「にちがく」は部活動の盛んな学校です。

今は春の大会のシーズンで、

様々な部活がそれぞれの目標に向けて頑張っています。

 

陸上競技部では

1年生でありながら円盤投で都大会進出を決めるなど、

それぞれの種目で好成績をあげています。


また、バスケットボール部バレーボール部

危なげなく勝ち進んでいます。

 

日本学園のHPでは、それ以外の部活動も

その様々な活動を個性豊かに報告しています。

ぜひ、ごらんください。

 

 

日本学園では、

安田理氏を講師に、教育講演会「わが子を男子校で学ばせる意味」を 開催いたします。

男子校だからこそのびのび学べる良さを、ぜひ聞きに来てください。

また、当日は授業見学もありますので、ご参加ください。

 

中学1年生の社会科は、地理分野からスタートです。

入学直後にオリエンテーション合宿で行った場所の地形図を使用しての学習です。

地形図の見方や等高線の読み方、針葉樹林などの地理記号は

小学校ですでに学んできている子もいますが、

実際に見た場所ですから、記号や線が実感となって理解できます。

創発学で学び自分なりにまとめてきたことが

授業の中で知識として確認・整理され、豊かな教養となって身についていくのです。

 

 

日本学園では、

安田理氏を講師に、教育講演会「わが子を男子校で学ばせる意味」を開催いたします。

男子校だからこそのびのび学べる良さを、ぜひ聞きに来てください。

また、当日は授業見学もありますので、ご参加ください。

 

ちょっとおどろくようなタイトルですが、

本日のにちがくHP「校長日記」の題名です。


学校の先生は、

生徒の皆さんに渡す成績通知表とは別に

指導要録というものを書いています。

だいたい年度末に記入するものなのですが、

その、担任が記入した指導要録を

ちょうどこの時期に、校長がひとつひとつ確認し捺印するのです。

全校生徒分ですから、かなりの分量ですが、

校長は楽しく?読んでいるようです。


ぜひ、本日の校長日記をお読みください。

 

また、トライアスロン部の鉄人顧問が、今日の「職員室」コラムを書いています。

鉄人であってもこんなことが!と思いますが、

さすが鉄人。転んでもただでは起きません。

ポジティブシンキングに、前向きな教訓を新入生の皆さんに語りかけます。

本日、全校生徒が中庭に集まり、

生徒大会が行われました。

生徒大会では、

生徒会メンバーの紹介や会計決算の報告と予算の承認が行われました。


生徒会は、にちがくの生徒自治の中核です。

主体的に学校のためにがんばろうと手をあげたメンバーが

がんばっています。

 

また、PTA委員総会も行われます。

こちらをご覧ください。

日本学園は、PTA活動も活発に楽しく行われています。

 

日本学園は、今年創立125年を迎える歴史ある学校です。

そのため、同窓会である梅窓会は活発に活動しています。


その梅窓会の総会が6月に開催されます。

「本年は改革著しい学園の追い風に乗って、総会も例年以上にパワーアップ!」

だそうです。

会場その他詳細はこちらにありますので、卒業生の方はぜひごらんください。

 

写真は、建てられた当時の1号館です。

この校舎は昨年国の有形文化財に登録されたものです。

 

そして、現在の1号館です。
長い歴史を感じることが出来ます。

日本学園にはスクールカウンセラーの先生が週4日います。

休み時間などの自由来室にたくさんの生徒が気軽に利用しています。

明るいアットホームな部屋で

ソファなどもあり、中学生たちのお気に入りの場所のひとつにもなっているようです。

もちろん、予約をとっての面談などにも対応しています。


今日の本校HP「職員室」に、カウンセラーがその様子などを書いていますので

ぜひお読みください。

本日、

北沢警察署生活安全課の方においでいただき、

高校1年生と中学1年生が、薬物講習を受けました。

 

薬物が人間に及ぼす危険性について、
実際にその取締りに関わっている捜査官の言葉に、
生徒は真剣に聞き入っていました。
また、本校HP「職員室」では、
毎日、各担任が新年度の抱負を綴っています。
先日行われた、中学の校外学習の
(中1オリエンテーション合宿、中2下町散策、中3、奈良京都修学旅行)
様子も特別ブログに掲載中です。
ぜひそちらもあわあせてごらんください。

今、日本学園のHPでは、

新1年生の担任が順番に抱負を書いています。


それぞれの個性が、文章からあふれています。

ぜひ本校HP「職員室」をごらんください。


あわせて、

谷川校長が、その担任たちの抱負を読んでの思いを「校長日記」に書いています。


熱い思いをもって新学期がスタートしています。

 

日本学園では、昨年度より英語教育に「リンクイン」システムを取り入れています。

 

「リンクイン」とは

日本人教師とネイティブ教師が連携して授業を展開する、

今注目の画期的な英語学習システムのことです。

 

この実践が、新聞で取り上げられました。

こちらに掲載してありますので、ぜひお読みください。


 

昨日、定期健康診断が行われました。

1年の始めに健康診断を行うのは

これからの1年間元気に充実した学校生活を送るための基本だからです。

 

けれど、生徒たちの一番の関心は身長だったようです。

成長期ですからね!

体も心も、にちがくの学園生活でどんどん大きくなってきましょう~!

 

*************************************************

 

今日から、中学3年生が修学旅行で奈良京都へ行っています。

また、中学2年生は日帰りですが、下町散策に出かけています。

どちらも、にちがくブログでリアルタイムに紹介していますので、ぜひご覧ください。

ページ
TOP