12月21日(水)、中学生希望者対象のスキー・スノーボード教室がはじまりました。
初日は、7時に羽田空港に集合し、8時半の飛行機にて出発しました。
10時15分に北海道の新千歳空港に着きました。
バスにて旭山動物園に向かい、たくさんの可愛い動物たちを見てきました。
名物のペンギンの行進も大迫力でした。天候に恵まれ、良い状況で見学ができ、生徒たちは大満足の様子でした。

本日は明日から始まるレッスンに向けて、ブーツなどのチェックをしました。
夕食はバイキングで、宿泊するベル・ヒルズの料理はどれも格別で、生徒はいつも以上にモリモリと食べていました。
大浴場にて入浴も済ませ、明日に向けてしっかり睡眠をとって臨みます。

imageimageimageimageimageimageimageimage

20日(日)、日本科学未来館にて開催された、第4回宇宙エレベーターロボット競技会に、本校物理部員が参加しました。

img_0097 img_0095

この会は、小・中高生の交流と、宇宙エレベーターロボットの製作を通して科学の楽しさを感じ、子供たちを未来の科学者として育成することを目指しています。

本学理工学部次長の青木義男先生がスーパーバイザーとして協力し、午前中に講演をしていただきました。

img_0106

競技内容は、レゴブロックとサーボモーター、センサーなどで組み上げたロボットを、テザーと呼ばれるひもを伝って登らせ、上部の宇宙ステーションにピンポン球を置いてくる、というものです。

バランスよく登ったり、ピンポン球をいかにして置くかが難しく、この日のために部員たちは試行錯誤しながら作り上げてきました。

img_0136 img_0154

4回目を数える今回は、小、中高生含め、計70チームが参加しました。

入賞はできませんでしたが、初出場ながら立派に戦っていました。次年度の飛躍に期待です!

競技終了後のポスターセッションでは、たくさんのお客さんを前に、工夫した点や、これまでの苦労などを話していました。

img_0166

想像以上に規模が大きく、大変な盛り上がりでした。

また来年、この場に来ます!

img_0179

 

本校の第2グラウンドの隣の日吉自動車学校さんでおこなわれた、
「日吉自動車学校 第10回 感謝祭」で、
本校のチアリーディング部CHERRIESが出場しました。

地域感謝祭としておこなわれたイベントで、
教習所が一日開放日として、多くの企画がおこなわれました。
その一つにCHERRIESが出演し、
来場した地域の方々に演技を披露しました。

img_0601

10月21日金曜日,中学2年は鎌倉へ行きました。

朝8時45分に円覚寺で集合し,最初に座禅を行いました。

image image

普段賑やかな生徒ですが,座禅を組んでいる時間は集中し,呼吸を整えていました。

その後,昼の自由時間を過ごした後,ガイドさん引率の鎌倉ツアーを行いました。

imageimage

メモをとりながら真剣にガイドさんの話を聞いている姿が印象的でした。

中学3年生の修学旅行は4日目(最終日)を迎えました。

京都市内の宿を出発し、嵯峨野・嵐山に向かいました。化野念佛寺から班別自主行動を行い、野宮神宮竹林の径や天龍寺を訪れ、渡月橋で各クラスの集合写真を撮り、昼食後京都駅へと向かいました。

img_0664img_0661img_0665
img_0667img_0668img_0693
img_0694img_0709

予定通りに新横浜駅に到着し、解散しました。

中学校生活のメインイベントの修学旅行を終え、たくさんの貴重な体験から生徒たち一人一人がまた大きく成長したように感じます。中学生のイベントとしては音楽コンクールや卒業式など、まだ残っていますが、その中で更なる成長を、そして次のステージに上がるための準備をして欲しいと思います。

 

10月21日、中学3年生の修学旅行は3日目を迎えました。

本日は班別自主行動の日でした。各班に分かれて金閣寺、銀閣寺、竜安寺、二条城や伏見稲荷など様々な場所を回りました。京都市内で行動範囲が広く、交通機関も幅広く、慣れない土地ということもあり、苦労した班もありましたが、大きな怪我や事故も無く、全員が宿に戻りました。

日本の歴史文化に触れ、知識・理解を深めるとともに、自発的な学習や行動を発展させることができました。

img_0605img_0608img_0610
img_0615img_3224img_0625

夕食後、同じ会場で舞妓さんに足を運んでいただき、舞を披露していただきました。その後は質問コーナーを設け、各クラス舞妓さんと記念撮影をし、貴重な経験をすることができました。

img_0632img_0639img_0640

いよいよ修学旅行最終日となります。嵯峨野方面を観光した後、京都駅から新横浜駅へと帰る予定となっています。最後まで健康と安全を第一に、貴重な体験をして貰いたいと思います。

10月20日、中学3年の修学旅行は2日目を迎えました。

本日は広島県宮島にある宿からのスタートとなりました。各クラス毎に大鳥居の前で集合写真を撮影し、各班に分かれて宮島の散策を行いました。

img_0520img_0518img_0526

その後、広島駅から京都駅への新幹線での移動中、広島カープ黒田選手の好物を集めた『男気弁当』をいただきました。

img_0600img_0552

京都駅からは観光バスで清水寺に向かい、各班の自由散策を行ないましたが、修学旅行シーズンということもあり、海外からの観光客も多く予想以上の人の数でした。しかし、どの班も集合時間に遅れることなくスムーズに観光することが出来ました。その後、本日の宿泊所へと向かい、参加者全員が無事に行程をこなすことが出来ました。

img_0557img_0601img_0559
img_0592img_0584img_0593

3日目はいよいよ京都市内の班別自主行動となります。各班で訪れたい場所へのアクセス、参拝費、交通費や食事代など細かな計画を自分たちで完成させました。充実した1日を過ごしてもらいたいと思います。

10月19日、天候にも恵まれ、汗ばむほどの気温の中、本校中学3年生は全員無事に広島に到着しました。

img_0424img_0432img_0438

これまでの校外学習の経験から、移動をスムーズに行うことができ、初日である本日は予定通り行程をこなすことが出来ました。

広島に着いてからは、まず、各クラス3名のボランティアの方についていただき、平和記念公園を散策しました。その後、平和記念資料館を訪れ、みんなで作った千羽鶴を奉納しました。国際会議場では被爆体験講話を聴き、戦争の悲惨さ、平和の尊さを学ぶことが出来ました。

img_0468img_0471img_0473

img_0490img_0493img_0479

その後、宮島へと移動をし、夜には宿泊所で原爆に関する詩の朗読を聴き、今日のために練習をしてきた『大地讃頌』を合唱しました。

img_0510img_0512

『なぜ戦争が起きたのか、なぜ原子爆弾が落とされたのか』観て、聴いて、心で感じ、考えることが出来た1日でした。

2日目は宮島を散策した後、京都に移動し、清水寺の参拝などを行う予定です。

10月3日(月)の神奈川新聞に、本校教諭が作成した「ELカード」についての記事が掲載されました。

もともとは本校のオープンスクールで活用するために作られたもので、
「干支」「年中行事」に続き、「星座カード」が完成しました。

img_2621

行事カードにつきましては下記URLをご覧下さい。ダウンロードできます。
http://e-card.nichidai-sj.ed.jp/

ページ
TOP