CIMG6229-2こちらは高校2年生のとある教室。

壁に直接マジックで何か書いてる!?

 

いやいや。

これは実は先生からのホワイトボードの「プレゼント」。

新学期になって出没した突然の文字を書ける白い壁!

 

取り入れた経緯は生徒からの「次の時間は何をやるか、わかるようにしたい!」

という非常に前向きな声からだそう。

〆切の迫った課題などもここに書くようにしています。理系文系での連絡事項も見えるようにしているそうです。

いまのところ真ん中スペースに書くことについてはまだ決まっていないということですが、生徒たちは検討中。

担任の石井先生いわく「有効利用するなら好きに使え」と生徒たちには声かけしているということです。

 

たとえばここに方程式を書きなぐる・・・懐かしいドラマのように使ってもよいのかもしれませんね。

自由な学び、発想といったものはこういうところから生まれるのかもしれません。

 

これからが一番学校生活が充実する時期になります。

がんばれ!高校2年生。

鉄研3本校「鉄道研究部」はいわばこの春休みの合宿に代表されるよう「取材鉄」。

鉄道ファンの種類は「乗り鉄」「撮り鉄」など多様ですが、本校の鉄道研究部はこの学園時代に仲間といろいろな鉄道会社を取材できる、充実した内容「取材鉄」です。もちろん「乗り鉄」「撮り鉄」もできます。

6年間所属した後、大学生になっても参加している部員もいます。

詳しくはこちらをご覧ください。

新入部員歓迎しています。

CIMG5899-1毎回この時期にある笑あり涙ありの吹奏楽部定期演奏会。

今年もさまざまな趣向で、感動を与えてくれました。

吹奏楽部の高校3年生は卒業式よりもこの定期演奏会が

本当の卒業式のようです。

来年もありますので今年見逃された方はぜひ、来年。

そしてこれからご入学の新中学1年生、高校1年生の皆さん、

ぜひ日本学園吹奏楽部にご入部ください。

 

 

高校説明会、施設などへの慰問などでも演奏を披露してくれている本校の吹奏楽部。

今年も下記のように定期演奏会を開催します。

このイベントは吹奏楽部の活動の中でも最も大きなイベントで、部員一同企画、練習ともに力を尽くしています。

お誘い合わせ第23回定期演奏会チラシ2のうえ、お越しください。

 

日時:平成29年3月29日(水)午後6時開演

場所:狛江エコルマホール(小田急線狛江駅 北口駅前ビル内)

 

※ホール付属の駐車場、駐輪場はありません。駅ビル地下に公共駐車場はございますが、

ご来場にはできる限り電車バスをご利用ください。

オーストラリアアブロード2中学3年生はいま、オーストラリア・スタディー・アブロード中。

これは2020年大学入試改革にも対応している本校オリジナルプログラム

「創発学」の一環です。

英語・日本語(国語)を同時に鍛えて総合的に言語能力を高め、まずは友だちと協力して日本語ではもちろん英語で(最終的には個人で)、〈調査・取材→まとめ→発表(評価や議論)〉できる生徒を育てることを目標にしたカリキュラムです。

オーストラリア・スタディー・アブロードの様子はこちら

 

 

第二回高校入試がございます。

日時:2月14日(火) 8時20分集合

特別進学コース(併願・一般)

総合進学コース(一般)

 

出願期間:2月13日 16時まで

本校はWeb出願です。

急遽の出願の場合でも。出願用紙なしで出願できます!

本校ホームページはこちら

高校入試要項はこちら

日本学園は中学入試受験生を最後まで応援しています。

2月7日(火)14時30分集合 2科4科選択(国語・算数または国語・算数・理科・社会)で中学入試がございます。

男子受験生の皆様、ぜひチャレンジしてください。

 

これまで努力されて来られた受験生、保護者の皆さま。

新たな気持ちで臨んでいただければと思います。

出来うる限り、これまでの力を発揮していただけるよう、準備してお待ちしています。

 

また、日本学園はどの入試回でも特待生を出しています。特待生の数に定員はなく、点数によります。

すでに本校入試で出願されている受験生の皆様は追加試験料なしで、何回でもチャレンジしていただけます。

特待生資格は重複受験生にも多く出ています。男子は挑戦している間に力がついてくるのでしょう。

特待生狙いの皆さんも、ぜひお待ちしています。

 

日本学園ホームページより出願可能です。

※本校内でも出願できますので、まずは当日試験の集合時間に間に合うよう、お越しください。

※写真をお持ちでない場合は当日お申し出ください。

※集合時間に間に合わないようでしたらお電話ください。(TEL:03-3322-6331)

※出願はこちらから。

※入試要項はこちらから。

 

本校は131年の歴史のある男子校です。

京王線「明大前駅」から徒歩5分という交通至便な土地にありながらもグラウンドやテニスコートを備えています。

ページ
TOP