中学生による英語のフォトブログです!
Today in 5,6th period, the 8th
graders researched about energy transition.
We are now working on a project with it, and
we were going to decide what we were going to do today.
Everyone took turns presenting our ideas. I
decided on a car that can run both on ground and water. Other ideas were; decorating
the car with LEDs; change the motor to solar panels, etc.
Finally we decided to use my idea, and I
was very pleased! I hope we make it happen soon!
今日の理科の授業では、エネルギー変換について勉強しました。
私たちはこのことについてプロジェクトをする予定で、今日は実際に何をするかを決める日でした。
一人ひとりが自分の考えを発表し、私は、水上と陸上の両方で走れる車のアイディアを出しました。他に、車をLEDで飾る、モーターをソーラーパネルに替えるなどの意見が出ましたが、最終的には私の意見が採用になり、とても嬉しかったです。
早く作り始めて、完成させたいです!