山梨県陸上競技選手権大会(1日目)の様子
第67回山梨県陸上競技選手権大会の1日目が6月1日(土)に甲府市の山梨中銀スタジアムで開催され、本校陸上競技部から参加標準記録をクリアしている3年生浅川くんと岡本くん、さらに、陸上部コーチで本校OBの中村圭くんが参加しました。
中村コーチは本校2年生のときに400メートルで全国のユース大会に出場した経験もあり、その後の活躍が期待されていましたが、3年生の時に肉離れでしばらく大会に出場できませんでした。本校を卒業するころにまた以前のように走れるようになり、日本体育大学に進学して現在も陸上競技をがんばりながら、本校の陸上部のコーチも務めてくれています。
今回の大会は山梨県の陸上競技協会に登録されていれば出場できる大会。高校生だけではなく、大学生や一般のランナーも出場する大会です。そんな大会で、中村コーチが、現在400メートルで山梨県の高校で敵なしの浅川くんと決勝で対決——。師弟対決となりました。一方、1500メートルでは3年生の岡本くんが活躍。大会の様子は顧問・監督の松嶋先生から。
「1日、2日と陸上競技部は山梨県陸上競技選手権大会(兼関東選手権予選)に参加しています。
男子400mにおいては本校の卒業生で陸上部のコーチである中村圭(日本体育大)と3年生の浅川裕亮が決勝で対決し、中村が48.97で1位、浅川が49.33で3位と先輩である中村が勝利しました。
また、先日の付属大会で1500mで5位となった岡本も1500mにおいて4:07.08で3位に入賞しました。
6位以内の入賞者は8月下旬に開催される関東選手権(兼日本選手権予選)への出場権を獲得しました。
3人の選手のみなさんおめでとうございます。大会は本日が2日目。頑張ってほしいですね。
■参考リンク
陸上部!! 付属大会で大会新記録を達成しました♪(edu.log/2010.10)
第4回日本ユース陸上競技選手権大会に出場しました♪(edu.log/2010.10)
平成25年度県選手権競技日程(山梨県陸上競技協会公式サイトより)

オンライン版学校案内2013 日大明誠高校紹介ビデオ2013 「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |