大学が高校に講師を派遣・講座を提供する「高大連携」は、以前から盛んにおこなわれています。中には魅力的なプログラムもあるのですが…。

その名称通り、さまざまな企画は高校生を対象としたもので、まだ中等部しかないドルトン東京学園の生徒が応募できるものにはなかなか出会えません。

そんな中、㈱ガイアックスとの提携で生まれた「起業ゼミ」は、積極性あふれるドルトン生にとっては絶好のチャンス。9月から本格的にスタートした講座教室には熱気が満ちています。

120156916_949910805504339_436262256855740270_n

「高校生が大学の学問に触れる」のはもちろん有意義なこと。でも、この変化の激しい時代、「中学生がビジネスの現場を知り、自分に必要な学びを逆算して考える」ことの意義は、さらに大きいのではないでしょうか。

タイトルに挙げた「中社連携」の「社」は、「会社=企業」ではなく広く「社会」を意味しています。

今進めている特別ラボの企画には、「ドルトン生が保護者の方々と交渉して、保護者を講師とする講座を成立させる」というものもあります。いろいろな分野・職業で活躍する保護者の力を「学びのリソース」として活用する。「学ぶチャンスが少なければ、自分たちで作っていこう」という、これこそがドルトンらしさだと思っています。

ドルトンのラボには「基礎ラボ」と「探究ラボ」があり、基礎ラボではときどき「道徳」や「総合的な学習の時間」にあたる内容を扱います。

9月の中2基礎ラボのテーマはSDGs。17の目標から各自が1つを選んでその問題に精通するまで探究し、プレゼンと相互評価で成果を確認する、というもの。さっそくラーニングコモンズで熱心に調べている姿が…。

119948156_944108169417936_2120004051218051577_o

一方、「探究ラボ」は各自で行う探究活動のほか、教科担当者が提供するテーマラボ、企業と提携する「起業ゼミ」をはじめとする特別ラボなどバラエティ豊か。

数学科と美術がコラボしたテーマラボ「巨大トリックアート」は、40名を超す希望者が集まりました。

どんなものを作るか、ミーティングで次々とアイデアが出ています。

DSC_1184

いまから完成が楽しみです。

どんよりした空模様ですね。予報では、明日24日に台風12号が関東に最接近とか。

119939326_948294988999254_6393891429971532954_n

登下校時に大雨と強風、交通機関の混乱も予想されるため、ドルトン東京学園ではホームルームとすべての授業をオンラインで実施することにいたしました。

生徒の安全を守りながらも、学びは止めない。

今後の気象災害の際の、学校のニュースタンダードになるかもしれませんね。

この日の中2数学は、グループで担当した数学問題の解法をプレゼン。

119513648_943988142763272_8898549894768519728_o

スライドも自作して、発表の仕方もみんなに分かってもらえるように工夫して。

119710742_943988196096600_6383311408623234787_o

課題には相互評価も含まれていて、「自分は責任をもって自分の役割を果たしているか」という“協働”の観点が自然に備わります。

感性豊かなドルトン生ですが、最近のアンケートによると数学は「好きな科目」の第2位・「得意な科目」の第1位(1年生)、「がんばりたい科目」の第1位(2年生)に挙げられているんですよ。

 

SWITCHは「教育と探究社」&花王が開発した課題解決型の探究プログラム。某有名企業のゲーム機ではありません。

他校でも参加事例があるようですが、ドルトンの探究ラボにはとくに親和性が高く、今回特別ラボとして全6回の実施が決まりました。

119218652_943346346160785_2748758819073718850_n

ただ今参加者募集中。ほかにもいろいろなテーマのラボがある中、どれに参加しようか困ってしまう生徒がたくさん出そうです。

119792629_943334242828662_8234722485194250474_o

放課後の校内を回っていたら…クラブ活動の活気が増していますね。

DSC_1171M

合唱部のハーモニーが中庭で美しく響き、

DSCPDC_0001_BURST20200917164858321

美術部のお姉さんたちは1年生の男の子を優しく教え、

DSC_1174

剣道部員は刀(模造刀ですよ)を手にする先生に真剣に耳を傾け、

DSCPDC_0001_BURST20200917165814797_COVER

サッカー部は一心にボールを追う。

開校2年目を迎えたドルトン東京学園。学年が増えるってこんな感じなんだ、学校が成長していくってこうなんだ、と改めて感動を覚えます。

放課後の理科室は生徒に人気のスポット。ラボの実験の続きや理化学同好会の活動が…ということでなくても、なんとなく面白いことがありそうで、生徒たちも先生もつい覗きに来てしまいます。

118956733_938250523337034_7509196655565104646_n

118921334_938250543337032_273114767268198880_n

118934178_938250453337041_2161060873485722745_n

おや、肩の上にカマキリが! ドルトンの森で見つけて来たのでしょうか?

①9/26(土)10:00~の学校説明会、および10/11(日)10:00~の学校説明会(追加開催)の参加申し込み枠を拡大しました。9/12(土)の学校説明会の開催状況と、政府によるイベント収容制限の緩和(9月19日より)をふまえて再検討した結果です。これまで満席でお申込みいただけなかった皆様のご参加をお待ちしています。

119288314_939238959904857_4590916961703499472_n

②さらに、10/11(日)午後13:30~、学校説明会を追加開催いたします。こちらは当面「小学校6年生限定」とさせていただきます(申し込み状況によって5年生以下に開放する場合があります)。

※上記の説明会は、すべて9/12(土)に実施した学校説明会と同じ内容です。なるべく多くの方がご参加できますよう、重複してのご予約はお控えください。よろしくお願い申し上げます。

お申し込みは本校HP左側のバナー「説明会等イベント情報」からどうぞ→

9月12日(土)、今年度初めてとなる来校型の学校説明会を開催しました。感染予防に万全を期すため、通常の半分以下の定員で、座席も十分間隔をとってご案内しています。

時おり強く雨が降るあいにくの天気でしたが、足を運んでくださったみなさまに向けて、荒木校長のメッセージ以下、本校の教育方針とその実践を心を込めてご説明しました。

119080715_939238873238199_3139738980138081386_n

とくにご好評いただいたのは、生徒が作った学校紹介の動画です。もともとは生徒が実際に演壇に立つ予定で、在校生も楽しみにしてくれていたのですが、リアル参加を見送ったためそれに代わる動画を手作りしてくれました。DSC(生徒会)や委員会、英語の授業内容やクラブの紹介など、手際よくまとめています。

119031352_939238919904861_5738978403774075666_n

アンケートの中に、「子供たち自身の言葉が聞けて嘘がない、取り繕っていないのがわかりました」とのコメントをいただきました。生徒たちが自由に発想し行動できる学校を理想とする私たちにとって、最大の誉め言葉をいただきました。

9月の学校説明会が早期に定員に達しましたため、

10/11(日)10:00~12:00、同一内容で追加開催させていただくこととなりました。

9/12(土)・26(土)学校説明会にお申込み頂けなかった方対象とさせていただきます。

 

学校説明会_10_11_日_学校説明会を追加開催します

 

そのほかのNews&Topicsはこちら→

ページ
TOP