6月4日(金) 中学3年生の校外学習を実施しました。

午前中は2時間をかけて小江戸・川越を散策。

その後、川越プリンスホテルに集合し、テーブルマナーを学びました。

生徒たちは、午前9:30に本川越駅に集合すると、

あらかじめ決められたグループに分かれ、ウォークラリーに出発。

手には、英語で書かれた30問のクイズが握りしめられています。

1問でも多く答えを見つけようとグループで協力しながら、雨の川越を散策しました。

クイズコンテストの上位3グループは東京オリンピック関連のグッズを手にし、

ご満悦の様子でした。

 

中3校外学習 -川越・テーブルマナー講習

 

この記事の続きはこちらへ→

5月18日(火)、実践コミュニケーショントレーナーの西田弘次氏を講師にお迎えし、

高校1年生を対象としたコミュニケーション講座を実施しました。

今回の講演は、誰もが無意識に行っている、

コミュニケーションの質を向上させるために、必要な力を明示的に再確認し、

見つめなおすことをテーマとしています。

「コミュニケーションはキャッチボールのようなもの」とは

古今東西さまざまな場面で使われる比喩ですが、

このキャッチボールを成立させるためには、

「受信力」と「発信力」を向上させることが重要です。

 

高1 コミュニケーション講座 -基本を押さえて豊かな人生を

 

この記事の続きはこちらへ→

2月22日(土)の1限から3限にかけて、中学1年生の職業研究会が行われました。

この研究会は、保護者の方や卒業生など実際に社会で働いている方にご協力いただき、

「仕事とは何か」「働くとはどういうことか」というような内容から、

実際の細かい仕事といった内容まで、

生徒に対して直接お話しをしていただくというものです。

 

中学1年対象の職業研究会が行われました

 

この記事の続きはこちらへ→

2月10日(月)川越運動公園陸上競技場、

および周辺コースにおいて「第37回西部地区新人駅伝競走大会」が行われ、

男子チームが初優勝をかざりました。

1区の生徒が区間賞の走りでチームに勢いをつけ、2区3区で逆転を許したものの、

4区で再逆転し、2位と1分差をつけての優勝となりました。

秋の高校駅伝に向け、さらに気を引き締めて頑張っていきたいと思いますので、

引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

【高校陸上競技部】西部地区新人駅伝で初優勝!!!

 

新着情報はこちらへ→

1月19日(日)、狭山市立入間野中学校で

狭山市女子バレーボール一年生大会が行われました。

西武学園文理中学校の女子バレー部員は全員が一年生。

上級生がいない中、高校生と日々練習に励んできました。

決勝戦は以前グループリーグ初戦で敗れた因縁の相手でしたが、

前回の敗戦後、自分たちに何が足りなかったのか、

チームとしてどのように試合に臨むべきだったのかを

生徒同士で話し合いを実施しました。

決勝ではチームメイトと日々切磋琢磨してきた努力が実を結び、

25-13で勝利をおさめ、優勝を果たしました。

 

【中学女子バレーボール部】狭山市女子バレーボール一年生大会 優勝!!

 

この記事の続きはこちらへ→

1月7日(火)、8日(水)に行なわれた

令和元年度全国高等学校総合体育大会スキー競技会埼玉県予選会にて、

3年の生徒が男子大回転競技1位、男子回転競技9位、

2年の生徒が男子大回転競技7位、男子回転競技8位の成績をおさめ、

大回転競技にてインターハイ、

大回転競技と回転競技で関東大会への出場権を獲得しました。

 

祝!関東大会出場決定!!高等学校スキー部

 

この記事の続きはこちらへ→

1月8日(水)、3学期の始業式が行われ、生徒たちの元気な声が学校に戻りました。

以下に、高等学校長の挨拶文を掲載いたします。

柴田誠 高等学校長 挨拶

明けましておめでとうございます。昨年は様々な暗いニュースが流れました。

国内では、台風19号の被害で90名の方が亡くなり、

海外ではオーストラリアのシドニー近郊の山火事なども発生しました。

 

文部科学大臣賞受賞!第39回 全国中学生人権作文コンテスト

 

この記事の続きはこちらへ→

第39回全国中学生人権作文コンテスト中央大会において、

本校生徒の「二人の私」という作文が、文部科学大臣賞に選ばれました。

生徒の作文は同埼玉県大会において最優秀賞7編に選ばれ、

その後中央大会に推薦されての受賞となりました。

 

文部科学大臣賞受賞!第39回 全国中学生人権作文コンテスト

 

この記事の続きはこちらへ→

ページ
TOP