来校いただくみなさまに瀧野川女子学園の魅力をお伝えします。
今日の活動では、みんなで装飾について話し合い、CM作成に向けて素材作りをしました。


制作物と装飾計画を見て買い物リストを作成中


CM制作中:どうしたら”ツアー”のように見えるかな?


あかつき祭で学校の魅力を伝えられるように一生懸命頑張ります。
ぜひいらしてください!

【あかつき祭特設ページはこちら】

 

〜受験生へご案内〜

【学校見学会・クラブ体験】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:9月9日(土)10:40〜15:00
○午前の部は、「文部科学大臣表彰」を受けた創造性教育の授業の様子を、午後はクラブ活動の様子をご見学・体験いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

【学校説明会】対象:小学4年生〜6年生

○開催日時:9月16日(土)9:30〜12:00
○文部科学大臣表彰を受賞した本校独自の設置科目「創造性教育」をはじめ、本校が取り組む先端教育の取り組みなどもご紹介いたします。
○説明会の後には教員が校内をご案内し、あかつき祭に向けて準備をしている生徒たちの様子をご見学いただけます。
※ 受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

9月23日(土)・24日(日)に第10回「あかつき祭」を開催します!

あかつき祭は全校生徒が一丸となって作り上げる最高の行事です。
学校独自の「創造性教育」で育む創造性と起業家精神を活かし、デザイン思考を駆使したオリジナル商品や食品の販売と、日頃の教育活動の発表や体験型の企画でみなさまをお迎えします。
各クラスの企画はもちろん、クラブのステージや展示も盛り上がること間違いなしです!
全校生徒で精一杯おもてなしいたします。
また、一流シェフが作るメニューもカフェテリアで販売します。

当日の受付は9:00からとなります。(最終入場15:30)
両日とも10:00からオープニングセレモニーとファッションコンテストを行います。
クラブやクラスの枠を越えて集まった生徒のショーをぜひご覧ください!

昨年度のファッションコンテストの動画のリンクです。

各団体の企画内容や発表のタイムテーブルについては随時こちらでご紹介します。

 

〜受験生へご案内〜

【学校見学会・クラブ体験】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:9月9日(土)10:40〜15:00
○午前の部は、「文部科学大臣表彰」を受けた創造性教育の授業の様子を、午後はクラブ活動の様子をご見学・体験いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

【学校説明会】対象:小学4年生〜6年生

○開催日時:9月16日(土)9:30〜12:00
○文部科学大臣表彰を受賞した本校独自の設置科目「創造性教育」をはじめ、本校が取り組む先端教育の取り組みなどもご紹介いたします。
○説明会の後には教員が校内をご案内し、あかつき祭に向けて準備をしている生徒たちの様子をご見学いただけます。
※ 受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

バンクーバーに来て2回目の週末を迎えました。

この日は希望者が集まり、スタンレーパークに行って来ました!スタンレーパークはバンクーバーのダウンタウンにありながら、緑がたくさんあり、海に囲まれている大きな公園です。

公園を1周できる遊歩道・シーウォール(Seawall)があり、ジョギングしている人やサイクリングを楽しんでいる人でいっぱいです。海や街の景色を見ながら散歩を楽しむことができます。生徒たちは走ったり、砂浜を歩いたりとても楽しそうでした!

また、公園には水族館やローズガーデン、トーテムポールなどがあります。公園を一周するには徒歩では2〜3時間かかるそうで、今回はローズガーデンとトーテムポールを見に行きました。

薔薇だけでなく綺麗なお花がいっぱいでした。いろいろな種類の花があり、日本ではあまり見たことがない花もありました。

歩いていると馬車が通っていました!観光客を後ろに乗せて、公園を周ることができるそうです。

次にトーテムポールを見に行きました。先住民が作ったトーテムポール9本を見ることができます。様々な動物が色鮮やかに描かれていました。トーテムポールを真似したポーズを取って写真を撮りました!

この日はとてもいい天気で、日差しは強かったですが、風がとても気持ちよくお散歩日和でした。運動をしながら、いい景色を楽しむことができ、リフレッシュできた1日になったようです。

 

〜受験生へご案内〜

【学校見学会・クラブ体験】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:9月9日(土)10:40〜15:00
○午前の部は、「文部科学大臣表彰」を受けた創造性教育の授業の様子を、午後はクラブ活動の様子をご見学・体験いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

【学校説明会】対象:小学4年生〜6年生

○開催日時:9月16日(土)9:30〜12:00
○文部科学大臣表彰を受賞した本校独自の設置科目「創造性教育」をはじめ、本校が取り組む先端教育の取り組みなどもご紹介いたします。
○説明会の後には教員が校内をご案内し、あかつき祭に向けて準備をしている生徒たちの様子をご見学いただけます。
※ 受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

ごきげんよう。
語学学校LAB Vancouverで開催された卒業パーティーに参加しました!
毎週金曜日に自分たちが選んだ好きなアクティビティーに参加できますが、今週は学校に通っている全員で卒業パーティーに参加します。卒業パーティーは、学校から徒歩20分のところにあるTorut Lake Parkで行われました。
大きな公園で色々なアクティビティを行いました。大きなダーツをしたり、フリスビー、サッカーを楽しんでいました。いい天気のもと、思いっきり体を動かしました。

 

お昼は語学学校がピザを用意してくださり、みんなで美味しくいただきました。いろいろな種類のピザがありましたが、あっという間に完食しました!とても美味しかったです。

今月は多くの学生が語学学校を卒業します。最後に先生方が卒業生1人1人にメッセージと卒業証書を渡していました。語学学校に通って1週間ですが、仲良くなったクラスメイトとお別れはとても寂しく感じています。

2週間後、私たちも語学学校を卒業することになりますが、その時にはどんなことを感じるのか、成長が楽しみです!

〜受験生へご案内〜

【学校見学会・クラブ体験】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:9月9日(土)10:40〜15:00
○午前の部は、「文部科学大臣表彰」を受けた創造性教育の授業の様子を、午後はクラブ活動の様子をご見学・体験いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【学校説明会】対象:小学4年生〜6年生

○開催日時:9月16日(土)9:30〜12:00
○文部科学大臣表彰を受賞した本校独自の設置科目「創造性教育」をはじめ、本校が取り組む先端教育の取り組みなどもご紹介いたします。
○説明会の後には教員が校内をご案内し、あかつき祭に向けて準備をしている生徒たちの様子をご見学いただけます。
※ 受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

7/29(土)の午前に中学受験生向けの学校説明会を行いました。

◆文部科学大臣表彰◆

瀧野川女子学園が2015年から行っている独自科目「創造性教育」の取り組みが、「キャリア教育優良学校」として認められ、文部科学大臣表彰を受賞しました!

✏️詳しい記事はこちら

YouTubeでも動画を公開しておりますので、是非ご覧ください。

◆学校説明会◆

瀧野川女子学園の学校説明会では、最先端の教育を支える創立の理念建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、「毎日留学」で本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、学園の教育の特色について説明しています。

2年前に始まった大学入試改革の概要についてもお話ししていますので、是非一度説明会にご参加ください。

〜🌻生徒発表🌻〜

中学1年生の生徒達が4月から現在に至るまでの中学校生活について、学校行事、学習の様子、クラブ活動を中心に発表を行いました。

体験してきたこと、印象に残ったこと、これから頑張りたいことを自分たちの言葉で、受験生の皆様の目を見てしっかりと発表しました。

最後に、受験生の皆様に宛て「未来の自分を想像して、受験頑張ってください!」という応援メッセージを送りました。

◆体験授業◆

体験授業では「世界3大穀物」をテーマに社会(地理)の授業を体験していただきました。

一般的に暗記科目と思われがちな社会科目ですが、当学園の社会の授業は「答えのないものに挑戦する」授業を行っています。

当学園の教室には黒板がありません。代わりに、教室前方にある大型モニターに授業の資料が映し出されています。

受験生の皆様には、世界3大穀物についてグラフを参照しながら「この穀物の生産量が多い国は?」「この穀物の生産量が多い国の特徴は??」と言う質問に挑戦していただきました。

受験生の皆様は、iPad上でMetaMoJiの機能を使って、自分自身で考えた回答を書いていきます。

書いた答えは先生のiPad上でリアルタイムに見ることができます。良い視点の考えには「いいね!」とコメントがついたり、行き詰まっている場合には「こんな観点で考えたらどう?」など、ヒントとなるコメントが先生からすぐに入ります。

授業に置いてきぼりにならない、全員が理解でき、まるで先生と生徒が1対1で授業を行っているような授業が体験できるのは瀧野川女子学園の授業だけです!

ご興味のある方は是非一度体験しにいらしてください。

◆校内見学会◆

体験授業の後は、在校生による校内見学会にご参加いただきました。

当学園の在校生による校内見学会は、生徒と一緒に校内の施設を周りながら、ここでどんな授業が行われるのか、授業はどんな様子なのか、実際に授業を受けている生徒から直接説明を受けることができます。

また、校内を回りながら、勉強のこと、部活のこと、学校行事のこと、学校生活全般のことなど在校生に直接質問できる貴重な機会です。

ご興味のある受験生の皆様、ご予約の上、是非一度当学園の説明会にお越しください。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・9/9(土)    学校見学会・クラブ体験会
・9/16(土)  学校説明会&見学会
・9/23(土)9/24(日)あかつき祭

【高校受験生向け】

・8/5(土)      学校説明会&相談会(対象:中学1年生〜3年生)
・8/27(日)    学校説明会&相談会(対象:中学1年生〜3年生)
・9/9(土)      学校見学会・クラブ体験会
・9/16(土)    学校説明会&見学会
・9/23(土)9/24(日)あかつき祭

ごきげんよう。

今回は語学学校のランチタイムの様子をご紹介します。

お昼は、ホストファミリーが用意してくださり、語学学校のカフェテリアなどでいただきます。

それぞれの家庭ごとにランチは様々ですが、サンドウィッチとりんご・バナナなどのフルーツのセットで持ってくる生徒が多くいます。中にはピザやおやつのクッキーを持って来ている生徒もいました。

語学学校のカフェテリアは語学学校に通う生徒だけでなく、生徒たちが通っているLAB Vancouverが入っているLaSalle Collegeの学生も利用しており、様々な国から来た学生と一緒に食べることができます。授業だけでなくランチタイムも交流の場となっています。

カナダは、様々な国から移住してきたたくさんの人々が生活しているため、生活スタイルや食文化は家庭によって様々です。ホームステイを通して、英語だけではなくカナダの文化も学ぶことができます。

授業が終わったあとは学校の近くにあるドーナツ屋さん、Tim Hortonsに寄りました。カナダでは大人気のドーナツ屋さんで、ドーナツやドリンクを楽しみました。おやつと共に、今日の授業のことやホームステイなどについて楽しそうに話していました。美味しいおやつは明日へのエネルギーチャージになります!明日も頑張って勉強していきましょう。

ごきげんよう。

7/29(土)の午後に高校受験生向けの学校説明会を行いました。

◆文部科学大臣表彰◆

瀧野川女子学園が2015年から行っている独自科目「創造性教育」の取り組みが、「キャリア教育優良学校」として認められ、文部科学大臣表彰を受賞しました!

✏️詳しい記事はこちら

YouTubeでも動画を公開しておりますので、是非ご覧ください。

◆学校説明会◆

瀧野川女子学園の学校説明会では、最先端の教育を支える創立の理念建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、「毎日留学」で本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、学園の教育の特色について説明しています。

2年前に始まった大学入試改革の概要についてもお話ししていますので、是非一度説明会にご参加ください。

〜🌷生徒発表🌷〜

高校3年生の生徒が、昨年の創造性教育の授業で取り組んだ「事業化実習」の様子について、模擬企業の経営戦略の話を中心に受験生の皆様に発表しました。

高校2年生は約15名1チームで資本金を出し合い、模擬企業を設立します。模擬企業ではマネジメント、マーケティング、製造、会計の役割分担を行い、オリジナル商品の開発から製作、宣伝、販売から、最後にIR報告書の作成までを一貫して体験します。

今回発表を行った模擬企業「Charm Point」は、“日常に輝きを”をテーマにオリジナルのイニシャルチャームの製作しました。商品開発でこだわったポイント、あかつき祭での販売における工夫、ハワイチャリティバザーに向けた改善や、最終的な売上と総括について、自作のスライド資料を活用して発表しました。

発表の最後には受験生の皆様に宛て「勉強と部活、創造性の全てを成り立たせるのは大変だけれど、充実した高校生活が送れますので皆さんも是非この学校にいらしてください。受験、応援しています」というメッセージがありました。

〜大学入試の実際〜

瀧野川女子学園の説明会では、進路指導主任の先生による現在の“大学入試改革”を踏まえた入試の傾向と、それに対する当学園の実績についてご説明しております。

コースごと近隣の都立・公立と比較した進学実績や、在校生の受験スケジュール例、コースごとの現役合格実績についてもご説明しておりますので、詳しい資料やお話しにご興味のある方は是非一度説明会にご参加ください。

◆体験授業◆

体験授業は英語の「比較」をテーマに授業を行いました。

在校生が使っているiPadと同じタイプのものを受験生の皆様に実際に使っていただきながら、授業を体験していただきます。

2つのものを比較する場合の形容詞の活用は?比較する対象が3つになった時は??

瀧野川女子学園の“黒板の無い教室”では、教室前方にある大型モニターに次々と資料が映し出され、先生の板書を待つ必要がありません。

受験生の皆様がiPad上で問題を解いている様子は、先生のiPad上で見ることができます。

合っていればすぐに丸がつき、悩んでいる場合は先生がさっとアドバイスとなるコメントを書いてくれます。

先生1名に対し複数の生徒が授業を受けているにもかかわらず、1対1で授業をしているような体験ができます。ご興味のある方は、次回の学校説明会で是非体験してみてください。

◆校内見学会◆

体験授業の後は、在校生の案内のもと校内を見学していただきました。

受験生の皆様は、案内する在校生に学校生活のこと、友達のこと、勉強のことを積極的に質問していました。

いかがでしたか?

学校説明会と共に行われる体験授業は、「総合型選抜に驚異的に強い」4倍の大学合格実績をもたらした当学園の授業を実際に体験していただける貴重な機会となります。ご興味のある受験生の皆様はご予約の上、是非ご参加ください!

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・9/9(土)    学校見学会・クラブ体験会

・9/16(土)  学校説明会&見学会

・9/23(土)9/24(日)あかつき祭

【高校受験生向け】

・8/5(土)      学校説明会&相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・8/27(日)    学校説明会&相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・9/9(土)      学校見学会・クラブ体験会

・9/16(土)    学校説明会&見学会

・9/23(土)9/24(日)あかつき祭

ごきげんよう。

今日からバンクーバーにあるLAB Vancouverという語学学校へ通い始めました。ホームステイ先から語学学校まで、公共交通機関を使って一人で通います。初めての土地でバスや電車を使って登校するため、1人で行けるのか、迷子にならないか不安でしたが、事前にホストファミリーの方と行き方を確認し、少し迷いながらも無事に到着することができました。

語学学校では英語を楽しく学び、そしてたくさんの英語に触れることのできる環境が整っています。

今日は語学学校初日のため、スピーキングテストを受けました。生徒たちは緊張している様子でしたが、先生の質問に答えたり、自己紹介を行いました。その後、事前に受けたライティングテストとスピーキングテストをもとに、自分のレベルに合ったクラスへ参加します。

語学学校の先生方は様々な国から集まっており、英語を第二言語とする生徒たちへの理解が深い先生ばかりです。自分のレベルに合った授業をアジアや南米から来た多くの学生と一緒に受けることができ、英語力だけでなく、様々な文化を学ぶことができます。

LAB Vancouverの授業を通して、「使える英語」を身につけていきます。3週間後の成長が楽しみです。

ごきげんよう。今年度から、高校1年生・一貫4年生対象に「テーブルマナー講座」を実施しています。正しいマナーを学び、身につけることは社会人として必要不可欠なものです。瀧野川女子学園では「礼法・茶道・華道」の授業で日本の伝統文化とともにマナーを学んでいますが、実際にそれが身についているかを確認するために、実践的な場を作っています。その1つが明治記念館での「テーブルマナー講座」です。

ホテルに入った時から、明治記念館の凜とした空気感に生徒たちはとても緊張していました。自分達の立ち居振る舞いや声の大きさなどが正しくできているかを心配しているようでした。しかし、明治記念館の方々の温かいおもてなしと優しい言葉に、少しずつその緊張もとれてきていました。

結婚披露宴も開かれるような豪華な会場でテーブルマナー講習が行われました。背筋をしっかりと伸ばし、講師の先生のお話を聞いている姿を見ていると、高校1年生の初々しさと、レディーとしての意識が感じられました。

DVDを見て基本的なマナーを学んだ後は、実際にフレンチのコース料理をいただきながら実践していきました。スプーンやフォーク、ナイフの使い方や順番だけでなく、どのようにナイフをお魚やお肉に入れていくのかなども細かく教えていただきました。また、食事が終わったサインとして、フォークやナイフを揃えて置きますが、その時にナイフを自分側に刃を向けるということ、またなぜ方向が決まっているかなどの説明をしていただきました。作法の裏には意味や理由があることを学び、生徒たちはしっかりと理解できているようでした。

最初は緊張していた生徒も、美味しい食事と講師の先生の優しい指導で、最後は緊張もほぐれていました。どのお料理も美味しく、すべてに大満足な様子が見られ、大成功のテーブルマナー講座となりました。

今回学んだことは、必ず社会に出た時に求められるものです。レディーとして、そして何よりも社会人としてこの知識を活かしてもらいたいと期待しています。

ごきげんよう。

7/22から3週間のカナダ語学研修が始まりました。

成田空港に集まった時は緊張しているようでしたが、カナダでの生活や語学学校、ホームステイを楽しみにしている様子も見られました。

スーツケースを預け、見送りに来て下さった保護者の方々とお別れをしました。不安を抱きながらも、3週間後に成長した姿を見せられるように前向きに頑張ろうとする姿が見られました。

飛行機に乗って、無事にカナダ・バンクーバーの空港へ到着しました。税関を通る際は質問に答えられるか心配な様子でしたが、出発前の事前授業で学んだことを思い出し、しっかりと答えることができ、無事にカナダに入国できました。

その後、空港からそれぞれのホームステイ先へ移動しました。どのご家庭も温かく迎えてくださいました。これからどんなホームステイが始まるのか楽しみです。

来週から語学学校が始まります。語学学校では授業だけでなく、毎週金曜日に好きなアクティビティに参加することができます。楽しみながら英語を学ぶことができる環境で、英語力を磨いていきます。

この3週間を通して、バンクーバーでの生活を楽しみながら、英語力を身につけてほしいと思います。

ページ
TOP