こんにちは!1年1組です。
貞静学園に入学してから2カ月が経ちました。
はじめは時計の時を刻む音が聞こえそうなくらい静かで、どうなることかと心配していました。
しかし、日が経つにつれ休み時間に笑い声が聞こえたり、みんなの個性が明らかになり、とても和やかなクラスになりました。
 
そしてこの前、初めての定期テストが終わりました。
中学から久し振りの定期テストを受けて、自分の実力を再確認することができました。
また平均点が70、80点台のものが多く、みんなテスト返却時にソワソワしていました。
 
先生方は「これからのテストはさらに難化していく」とおっしゃっていたので、勉強時間を増やしたり、効率のいい勉強法を見つけるよう努力していきたいと思います。
 
2週間後には体育祭があります。
応援団の集まりや体育の授業で競技の練習をするなど、体育祭に向けて段々と活発になっています。
 
勉強にも行事にも一生懸命に取り組めるようがんばっていきたいです。
 
写真

こんにちは、1年5組です。
先日、中間試験が終わりました。入学してから初めての定期試験です。
勉強してきたことがちゃんと身についたか、確認するチャンスになりますね。
 
テスト中
 
《学級日誌から》
【5月27日】
「テスト最終日でみんなテストが終わった瞬間大きなタメ息をついていた。テスト中はしっかりと全員取り組めていたため、大きなトラブルもなくて安心している」
 
【5月29日】
「テスト返しで、皆、一喜一憂していました。高校初めてのテストの反省を活かし、次で改善できたらなおよいと思いました」
 
今日の5時間目は探求、6時間目は学年みんなで集まって小論文の講座。日常が戻ってきました。
 
探究
 
小論文
 
生徒会立候補者の紹介もありました。
1年生もだんだんと学校の一員になっていきますね。
 
立候補者

今年度の総合学習のテーマは「環境」。この学習の一環として、江東区潮見にある水素情報館「東京スイソミル」へ校外学習に行ってまいりました。
 
IMG_9443
 
とってもかわいいキャラクターがお出迎えしてくれました。
 
IMG_9444
 
IMG_9459
 
脱炭素社会実現のために期待される「水素エネルギー」。
「そもそも、水素って何?」というところから「水素エネルギーのメリット」「水素を使用して走る車」、そして「水素社会の街づくり」など、水素について詳しく楽しく丁寧に解説していただきました。
 
IMG_9496
 
IMG_9511
 
IMG_9491
 
IMG_9516
 
IMG_9518
 
研究テーマとしても、大注目の「水素エネルギー」でした。

本校中学1年生の江上はなさんが、ゴールデンウィーク中に行われた「第24回東日本少年個人フェンシング大会 兼 第54回東京都少年フェンシング個人選手権大会」の中学女子サーブルの部で、見事入賞しました!
 
また、5月20日、21日の「2023MIYAZAKIフェンシングランキングマッチ」サーブル女子(U14WS)の部で、準優勝というすばらしい結果を収めました!
そしてこの入賞の結果、7月に行われる全国中学生大会に出場することになりました。
 
本校の生徒がこのように全国規模の舞台で活躍できること、非常に誇らしく思います!
全国大会での活躍にも期待しています!
 
IMG_5386

家庭科の専門科目「フードデザイン」は、家庭の生活に関わる産業の見方・考え方を働かせ、実践的・体験的な学習活動を行います。
これらの学習を通して、食生活を総合的にデザインするとともに食育を推進するとともに、食生活の充実向上を担う職業人として必要な資質・能力を育成することをこの科目の学習目標としています。
 
そして、食事の意義と役割の学習では、食事のおいしさ、望ましい食習慣の形成や地域の食文化などと関連づけて指導をしています。
 
高校3年生が、「フードデザイン」の授業で、洋風献立として
「ポークピカタ」「パンプキンスープ」「ブロッコリーとトマトのサラダ」
の調理実習を行い、校長室にも持ってきてくれました。
 
授業を通して、西洋の食文化やテーブルマナー、テーブルコーディネートについても学び、国際理解の学習にもなったようです。
でき上がった料理を持ってきてくれた3年生の満足気の笑顔がとても印象的でした。
 
DSC_1861

こんにちは!高校3年幼教保育コースです!
 
もうすぐ中間試験。3年生にとっては勝負の定期試験になります。
放課後も残って友だちと一緒にがんばっている姿が見られます。
実力が発揮できるようにがんばってね~!
 
さて、「子ども文化」の授業ではエプロンシアターの提出がありました。
かなり前から作成をはじめていたもので、ついに完成となります!
皆、個性豊かなエプロンを作っていましたよ。
中間試験後は制作したエプロンで発表を行います。
とっても楽しみにしていますよ!!!
 
MicrosoftTeams-image (51)

5月の連休明け、中学2年生は鎌倉研修に行ってまいりました。
 
古都鎌倉の歴史と文化に触れることを通じて、知識見分を深めるとともに、クラスの友人たちと協力し合い、協調性を高めることが今回の研修の目的です。
また、3年次での修学旅行の自主研修の予行演習として、北鎌倉駅から高徳院(鎌倉大仏)までの行程を班ごとに計画しました。
 
MicrosoftTeams-image(85)
 
MicrosoftTeams-image (86)
 
当日は東京駅に全員集合。
みんなで横須賀線に乗り、いざ鎌倉へ。
前日までの大雨が嘘のような晴天に恵まれて、北鎌倉駅から自主研修がスタートしました。
 
IMG_9248
 
IMG_9250
 
円覚寺や建長寺、鶴岡八幡宮など、歴史ある寺社へ立ち寄る班もあれば、険しい山道を苦労しながら登り、佐助稲荷神社を目指した班もありました。
 
MicrosoftTeams-image (4)
 
IMG_9306
 
MicrosoftTeams-image (36)
 
MicrosoftTeams-image (51)
 
昼食も自分たちでお店を選びました。
 
MicrosoftTeams-image (47)
 
IMG_9341
 
なんとか無事に高徳院(鎌倉大仏)に全員集合し、鎌倉大仏の前で集合写真をパシャリ。
 
IMG_9369
 
この後は由比ガ浜で自由散策。
砂浜を駆け回る姿は元気いっぱいでした。
 
MicrosoftTeams-image (71)
 
MicrosoftTeams-image (61)
 
IMG_9379
 
楽しかったという声が多かった一方、仲間と協力して物事を進めることの難しさなど学ぶことが多い研修になりました。
ぜひ、今回の学びを、来年の修学旅行をはじめ今後の学校生活に生かしてほしいです。

今から93年前の昭和5年5月17日、
「人の幸せは女性の手に託されている」
との理念のもと、この文京・大塚の地に、幼稚園と保姆養成所がつくられ、「貞静学園」と名付けました。
 
貞静学園は、高橋満喜先生によってつくられました。
高橋満喜先生は、師範学校、高等師範学校卒業後、山形女子師範学校、母校である東京女子高等師範学校で教鞭をとられます。
その後、岡山県にある倉敷紡績株式会社で枢要な地位に就任し、大正14年5月から1年間にわたり、ヨーロッパ諸国の教育事情、社会情勢等を視察・研究され、帰国後直ちに本学園の学園創設を遂げられました。
 
校名「貞静学園」は、高橋満喜先生の母校である東京女子高等師範の恩師、漢学者の簡野道明先生によって名付けられました。
 
DSC_1709
 
03
 
「貞静」とは、「誠実で、志が固い」という意味があります。
貞静学園の菊水の校章は、兵庫県神戸市にある湊川神社から拝領し、薫り高い菊の花が清らかな水の流れに浮かび、気品ある形となって輝いています。
 
昭和16年に初代理事長となられた髙橋満喜先生の教えは、建学の精神「至誠(まごころこめて)和敬(和やかな心で敬い合い)慈愛(思いやりの愛を込める)」の心と、努力目標「明朗(明るく)愛和(仲良く)喜働(喜んで働く)」の精神に支えられ、現在の「貞静学園」があります。
 
この貞静学園で学ぶことの誇りを持ってください。
今日は、貞静学園の誕生日であり、初代理事長 高橋満喜先生の誕生日でもあります。
私たち教職員も、皆さんとともに「チーム貞静」が一丸となって、貞静学園の益々の発展に全力で取り組んでまいります。

こんにちは!2年1組です!
 
私たちのクラスは、少数精鋭(自称)で一人ひとりの個性を尊重しながら切磋琢磨しています!
 
2年生になってから約1カ月ほどが経ち、中間テストや体育祭というイベントが目前です。
 
2年生は「中弛みの時期」と言われるので、それに気をつけて気を引き締めていきたいと思います!
 
20230515ブログ写真 (1)+サムネ
 
20230515ブログ写真 (2)

こんにちは!
今回は学校生活についてお届けします。
 
ゴールデンウイークも終わり、新1年生はいよいよ日常の学校生活が始まりました。
小テストがあるので授業中は熱心に聞き入っています。
わからないところを友だちに聞いている生徒もいるようです。
 
お昼ご飯はほっと一息つける時間。
食堂のメニューをチェックするのも日課です。
 
貞静学園の校舎は地下2階、地上5階の縦長校舎。
移動教室が多い日はちょっと大変です。
エレベーターもありますが、必要としている人に譲り、一生懸命階段を上がります!
 
MicrosoftTeams-image (9)
 
MicrosoftTeams-image (12)
 
サムネイル
 
MicrosoftTeams-image (11)

ページ
TOP