【東京女学館中高 エストニア文化研修参加生徒より】
7月21日(月)夜に羽田空港を出発し、 フィンランド・ヘルシンキを経由して、日本時間の7月22日(火)15:00にエストニアの首都・タリンに到着しました。
最初の目的地であるサーレマー島には、タリンからバスとフェリーを使い、およそ3時間半ほどかけて向かいました。サーレマー島にある古城・ クレッサーレ城で、ガイドさんの英語案内を受けながらエストニアやサーレマー島、クレッサーレ城の歴史について学びました。
クレッサーレ城から徒歩5分程のイタリアンレストランで海鮮パスタを食べて、帰寮前にスーパーマーケットに寄り、海外での買い物の仕方に戸惑いながらも日用品を購入しました。
今回泊まる寮は、サーレマー島の学生たちも利用する寮で、質素な設備のなかで海外での寮生活を疑似体験します。
明日は、サーレマー市長への表敬訪問、サーレマー高校の生徒会のみなさんとの交流、クレッサーレ城でのオペラ鑑賞が待っています。早めに就寝しようと思います。