Apr_13_2015

こんにちは。明日は始業式になります。生徒のみなさんは宿題終わりましたか。明日、提出のものもあるかと思いますので、忘れないように今から準備しておきましょう。さて、本日は卓球部の活動について紹介します。12月16日(日)、ペアマッチ卓球大会に参加しました。顧問の先生と部長にコメントをいただいたので紹介します。

第1回山梨ペアマッチ卓球大会
12月16日(日) いちのみや桃の里スポーツ公園体育館

先日、山梨で初めて開催された、ペアマッチ卓球大会に部員8名が参加しました。各ブロック(3チーム)での予選リーグ後、同順位トーナメントを行い、男子は1位トーナメント3回戦、2位トーナメント3・4回戦、女子は2位トーナメント1回戦まで勝ち進みました。今後も頑張っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
顧問 平野 真紀子

12月16日に行われたペアマッチ卓球大会に出場しました。その大会は大人も参加していて、とてもレベルの高い大会でした。明誠の生徒たちはとても良い経験ができたので良かったと思います。この大会を生かして2月の大会に向けて頑張りたいです。
卓球部部長 小俣周平

【お知らせ】1月7日(月)まで、本校の事務室業務は休業となります。メールなどで入試資料を請求された方には、業務開始後、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん (TEL 0554-63-6200) で配布をお願いしています。ご利用ください。

Jan_05_2019

こんにちは。あと少しで冬休みが終了し、3学期が始まります。
始業式は1月8日です。忘れないように登校してきてくださいね。

さて、本日の記事では12月22日(土)に行われた会長杯争奪バドミントン大会に参加した本校バドミントン部の様子を紹介したいと思います。この大会は高体連主催の大会ではなく、山梨県バドミントン協会主催の大会で本校も何度も出場している大会です。今年度の大会には受験を終えた3年生チームも参加し、見事3位に入賞することができました。おめでとうございます。

大会に参加して実戦を経験することは普段の練習の成果を確認する良い機会になる事と思います。この経験を糧として次回の大会も頑張ってほしいと思います。頑張れ、日大明誠バドミントン部!

【お知らせ】1月7日(月)まで、本校の事務室業務は休業となります。メールなどで入試資料を請求された方には、業務開始後、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん (TEL 0554-63-6200) で配布をお願いしています。ご利用ください。

Apr_13_2015

みなさんこんにちは。今年も始まりましたね。生徒のみなさんは、クラブ活動も再スタートし、忙しい毎日になっていくかと思います。今年も頑張っていきましょう。

さて、今日は、本校吹奏楽部が12月16日(日)に出場したアンサンブルコンテストの様子をお伝えしたいと思います。

アンサンブルコンテストは、夏に行われる吹奏楽コンクールとは異なり、3人~8人の少人数で1つの曲を演奏し、コンテスト形式で競われるものです。2年生を中心に8人が短期間ではありますが11月の後半から練習を重ねてきました。

アンサンブルコンテストでは、表現力・音楽性の他にも少人数ならではの1人1人の技量も問われてきます。出場したメンバーは曲調を的確にとらえ、自分たちなりの演奏を行うことができたと同時に、これからの課題も見つけることができたようです。

アンサンブルコンテストを終えて、出場した生徒からコメントをもらいましたので紹介します。


私はアンサンブルコンテストに出場し、基礎練習の足りなさを実感しました。修学旅行や期末テストもあり、練習時間がとても少ない中で、基礎的なことに多くの時間を費やしてしまい表現に関して疎かになってしまいました。夏のコンクールに向けて基礎練習を見直し、いい結果を残せるように個人としても、全体としても高め合っていきたいです。

2年 中村 まりの

今までの本番の反省を活かそうとメンバー8人で協力し合い、先生方からアドバイスをいただきながら日々練習へ取り組みました。しかし結果は芸術文化祭と同様。とても悔しかったです。また、今回の反省を良かった所は継続し悪い所は改善し、2月24日の定期演奏会そして来年度のコンクールに活かしていきたいと思います。

2年 川合  舞音


吹奏楽部は年明けから、2月24日(日)相模湖交流センタにて行われる定期演奏会に向けて猛練習するそうです。これからも素敵な演奏に期待したですね。
頑張れ日大明誠吹奏楽部♪

【お知らせ】1月7日(月)まで、本校の事務室業務は休業となります。メールなどで入試資料を請求された方には、業務開始後、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん (TEL 0554-63-6200) で配布をお願いしています。ご利用ください。

Jan_3_2019Jan_3_2019

みなさん、新年おめでとうございます。今年も日大明誠高校のエデュログをよろしくお願いいたします。

さて、今年最初の記事です。昨年12月28日に、写真部が冬休みの校外撮影会を実施しました。冬の撮影会でイルミネーションを取り上げるのはこれで3年連続。今回撮影場所として選んだのは「よみうりランドジュエルミネーション」でした。今年から内容を一新してさらにグレードアップしたとあって、部員たちは撮影を楽しみに集合しました。

当日は北風が強くて、とても寒い夜となりました。京王よみうりランド駅からのゴンドラは強風のため運行中止。寒い中、長い時間待ってバスでよみうりランドに向かいました。現地では、それぞれ思い思いに撮影を行いました。

夜も遊園地は開演中とあって、たくさんの人が園内にいました。イルミネーションを楽しみながら、乗り物を楽しんでいる親子連れや、カップル。本校の生徒たちは撮影のために遊園地に入場しているというちょっと不思議な状態ではありましたが、そんなことも忘れられるくらいきれいなイルミネーションが広がっていました。

今月末には山梨県高文連写真専門部主催の冬季審査会が行われますが、今回の撮影会は出品できるような作品を撮影することが目的でした。イルミネーションを撮影するにはある種のコツというか技が必要になります。ただカメラに任せて撮っていると、輝きのあまりない光の点が映るだけになってしまいます。生徒たちはそのあたりを予習して撮影に臨んでいるので、きっと素晴らしい作品が生まれることでしょう。

※この記事の写真は広報部のエデュログ担当記者が撮影したものに、一部、写真部から提供された撮影風景の写真や集合写真を合わせたものになっています。

【お知らせ】1月7日(月)まで、本校の事務室業務は休業となります。メールなどで入試資料を請求された方には、業務開始後、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん (TEL 0554-63-6200) で配布をお願いしています (小川屋さんも31日と三が日はお休みとなります)。ご利用ください。

に

Dec_28_2018

【お知らせ】1月7日(月)まで、本校の事務室業務は休業となります。メールなどで入試資料を請求された方には、業務開始後、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん (TEL 0554-63-6200) で配布をお願いしています (小川屋さんも31日と三が日はお休みとなります)。ご利用ください。

に

さあ、2018年もいよいよ大詰め。昨日の “日大明誠高校 facebook「いいね!」ランキング 2018″ につづいて、大晦日恒例の「日大明誠高校ベストツイートランキング2018」の発表です。

明誠高校のツイッターはもともと学校の情報を郊外に発信する目的で広報部が2009年12月に設置したものです。(開設当時のツイートはこちらでご覧になれます)あと1年で10執念になります。いろいろ言われているツイッターですが、明誠高校広報部にとっては今でもとても大切なツールです。

本校のツイッターは在校生を中心に利用されているのですが、昨年かくらいから身バレを恐れてフォローせずに「リツイート」や、「いいね☆」をせず、こっそり見ている生徒が多いように感じます。そんな訳で、今年もランキングに現れる数字が以前より少なくなっているのがちょっと残念です。また、ランキング上位に外部の方のリアクションを集めたツイートが登場しているのが、今年の特徴かもしれません。

ツイッターはそれ以前のブログブームの時も含め、もともと他のアプリケーションやツールと連携がとれるようにプログラムされていました。APIという仕組みです。そのおかけで「ベストツイートランキング」もツイッターのAPIを使った外部サービス(Favstar.fm)を利用すると、「いいね」や「リツイート」の数が多い順に記事を並べ替えてくれるのでこのランキング記事の作成がとても楽でした。ところが、今年の夏にツイッターがタイムライン取得のAPIの仕様を変更し、新しいAPIではその使用条件が厳格化されるなどしたために、従来のAPIを利用していたサービスやアプリが廃止になったりしました。毎年利用させてもらっていたFavstar.fmも気付いたらサービスを停止しており、今回は人力で1年間のツイートをすべてチェックして「いいね」や「リツイート」などの数を数える事から始めなければならなくなりました。そのことに気付いたのはfacebookのランキング記事を完成させた後、つまり昨日ですから、慌てました(笑)。

それでもなんとか集計が終わり、ツイートの画像も取得して記事を書きあげるところまでやって来られました(ホッ…)。それでは発表致しましょう!

恒例! 年末特集その2

日本大学明誠高等学校
ベストツイートランキング2018

下の画像は、各ツイートの画面キャプチャ画像をランキングに合わせてつなぎ合わせたものです。クリックしてもそのツイートには飛ぶことができません。本文中には個々のツイートへのリンクがありますので、特定のツイートをご覧になりたい方はそちらからどうぞ。

Dec_31_2018
Dec_31_2018
日大明誠高校ベストツイートランキング2018(クリックで拡大します)

今年の第1位は、facebook「いいね!」ランキングでも2位を獲得していた3月15日の加藤晃先生と南教頭の送別会の写真のツイートです。加藤先生は現役の生徒たちからOBOGまで広く人気があったので、ここまでツイートが伸びたんでしょうね。2位以下を大きく引き離して161ポイントですよ!

第2位は、107ポイント獲得の大型で非常に強い勢力の台風24号による休校を知らせるツイート。台風が来たら生徒たちの一番の関心事はこれですよね(笑)。初戦勝利の速報ツイートです。

第3位は、本校で行われた4年2組さんのミュージックビデオ撮影の様子を紹介したエデュログの告知でした。90ポイント獲得でした。
ミュージックビデオには本校の生徒たちも参加してにぎやかなものとなりました。

第4位も11月11日に本校で行われたミュージックビデオ撮影時の4年2組さんのツイートを紹介したもの。74ポイント。4年2組さんのファンの方がたくさん来てくれていいねしてくれました。

第5位は、翌日に迫った誠祭の告知ツイートです。かわいらしいポスターを大きくフィーチャーし、目を引くツイートになっていました。52ポイントを獲得しました。

第6位は、42ポイント獲得、サッカー部の選手権大会県予選準決勝の結果をスタジアムから速報したツイート。試合は残念ながら負けてしまいましたが、選手権代表となった日本航空高校から先取点を獲得して盛り上がった試合でした。3年生お疲れさまでした。

第7位は本校の卒業生でヴィジュアル系メタルバンド「摩天楼オペラ」に所属していた悠さんが3月での引退を発表した公式ツイートを紹介した引用リツイート。上野原出身の悠さんにはいつか本校で演奏を…とお願いしていたので残念な発表でした。41ポイントでした。

第8位誠祭前日のカウントダウン動画付きツイートです。文化祭前日ということで、みなさん気持ちが盛り上がっていたのとダンス・チア部の生徒たちがたくさんいいねしてくれたのが39ポイント獲得した要因ですね。

第9位も、4年2組さんの最初のツイートを紹介する引用リツイート。ちなみにそこは2年6組の教室でした。36ポイント獲得。

もう一つの第9位は、1月22日、雪の予報は出ていましたが、雪は2時間目くらいから降り始め、昼までには雪景色になりました。そして、5時間目終了で下校となりました。このツイートは下校が決まってからツイートした雪景色。その後、雪は夜まで降り続き、かなりの積雪となりました。

11位以下はまとめて紹介します。まず第11位明誠高校広報部が撮影したスーパーブルーブラッドムーンの写真。月が地球に接近した際に見える月は「スーパームーン」。1カ月に2回、満月になる現象は「ブルームーン」。さらに皆既月食で、月の表面が赤っぽく見えることから、現象が「ブラッドムーン」と呼ばれる。1月31日にはこの3つが35年ぶりに同時に起こるという珍しい時で、広報部もがんばりました。12位はサッカー部がインターハイ予選準決勝で宿敵帝京第三高校に勝ったことを知らせるノリヒデさんのツイートの引用リツイート。13位は、ミュージックビデオ撮影もラストシーンになった4年2組さんのツイートの引用リツイートでした。ファンの方たちのいいねやリツイートでポイント上がりました。14位は、6月5日にお台場で行われた芸術鑑賞教室(キュリオス)の後、芸術鑑賞教室のエデュログ記事を現地で編集、投稿する広報部の様子。芸術鑑賞教室と明誠フェスティバルは現地からの送信なんですよ。14位同点となるもうひとつは日本大学文理学部のミスターコンにエントリーした卒業生田口さんの応援ツイートでした。結果は準グランプリだったようですね。

16位は誠祭まであと2日という時に撮影されたラグビー部のカウントダウン動画でした。17位は、ダンス・チア部のJリーグ・ヴァンフォーレ甲府の試合前パフォーマンスを紹介するエデュログの告知ツイート。ダンス部は独自のツイッターやインスタグラムで発進をしているので、学校のツイッターにはあまりいいねが規定内のが残念です。続く17位タイは、本校で撮影された4年2組さんのミュージックビデオ公開を知らせるツイートです。明誠高校がたくさん出てくるミュージックビデオ。楽しいです。までご覧になっていない方は是非どうぞ。19位は、5月上旬に行われた公式テニス部の県総体の様子を紹介したエデュログの告知ツイート。関東大会に出場を決めた試合でエデュログは写真がいっぱいでした。そして、最後になりまいすが、もうひとつの19位は、11月3日のサッカー部選手権県大会準決勝のエデュログ記事の告知ツイート。広報部も取材をした上、いつもの手塚先生の観戦記も載ったエデュログにもたくさんの人がきてくれました。

ちなみに、次点ですが、21位は12位にも登場しましたが、サッカー部のインターハイ予選準決勝を伝えるエデュログ記事の告知ツイート22位は、吹奏楽部定期演奏会のライブ送信ツイートでした。

…ということで、今年も日大明誠高校ツイッターにたくさんの方に訪れていただきありがとうございました。今年も個人的な愛犬の写真を学校のツイッターに投稿してしまったり、先走って事務所の方にしかられてしまったりいろいろなことがありましたが、来年もできるだけみなさんのお役に立てるぶやきをしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

これからも今まで通り明誠高校の広報活動にご理解ご協力をいただけますようお願い致します。慌ただしい1年でしたが来年も広報活動より一層盛んにして明誠高校を盛り上げていくつもりでおります。今後とも、日大明誠高校をよろしくお願いいたします。

それではみなさん、よいお年をお迎えください。

【お知らせ】1月7日(月)まで、本校の事務室業務は休業となります。メールなどで入試資料を請求された方には、業務開始後、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん (TEL 0554-63-6200) で配布をお願いしています (小川屋さんも明日31日と三が日はお休みとなります)。ご利用ください。

に

もうすぐ2018年も暮れようしています。年末最後の2日間は恒例の日大明誠のSNSのランキングでお楽しみください。12月30日の今日は「日大明誠高校 facebook 「いいね!」ランキング 2018」を発表いたします。

このランキングは昨年12月30日から今年12月29日までに「日大明誠高校facebook」に投稿された本校広報部の記事および広報部のコメント付き外部サイトリンクのシェアについて、みなさんに来訪してもらい記事を読んでいただいた時の「いいね!」や「シェア」、「コメント」を頂いた数をカウントしてランキング集計したものです。今年は facebook 中の「いいね!」が6段階の表示になり、カウントが面倒になりましたが(笑)、たとえば「超いいね!」も「いいね!」も同じようにカウントしました。

facebook の統計方法がここのところ変更になることが度々ありましたが、信頼性という面でも、広報部が計算するのではなく、1投稿ごとに表示される「レポート集計(いいね!・コメント・シェア)」を利用することにしました。

では、お待たせいたしました。年末恒例の「日大明誠高校 facebook 「いいね!」ランキング 2018」発表いたします(効果音:ドラムロール)。

Dec_30_2018
Dec_30_2018
2018年の日大明誠高校facebook「いいね!」ランキング

第1位〜10位

今年の第1位は、「上野原♥ハート」さんの主催で上映された女川復興ドキュメンタリー映画「サンマとカタール〜女川つながる人々」についての紹介記事でした。「われら青春!」のロケが本校で行われた縁で、上野原市の有志のみなさんが立ち上げた団体「上野原♥ハート」が中村雅俊さんの故郷である宮城県女川町の震災支援活動をおこなっていますが、女川復興には国外の人たちの協力もありました。そんなドキュメント映画が上野原で上映されるというお知らせが本校にきて、それを記事にしたものでした。

第2位は3月15日に行われた転勤や任期満了などで本校を退職される先生方の送別会の写真。昨年度は東北高校の校長としてご栄転の南教頭、定年退職の加藤晃先生の2名がご退職でした。みなさんお元気でしょうか。

第3位は、1月14日2行われたスキー部の国体出場選手選考会の様子の記事(1月17日公開)。実は今年のランキングは少し例年と様変わりしています。常に上位にいた野球部の記事がほとんど見られません。その代わり、スキー部が健闘しているのです。この後の年間ランキングにもスキー部がいくつか登場しています。

第4位は、3月3日に行われたエデュログの卒業式の記事紹介です。広報部も卒業式にはさまざまな角度から記録しています。その一部をエデュログの卒業式特集で披露しました。

第5位は、本校卒業生の木田優夫さん(当時プロ野球日本ハムファイターズGM補佐)が1軍投手コーチ就任決定を報じる記事を紹介したもの。リンク先の記事はまだ生きているようですね。今年はブームを引き起こした金足農業高校の吉田輝星投手をドラフトで獲得。来年のコーチとしての手腕が試されます。がんばって欲しいですね。

第6位は再びスキー部。1月10日に行われた県総体大回転の様子を報告するエデュログ紹介記事。この大会で全国大会出場を決めています。

続く第7位は、第2位に入った送別会時の加藤晃先生を写したスナップ写真です。加藤晃先生大人気でした。

第8位は毎年年末に集まって旧交を暖めている元明誠高校の先生方。定年退職の先生もいれば、他の付属高校に異動した先生もいます。今年はいつもいらっしゃる森鍵先生はご欠席。そのかわり、元校長の前嶋先生、元日大藤沢高校校長の小松先生、元日大高校教諭の梅田先生が参加してとても盛り上がっている様子でした。毎年往年の先生方の姿を見られる貴重な機会ですね。

第9位は6月17日に山梨中銀スタジアムで行われたサッカー部のインターハイ予選決勝の様子を報告するエデュログ紹介記事。本校は山梨学院の前に無得点で終わりましたが、勝った山梨学院高校はインターハイで優勝しました。レベルが高い山梨県の高校サッカー界の中で本校のサッカー部はかなりがんばっていると思います。エデュログで試合の記事を書いてくれているのは手塚秀昭元本校教諭。毎回的確な記事を書いていただきありがとうございます。

第10位はつい先日の記事家庭科部のクリスマスケーキ作成についてのエデュログ紹介記事です。おいしそうなケーキの写真が目を引いたので「いいね!」が集まったのかもしれませんね(笑)。

第11位〜20位

11位以下を紹介します。

まず第11位は2月にスキー部が参加して岐阜県で行われた全国高等学校スキー大会の様子12位もスキー部。翌日から行われるスキーの県総体2向けた合宿の様子。11位・12位ともにエデュログ記事の紹介となっています。13位はまだ記憶に新しいサッカー部の選手権県予選準決勝についての記事。全校応援となったこの試合の様子はエデュログで詳細に伝えられましたが、この記事はその記事への告知となっていました。14位もサッカー部についての記事。インターハイ予選準々決勝で北斗高校に勝利した記事。サッカー部本当に今年は顕著な活躍をしてくれましたね。15位はちょっと異色(笑)。2月16日の特別定食の写真。おでん定食は寒い日には最高ですよね。生徒たちは530円といしう値段が高いと感じるのかあまり特別定食を食べませんが、十分コスパいいですよ。

16位は、スキー部と女子バスケットボール部共同主催のスポーツメンタルコーチングセミナーの様子。夏休み中の部活動の紹介ですが、こういう科学的な(?)活動も行われているというのを初めて知った人もいるのかもしれません。17位は1月17日の建設途中の上野原駅の駅舎からの景色写真。特に明誠高校に来る機会のないOBの方たちが上野原駅が新しくなるニュースをここで初めて知って驚いたようでした。18位は6月16日のサッカー部のインターハイ予選準決勝の様子。エデュログ記事の告知になっていました。帝京第三高校に勝利し、決勝進出が決まった試合でした。19位は3月に2年生の近藤さんが参加した全国高等学校選抜スキー大会の記事。スキー部これでいくつ目の登場でしょう。そして、20位は4月7日に公開された入学式の様子。facebookの写真は寂しいものでしたが、リンク先のエデュログには完成したばかりの上野原新駅舎に到着した新入生の様子から、式後のホームルームの様子までが写真で紹介されていました。1年生の担任の先生たちの写真が公開されているのは、翌日発表される新クラスやその担任を想像するのに役立つので見に来た在校生も多かったかもしれません。

ちなみに圏外ですが、21位が2月のサッカー部新人戦、22位が昨年12月30日に公開した「いいね!」ランキング、23位が5月の防災訓練の様子、24位は誠祭2日目の様子、25位は1月にインターエデュさんのインタビューが公開された吹奏楽部のOBインタビューとなっています。

さて、いよいよ明日は、「日大明誠高校ベストツイートランキング2018」の発表です。こちらもまた興味深い結果が出ているかと思いますが、まだ未集計なので広報部も結果がわかりません。是非楽しみにお待ちください。

明誠高校のネット広報担当は、今年1年間、責任者・西島の他、阿部、梅田、小泉、斎藤(大)、エデュログ主任の渡邊(陽)でした。facebookには、今年1年、多くの方に訪れていただき、たくさんの「いいね!」やコメントなどいただきました。どうもありがとうございます。来年も広報部頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

1月7日(月)まで、本校の事務室業務は休業となります。メールなどで入試資料を請求された方には、業務開始後、順に発送させていただきます。お急ぎの場合は資料一式を上野原市内の「小川屋」さん(TEL 0554-63-6200)で配布をお願いしています(小川屋さんも明日31日と三が日はお休みとなります)。ご利用ください。

に

Dec_28_2018
Dec_28_2018

こんにちは。非常に寒い日が続いていますが、この12月の終盤にも各大会に参加して奮闘している部活動は少なくありません。
本日の記事では12月22日(土)、23日(日)と山梨市民総合体育館で選手権予選に参加した本校ハンドボール部の様子を紹介したいと思います。

この選手権予選は総当たり戦で11月に行われた新人戦でベスト4に入ったチームで行われるものです。この大会で上位2チームに入賞すると来年の関東選抜大会に出場することができます。
本校ハンドボール部は駿台甲府高校、日川高校、甲府西高校と試合を行い1勝2敗で惜しくも3位という成績で大会を終えました。

あと1勝の壁はやはりまだ高く、課題も多いですが、山梨県内の強豪チームといい勝負ができている時間帯もあり、選手たちの成長が感じられる部分も見られました。来年5月の山梨県総体に向けてまだまだ成長していけると思いますので、応援をよろしくお願い致します。

Dec_27_2018Dec_27_2018

現在、スキー部は長野県戸隠で冬合宿を行っています。朝はコントレからはじまり、朝食を食べて、戸隠スキー場へ向かいます。

今年も雪の状況は厳しく、スキー場は営業していますが、使えるコースが限られている状況です。しかし、大会が近いので選手はできる練習に取り組みました。

本日はフリー滑走で体を慣らしてから、基本的な動きの確認などをしました。そして、大会も近いのでポール練習をしたいところですが、ポールを差し込めるだけの雪がないので、ブラッシュマーカーというものをポール代わりに練習をしました。

やりたい練習が十分にできているわけではありませんが、選手はできることを懸命に取り組んでいました。

選手が目指す大会は、年明けの9日から11日にかけて行われる関東大会、全国大会の予選を兼ねた山梨県高校総体スキー競技会と20日に行われる国体予選。この2つが大きいものになります。

時間は県総体までは2週間ほど。あまり時間があるとは言えませんし、雪もないきつい状態ですが、上位大会を目指してやれることを精一杯やって欲しいです。頑張れ、日大明誠スキー部!

Dec_26_2018

こんにちは。
本日までで4日間の冬期講習が終了しました。

世間では休日となっている日もある中、休まずに参加してくれた生徒達には本当に頭が下がる思いです。
1、2年生ともに国語、数学、英語の3教科で行われたこの講習で、今まで学んだことの復習や新しい知識を得ることができたでしょうか?

来年の4月には進路に大きくかかわる基礎学力到達度テストが実施されます。この講習に参加した生徒も参加できなかった生徒もスタディサプリや冬休みの課題などを活用して、しっかりと勉強しておきましょう。

ページ
TOP