日本学園中学校高等学校の校長室のドアは常に開かれています。


廊下から覗くと、

執務している校長の姿を気軽に見ることができます。

ちょうどこんな感じ・・・

 

そのためか、教職員のみならず生徒たちも気軽に校長室に入って

フレンドリーに様々な話をするようです。


たとえば、こんなふうに部活の試合で負けて引退になった高校3年生がその報告に来たり。


そして、

ただ話すだけでなく、

昼食時にはお弁当を持って校長室を訪ねていく中学生の姿もあれば

校長室で美味しいお茶を淹れてくれる中学生までいます。

 

本学園HP校長日記は、

そんな生徒たちをあたたかな眼差しで見守る谷川校長の日々の思いが綴られています。

ぜひお読みください。

 


日本学園中学校高等学校では、先週の土曜日に、

体育祭が開かれました。

 

高校1年生は、「日学体操」をしました。

 

「いままでで一番よかった」とどの先生も褒めるほど、

全員がそろったすばらしい「日学体操」でした。

一週間各クラスで協力して練習をした成果が出たと思います。

 

体育祭が終わり、すでに本校では秋に向けてある準備をしています。

にちがく生は体育祭が終わって

何の準備を始めているのでしょうか?

「日本学園HP生徒会ブログ」をご覧ください。

 

 

 

日本学園中学校では、

中学受験をお考えの保護者の方を対象に、

1回説明会を614日(火)に行います。

予約の必要はありません。

ぜひご参加ください。

敷地が広く緑豊かな日本学園中学校高等学校にも、梅が実っています。

 

梅がどのように実るか、小学生の皆さんは見たことがあるでしょうか?

 

日本学園ではその敷地内に様々な樹木や花があり、

理科の自然観察で校内の植物についても勉強します。

校舎のすぐまわりに生きた教材があるからこその、贅沢な環境と言えます。


2月の一番寒い時期に美しく咲いた梅の花が、梅雨の季節に豊かに実っていく。

(今年の2月に撮影した梅の花。寒い朝でした。)
(そして、こんなに大きな実になりました)

 

 

雨の日は、出歩くのが少しイヤになったりしますが、

こんな時間に梅が実るように、

人も豊かに成長していくのかもしれません。


体育祭もおわり、今週からぐっと雰囲気も変わってきました。

1学期終わりにある期末試験まで、落ち着いて勉強に取り組む時期となります。

英語科の志鎌先生も、日本学園HP職員室リレートーク

英語に前向きに取り組む生徒の姿を語っています。

 

************************************

 

中学受験をお考えの保護者の方を対象に、

学校説明会を6月14日(火)に行います。

予約は必要ありません。

日々成長する「にちがく生」の普段の姿をぜひ見に来てください。

 

 

この週末、にちがく生徒は熱く燃えました!


まずは体育祭

日本学園中学校高等学校の体育祭は

全校生徒が熱く燃えます!そして今年も完全燃焼でした!

 

リアルタイムで紹介した「にちがく行事ブログ」から

団結力、真剣勝負、ユーモアなパフォーマンス、部活対抗でエールを送りあう真摯な姿、

たくさんのことを見ていただけるのではないかと思います。

 

また、今日の日本学園HPトップページをご覧いただけると分かるとおり、

部活対抗リレーで素晴らしいパフォーマンスを披露した軽音楽部山渓部を始めとした

多くの更新があります。

そちらもあわせてご覧ください。

 

 

また、この体育祭の日は関東大会も開催されており、

日本学園からは

柔道部バスケットボール部バレーボール部がそれぞれ出場していました。

 

 

各部とも大いに健闘しました。

多くの保護者の方やOBも応援にかけつけていただき、本当にありがとうございました。


さらに、

翌日曜には、中学テニス部や中学野球部が公式戦でした。

中学野球部は惜しくも負けてしまいましたが、一生懸命戦う姿が爽やかでした。

中学テニス部は第3回戦に駒をすすめました。


日本学園中学校高等学校は、文武両道の男子校として

日々の教育に取り組んでいます。

生徒達は、それぞれの個性を発揮しながら充実した学園生活に積極的に取り組んでいます。

 


 

 

昨日に続き、日本学園中学校高等学校で今週末行われる体育祭の紹介です。

 

体育祭の見どころは、中学生のダンスです

昨年は、マイケルジャクソンのダンス「スリラー」を踊りました。

果たして今年、中学生は何に挑戦するのでしょうか?

中学2年進学クラス副担任(保健体育科)の村永先生

「日本学園HP職員室リレートーク」で、

今年の中学生のダンスについて書いています。


村永先生の「日本学園HP職員室リレートーク」をご覧ください。


日本学園中学校高等学校では、64日(土)に

本校グラウンドで体育祭を行います。

一般公開しておりますので、ぜひお越しください。


こちらの写真は、高校1年生の体育祭の練習をしている様子を撮影したものです。

中学生のダンスに負けず、高校1年生も「日学体操」を披露します。

 

 

このところの雨で、日本学園中学校高等学校の緑も濃く豊かになってきました。

今日の晴れ間を活用し、中学1年の美術は写生です。

 

 

それぞれが好きな場所に散らばって

豊かな学園の木々をしっかり観察し、

幹のごつごつした質感、瑞々しくより一層くっきりを浮き出た葉脈など

スケッチブックを持って観察しながら真剣な表情で描いています。

 

 

 

 

先生からアドバイスをもらっている様子。


今年の梅雨入りは早かったのですが、
梅雨の谷間だからこそ感じられる緑の瑞々しさ。
マイナスイオンをたっぷり体に取り入れての
「にちがく」ならでは、の、美術の風景でした。
この晴れが土曜まで続きますように!
一般公開もしています。
予約などは必要ありませんので、お気軽にお越しください。


 

日本学園中学校高等学校では毎月1回全校朝礼を行い、校長先生の講話を聞きます。

 

その校長講話の中のエピソードを

外山滋比古氏の著書『思考の整理学』からの引用であると、見事言い当てた高校生との会話を

谷川校長が今日の校長日記に書いています。

 

 

また、中高一貫生の1期生である高校2年生諸君は、同じ校長先生の話を聞いて

「自分達はジェット機に乗ってるようなものだ」と表現したとか。

・・・ジェット機とは?

ぜひ、続きは、校長日記をお読みください。


また、この週末に

高校柔道部に続き、東京都ベスト16と健闘した中学柔道部の頑張り

 

 

雨の中でもしっかりとトレーニングを続ける山渓部の活動など

 

 

日本学園HPを日々更新し学園の様子をお伝えしています。

ぜひご覧ください。

 


 

日本学園中学校高等学校では今週末に体育祭が行われます。


それに向けて、今週から本格的な練習が午後始まっています。

高校1年生は日学体操の練習を行っています。

 

 

今はまだ覚えるのに精一杯ですが、体育祭当日には

全員が息をあわせてしっかりとした日学体操をみせてくれると思います。

 

そのほか、男子校の体育祭ですから迫力満点です。

クラス対抗の形で、それぞれの種目で競います。 
クラス対抗リレーはもちろんですが、 
綱引き・棒引き・棒倒しなど 
男子校ならではの、力と力のぶつかり合いが見ものです。

 

(昨年度の体育祭の様子です)

 

体育祭は、6月4日(土)本校グラウンドにて行います。

一般公開もしています。

広いグラウンドをのびのび駆け回る中学生高校生をぜひごらんください。

予約などは必要ありませんので、お気軽にお越しください。


日本学園中学校高等学校

現在、中間試験の真っ最中です。


中学1年生も例外ではなく、

入学してまた2ヶ月足らずですが、定期試験を受けています。

 

試験1週間前から部活動も活動停止となり、

中間試験に向けて、徐々に準備を始める先輩達をお手本に

職員室に質問に行く初々しい中1の姿もありました。

 

初めての定期試験。皆、実力を発揮できたかな?

 


 

 

 

月曜日の夜、コンピュータ教室に行ってみると、

高校1年副担任(情報科)の磯崎先生がコンピュータ機材の整備中でした。

 

磯崎先生は授業の合間をぬって、約2か月間、

新しいコンピュータへの交換および機材整備を行ってきました。

こちらは、最新式タッチパネル式のモニターです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月から、高校1年の情報科で、

最新式機材の整ったコンピュータ室で授業が行われます。

情報科の授業でこの最新式機材を

どのように利用するのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

情報教育研究会で毎年発表されている磯崎先生が、

「日本学園HP職員室リレートーク」で、

新しいコンピュータ室について書いています。

 

 

磯崎先生の「日本学園HP職員室リレートーク」をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

日本学園中学校では、

中学受験をお考えの保護者の方を対象に、

 

 

 

1回説明会を614日(火)に行います。

予約の必要はありませんので、

ぜひご参加ください。

ページ
TOP