高学年棟では

朝から今日は緊張感が

みなぎっています。

 

5年生は初めての内部進学テストを受けます。

3回受けるうちの今日が1回目になります。

このテストは併設している日出学園中学校への

合格内定を取るための

大切なテストです。

1時間目から4時間目まで

4教科のテストです。

いつもとは違う雰囲気に

気後れせず

しっかりいつもの力を出してほしいです。

 

6年生は

文部科学省の取り組みである

全国学力テストを受けます。

国語と算数の2教科ですが

4時間かけて行います。

毎年日出学園小学校の6年生は

全国平均を大きく上回り

好成績を挙げています。

今年の6年生も今まで学習してきた力を発揮して

よい成績を収めてくれるでしょう。

 

がんばれ!日出っ子!

何をするにも一生懸命に取り組む姿勢は

下級生のお手本であり

日出学園の伝統です。

 

入学してから2週間が過ぎました。

1年生も少しずつ

小学校生活に慣れてきました。

担任の先生の顔も覚えたし

クラスのお友達とも少しずつ

お話もできるようになりました。

 

今日から1年生も普通授業が始まります。

1時間目から5時間目まで

たくさんお勉強をします。

幼稚園とは違う学校での

生活がいよいよ本格的に始まりました。

お昼はお弁当。

おうちの人が作ってくれた

おいしいお弁当。

何が入っているかな?

好きなものは入っているかな?

かわいらしいお弁当箱に

愛情たっぷりのお弁当。

しっかり食べて

大きくなります。

たくましくなります。

みんなと食べるお弁当は

パワーと勇気を与えてくれます。

しっかり食べて

毎日がんばります。

関東地方では

この時期には珍しく

乾燥注意報がしばらく出ていました。

今日は久しぶりの雨。

草花には恵みの雨となりました。

 

このとろろの気温の変化で

春の花たちが一気に咲き乱れています。

日出学園小学校でも

いろいろな場所で

これらの花を楽しむことができます。

 

校門をくぐると

両脇にはプランターに植えられた花道が続きます。

昨日の委員会活動で

緑化委員の児童が植えたものです。

1,2年生の玄関にもたくさんの花が飾られています。

 

3年生から6年生までの靴箱の上にも

植木鉢で花が飾られています。

 

光の庭にも大きな花小さな花が

色とりどりに今を盛りに咲き誇っています。

 

プロムナードのツツジの絨毯が見られるのも

もうまもなくだと思います。

 

今日は花たちにとっては恵みの雨となりましたが

外で行うクラブ活動の子どもたちにとっては

残念な雨となりました。

昨日、先生方で投票用紙の開票を行いました。

僅差で惜しくも当選の叶わなかった子が沢山いましたが、

なんとか4人の名が出揃いました。

そして、今日はいよいよ児童会役員の発表の日です。

先日の立会い演説から子ども達は首を長くしてこの日を待っていたことでしょう。

普段は金曜日にしかないテレビ朝礼ですが、

今日は役員発表の為、臨時で行います。

票を集めて見事に当選した会長・副会長・書記の児童等は朝、登校してきて

いきなり当選の旨を伝えられます。

当選したときに全校生徒の前で何を語るかを事前に考えてくるように指導しておいたものの、

突然のことに頭の中が真っ白になってしまわないか心配になります。

さあ、いよいよテレビ朝礼が始まりました。

皆、緊張で顔が強張っていますが一言ひとことを大事に話していて、

役職に向けての熱意がしっかりと伝わってきました。

次に体育の内海先生と新役員の児童等の協力で運動会での赤白のクラス分けが、

くじ引きで決められました。

今年は1・4組が白、2・3組が赤です。

ここ最近は白組の連勝が続いているので、赤組には是非、

リベンジしてほしいですね。

 

さて、今日は投票日です。

 

高学年の昇降口には

役員立候補者のポスターが貼ってあります。

朝からポスターの前は人でいっぱいです。

初めて投票をする4年生は

○○ちゃんは去年のパートナーですごく仲良しなんだ!とか

○○くんはいつも一緒に遊んでくれるんだ!とか

様々な声が飛び交っていました。

 

5、6年生になるとさすがです。

あの子はこんな演説をしていた。とか

この人の考えには賛成だ。とか

演説内容を思い出しながら

投票している姿も見られました。

 

投票できる時間は

午前中の休み時間のみです。

 

今日の放課後に開票を行い

明日のテレビ放送朝礼では

役員の発表になります。

 

どきどき眠れぬ夜をすごすことでしょう。

今日は児童会役員立会演説会

についてお知らせします。

今日から日出学園小学校では

普通授業が始まりました。

今日からお弁当を食べて

午後の授業まであります。

今日の6時間目は

以前にお知らせしたように

児童会役員の立会演説会がありました。

場所はアリーナ2。(小学校体育館)

参加者は4年生以上の児童です。(投票権を持つ者)

立候補者は5,6年生男女15名です。

一人約1分の持ち時間で演説をしました。

6年生は最後の1年にかける思いを

訴えていました。

今年の学校目標に対しての取り組みや

(あいさつがきちんとできる子)

新たな提案など。

普段自分が取り組んでいることを元に

最後の1年を大好きな日出学園小学校のために

児童会活動を一生懸命取り組みたいという気持ちを

発表できました。

5年生は

今まで楽しく過ごせてきた

日出学園にさらに笑顔を増やそうという

気持ちを訴えていました。

いずれにしても

ほぼ全員の児童が

発表の内容を暗記し

4年生から6年生まで約400人の前で

演説することができました。

発表時間は30分くらいのものでしたが

会場内は物音もせず

緊張感に包まれていました。

明日が投票、開票になり

明後日の朝には臨時テレビ朝礼で

発表になります。

今年の日出学園小学校の代表が決まります。

 

月曜日の朝は

朝礼があります。

今日は今年度初めての

体操朝礼でした。

といっても1年生は今日が始めての朝礼ですので

体操はせず

並び方や体操隊形に開く練習です。

1年生以外は時間通りに

きちんと並べていました。

1年生の場所を空けて

先生方の出てくるのをしっかり待てていました。

1年生が担任の先生方の誘導で

移動してきました。

全員そろったところで

朝の挨拶です。

校長先生と元気よく挨拶をします。

次に全体を半分に分けてお互いに挨拶です。

上級生は慣れているので

次のことを考えて行動できますが

下級生はまだ先生の指示が必要です。

校長先生のお話の後は

今週の週番の先生のお話になります。

今週は2年2組の清峰先生です。

次に体操隊形に開く練習です。

まずは先頭の子どもだけが開いてみて

次にクラスの子どもたちが開き

体操のできる場所を確認します。

スムーズにできるようになるには

もう少し時間がかかりそうです。

5月下旬に予定されている運動会に向け

これから毎週しっかりと練習していきます。

最後は音楽に合わせて

教室まで行進です。

新学期が始まって

一週間が終わろうとしています。

初めての土曜日ですが

今日は授業があります。

日出学園小学校では

隔週で土曜日に授業があります。

今週は授業のある週です。

土曜日は3時間授業です。

 

一週間が終わろうとしていますが

まだ子どもたちには緊張感があるようです。

初めての友達、初めての先生、初めての教室

そして初めての学校。

勉強も始まっています。

今までとは違う勉強。

1年進級して

内容も少し難しくなりました。

係り活動やクラブ活動など

新しく決めることも多いです。

 

気分も新たに

いろいろなことにチャレンジして

さらに自分を高めていってほしいです。

 

小学校の池の回りは今

菜の花でいっぱいです。

毎年、カエルが池に卵を産んでいきます。

今年もたくさんのおたまじゃくしが育っています。

たくさんの命が花を咲かせる春は

期待と喜びでいっぱいですね。

 

新しい学年になり、一週間が経とうとしています。

新4年生はクラブ活動が始まり、学園生活に一層の深みが出てきます。

本日はそんなクラブ活動の一部をご紹介したいと思います。

 

まずは吹奏楽クラブです。

朝の7時半を過ぎると音楽室から、軽快なマーチが聴こえてきます。

こっそり覗いてみると子ども達が自主的に合奏をしていました。

新6年生の女の子の一人がリーダーのようになり、

「次は○○の曲いくよー!  1、2、3、ハイ!」

女の子の合図により次の曲が始まりました。

先生がいないのに練習を重ねる姿は、とても頼もしいものでした。

今年度の日出祭での演奏が今から楽しみです。

今日は今年の日出学園小学校の

リーダーを決める

児童会選挙についてお知らせします。

児童会選挙に立候補ができるのは

5,6年生各クラス男女1名ずつ。

8人の児童が立候補します。

今日は選挙についての打ち合わせが行われました。

 

短い間に用意するものがあります。

選挙用のポスター、

名前を覚えてもらえるように襷。

そして立会演説用の挨拶文。

演説は投票権を持つ

4年生から6年生約400人の前で行います。

もちろん原稿は見ないで

演説します。

熱のこもった内容が今年も聞けることでしょう。

そして誰が選ばれても

きっと児童会を上手にまとめてくれることでしょう。

それだけの力を持った児童がいるということです。

 

選挙に向けて

どの顔にも程よい

緊張感がみなぎっています。

立会演説会が楽しみです。

これからの予定

来週火曜日6時間目 立会演説会

水曜日投票

木曜日発表・テレビ放送で挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ
TOP