生物部は8月13日(火)~14日(水)、神奈川県の葉山で観察会を行いました。観察会では、自作トラップを用いて森戸川源流域での採集、海岸の清掃活動などを実施しました。台風の接近もあったため、堤防での夜間採集や磯での生物観察は実施できませんでしたが、以前から続けている森戸川源流域での調査を継続し、また、雨の中での生物の活動を観察することができました。天候によって普段とは違う自然を体感できるのも観察会の醍醐味です。雨の日ならではの生物の活動を観察できたのは、部員たちにとっても大きな収穫でした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

英語部は現在、中学生11名の部員で活動しています。普段の活動内容は、「英語を楽しむ」というモットーを基に、上級生が中心となって話し合いで決めていきます。洋画を字幕なしで鑑賞したり、英語を使ったゲームをしたり、時にはネイティブの先生をお招きして英語でお喋りしたりと、内容は多岐にわたります。英語が得意な部員ばかりではありませんが、皆楽しく、和気藹々と活動しています。この夏休みは、9月に行われる純花祭に向けて、企画の準備を進めています。純花祭に訪れた際には、ぜひ英語部の部屋へお越しください。
0816

今年のサレジアン・カレッジ交換留学は、本校より4名、サレジオ学院から5名の高校生が参加します。6月中旬に両校で事前研修があり、顔合わせを行いました。お互い緊張している様子でしたが、渡航先での不安な点を共有し、サレジオ学院の校内案内をしてもらいながらお話をするうちに、少しずつ打ち解けていき、楽しく終えることができました。生徒たちは元気な姿で7月27日(土)にメルボルンへ渡航しました。充実した留学生活を送ってほしいです。
0801

バスケットボール部では、夏休み期間に入ってから、8月末に控えるカトリック大会を見据えて、連日の練習試合に励んでいます。実戦の中での経験を積み重ねることで、練習だけでは得られない実力を身につけるためです。個々の選手に応じてハードルは違いますが、一人ひとりが目標や問題意識を持って、技術や能力の向上を目指し、この夏で大きな成長をしてほしいと考えています。そして、その成長を通じて大会で大きな結果を出すことを期待しています。
0731

本校では毎年、夏休みに「大学別夏季講座」を開講しています。これは、大学入試で本校の生徒が多く受ける大学をピックアップし、過去問に取り組みながら対策を練るものです。前期は7月末に、後期は8月末に行っていますが、今年は前期が法政大学と理系生徒の希望する大学、後期は早稲田大学に取り組みます。前期講座に参加する生徒はのべ30人、後期は24人となっています。目標大学の問題傾向や難度を知り、対策できる大切な機会を意欲的に過ごしてほしいものです。
0730

「あ!それこの前の試験範囲だった!」「覚えてるんだけど、出てこない」などなどの声が聞かれています。7月25日(水)、3年生~5年生を対象とした夏期講習が始まりました。延べ216名が参加する夏期講習は、どこの授業も活気であふれていました。普段の授業とは少し違ったテイストの問題演習や復習講座で、知的好奇心が大いに刺激されたようです。講習で学んだことをそのままにせず、家に帰ってしっかりと復習して、自分のものとしてほしいと思います。熱い夏、勉強の夏!頑張れ星美生!
0729

7月22日(月)~24日(水)、4・5年生38名の生徒が宮城県での被災地ボランティア研修に参加しました。この研修に向けて生徒たちは、プレゼンテーション講座や課題発見研修などの準備を重ねてきました。今回は寄付金の贈呈や植樹体験、荒浜中学校との交流会など様々な活動を行いました。行政・企業・NPOなど様々な立場の方からお話を聞く機会もあり、生徒たちは多くの人と出会い、様々な体験を重ねられました。それぞれの活動で得られた課題を、世の中に発信してもらいたいと思います。
0726

管弦楽部は、中高合わせて40名で活動しています。活動日は火・木です。正統派クラシックからディズニーやポップス曲まで幅広いレパートリーに取り組んでいます。練習は5年生が中心に計画を立て、個人練習、パート練習、セクション練、合奏と曲を完成させていきます。春の公演、純花祭での公演、全校クリスマス会でのハレルヤコーラスの演奏をしています。夏休みには、楽器講習会もあり、プロで活躍している方から指導を受け、上達しています。9月の純花祭でも是非、足をお運びください。
0725

合唱部は、中高合わせて約30名で活動しています。活動日は火・木・金曜日です。3階の響き豊かな「音楽室1」で練習しています。春の公演、純花祭での公演ではミュージカル作品を扱い、台本づくりや演出も自分たちで行っています。また、学校行事やミサでは、聖歌隊として全校生徒をリードしながら歌っています。レパートリーは、ミュージカルの楽曲から聖歌まで幅広く、最近では、クリスマスコンサートや外部の演奏会に参加させていただく機会も増え、精力的に活動しています。9月の純花祭では、ミュージカル「美女と野獣」を上演します。是非合唱部の公演を観に来てください。
0724

「わあ、きれい!」生徒たちから次々と感嘆の声が上がります。野外活動の2日目は、霧ヶ峰高原の車山から八島湿原までのハイキングでした。雨上がりの風は心地よく、緑の波間にニッコウキスゲの黄色が鮮やかでした。生徒たちは互いに声を掛け合いながら、それぞれに自然を満喫しました。一日花であるニッコウキスゲの花言葉は「日々新たに」。これからも様々な体験を通して新しい気付きや学びを得て、豊かな心を育てていってほしいと思います。

DSC_0211

ページ
TOP