ブログ一覧

成女学園中学校・成女高等学校の校章 成女学園中学校・成女高等学校 女子校 中学校 高等学校

0924水上 生活ゼミ

2学期に入り、自主研究の授業ではそれぞれの研究も終盤に差し掛かってきました。

生活ゼミではアンケートを実施した生徒が、統計の知識を活用し、相関や差の検定といった手法を用いてデータ分析に取り組んでいます!

データをただ集めるだけでなく、そこからどのような傾向や意味を導き出せるのか……統計の力を活用した探究も研究の醍醐味の一つです。

さてどんな結果が得られたのか、詳しくは記念祭をお楽しみに♪

東京女学館中学校・高等学校の校章 東京女学館中学校・高等学校 女子校 小学校 中学校 高等学校

10月8日(水)、高校の講堂朝礼にて、生徒の表彰を行いました。
水泳部の高2が、9月15日の東京アクアティクスセンター杯において、4×50mメドレーリレーで第2位、4×50mフリーリレーで第2位、個人50m平泳ぎで第3位。
9月21・22日の東京都高等学校新人水泳競技大会 女子100m平泳ぎで高2生徒が第4位に入賞。
9月28日(日)~10月8日(水)開催の第79回 国民スポーツ大会において、高3生徒が兵庫県三木ホースランドパークで行われた馬術競技 少年 二段階障害飛越競技に出場し、第7位に入賞しました。
おめでとうございます!

DSCF8803 - コピー IMG_8508 - コピー

新渡戸文化中学・高等学校の校章 新渡戸文化中学・高等学校 共学 中学校 高等学校

いよいよ明日明後日は新渡戸祭!※10/12が最終日です!

中学旅ラボでは、日本橋丸玉屋さんにご協力いただいて、花火のプラネタリウム体験「ハナビリウム」を上映いたします。

両日ともに11:00から上映を開始しますので、ご希望の方は10:50にガーデンにお越しください!

ハナビリウム - 1

この記事の続きはこちら→

瀧野川女子学園中学高等学校の校章 瀧野川女子学園中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

ごきげんよう!バレーボール部です。

10月1日(水)に國學院高校・立正大立正高校・錦城学園高校を本校にお呼びして練習試合を実施しました。

バレーボール部は練習試合の大半を本校で実施するので、部員の負担は少ないです。

今回の練習試合では初めて戦う高校も多く、相手がどんなボールを打ってくるかわわからない中しっかりボールを見て確実に相手に返すことができました。
しかし相手にチャンスの形にされてしまった時、声掛けも少なくカバーすることができませんでした。

サーブミスをすることは今までの試合と比べて少なく、サーブで点をとることができました。

前回の課題でもあったサーブカットは、体の向きをコート外に向けてしまうことが多く、相手に点を取られてしまうことが多くあり、まだまだ練習が必要だと思いました。

【バレーボール部公式ブログはこちら】

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/18(土)  9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会 (対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/1(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

アレセイア湘南中学校・高等学校の校章 アレセイア湘南中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

第4回学校説明会.jpg

第4回学校説明会・入試体験を次の通り実施します。
日時 11月8日(土)10:00~12:30(9:20より受付開始)
場所 本校
申込方法 ミライコンパスから→(お申し込みはこちらから

【説明会について】

●学校説明会では,学校紹介,入試紹介等を行います。

●学校説明会のみの参加も可能です。(学校説明会のみでしたら,お子さまの学年は問いません)

 

【入試体験について】

●国語・算数または適性検査から選択してお申し込みください。

●入試体験には,小学6年生,5年生がお申し込み頂けます。

●採点し,後日結果を郵送でお知らせします。

 

【時間について】

(国語・算数の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介  11:20~11:40

●入試体験  国語 10:25~11:15 / 算数 11:35~12:25

(適性検査の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介 11:20~11:30

●入試体験  適性検査 10:25~11:15

 

【その他】

●学校説明会後,入試体験後には,学校案内,個別相談の時間を設けております。ご希望の方はご参加ください。

●辻堂駅南口から学校までの送迎バスを運行致します。ご利用ください。

運行時間(9:15発 9:30発 9:45発)

※9:45発のバスは大変混み合い、ご乗車になれない場合があります。

早めの送迎バスをご利用頂くか、民間のバスをご利用頂くようお願いいたします。

 

出発場所

スクールバス乗り場.jpg

立教新座中学校・高等学校の校章 立教新座中学校・高等学校 男子校 中学校 高等学校

中学テニス部が、「令和7年度(第11回)北関東私立中学校テニス大会」(9月28日@吉見総合運動公園)団体戦において優勝しました。
2019年度(令和元年度)大会以来、2回目の優勝です。

この結果により、12月25日(木)より兵庫県・神戸総合運動公園で行われる全国私立中学校テニス選手権大会に出場します。

s北関東私学大会


立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza

佼成学園女子中学高等学校の校章 佼成学園女子中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

本校は、9月7日(日)の創立記念日を迎えるにあたり、

前日の9月6日(土)に創立71周年を記念する式典を挙行しました。

杉並にある大聖堂よりライブ配信で行われ、

女子校生徒は女子校講堂に一堂に集まり参加しました。

 

創立71周年 佼成学園創立記念式典を挙行

 

この記事の続きはこちら≫

9月27日(土)藍桐祭1日目を迎えました。

夜中に降った雨はすっかりと止み、一日中気持ちよく晴れ、

熱気あふれる藍桐祭1日目となりました。

食品企画は人気のあまり、早々に売り切れるクラスも現れるなど、

相変わらずの人気っぷりを発揮し、一般企画もゲーム・縁日だけでなく、

体験型の企画も多く、訪れたお客様をおもてなしする生徒の姿が見られました。

 

【行事】藍桐祭1日目【全学年】

 

この記事の続きはこちら→

中1グローバル探究コースの生徒を対象に

実践コミュニケーショントレーナーの西田先生をお招きし、

「コミュニケーションワークショップ」を実施しました。

 

中1Gコミュニケーションワークショップ

 

この記事の続きはこちら→

ページ
TOP