20220222_festa
都心にある女子伝統校17校の生徒が一堂に集う!
女子校フェスタをオンラインで開催します。
女子校ならではの「あるある座談会」や、各校の特色を生かしたプレゼン・アトラクションの発表、在校生と話せる個別相談があります。
皆さまのご参加をお待ちしております!

開催日:3月26日(土)
 ※詳細は公式HPをご確認ください。

視聴申込み開始日:3月1日(火)~


記事はこちら

中学吹奏楽部より1月の活動報告が届きました~!

ーーー

1月23日(日)に行われた中学校アンサンブルコンテストに、

福田洋介さん作曲の「skyline motif」で出場し、銀賞を受賞しました。

skyline motifは

トランペット3本、トロンボーン2本の金管五重奏曲としては珍しい編成です。

今回はこのアンサンブルコンテストのために

福田洋介先生に作曲していただいた曲です!

中学吹奏楽部としては初めてのアンサンブルコンテスト出場で、

出場した中学3年生はドキドキの連続でした。

 

【中学吹奏楽部より】

 

この記事の続きはこちら→

session_20210410

春休み中に来校型の個別見学会を実施いたします!
新しい学年を迎えるにあたり、ぜひ実践女子学園にいらしてください!
本校を受験校としてお考えの方、中学校受験を考え始めた方など学年を問わずお待ちしています。

校内案内を通して、本校の教育の取り組み、施設などをご覧いただけます。
また、今回は卒業生も参加いたしますので、個別見学後、実践女子学園での生活の様子などを卒業生にお聞きください!


日時 
 3月25日(金)、26日(土)、28日(月)、29日(火)、30日(水)

時間 
 ①8:45〜9:35 ②9:45〜10:35 ③10:45〜11:35
 ④11:45〜12:35 ⑤13:30~14:20 ⑥14:30~15:20


記事はこちら

20220218_online
本校では、都内の感染状況や生徒たちの健康面に配慮して、今週までオンライン授業がつづいています。
そんな中、JJ BLOSSOM(生徒広報)のメンバーから、オンライン授業の様子が届きました。
生徒たちが、一つひとつの学びを大切にしている様子をご紹介します。


JJ BLOSSOM 中1メンバーより

先日、オンラインで美術の授業がありました!
美術や音楽などの実技教科は、毎週別の課題が配信されて、その課題に家で取り組みます。
今週の中1の美術の課題は「ユニバーサルデザインについて考える」でした。
ユニバーサルデザインの7原則や、身近にあるデザインについてスケッチしたり、調べたりしました。
オンライン授業だからこそ、家にあるユニバーサルデザインについて考えることができました!
オンライン授業は家で授業を受けられるので便利ですが、友達や先生方と喋れなくて寂しいので、早く学校に行きたいです!
家の近くを散歩していたらウグイスが鳴いていました。春の訪れを感じました!


記事はこちら

2月4日(金)、中学入試が無事に終わりました。

第1回から第6回、全ての日程を終えられたことに安堵しております。

今年は新型コロナウイルスの影響により、

受験生の皆様はもちろん、ご家族におかれましても

体調管理にいつもに増して気をつかっておられたことと思います。

そんな中、たくさんの受験生の方に本校を志願し、受けていただいたことに、

教職員一同、本当に感謝申し上げます。

これからも生徒達と真摯に向き合い、

「実践女子を選んでよかった」と思っていただけるように

努力して参りたいと思います。

 

中学入試が終わりました。

 

この他のお知らせはこちら→

20220131_cleaning
本校では1月24日(月)からオンライン授業となりましたが、1月22日(土)には、生徒による入試前大掃除が行われました。
この大掃除では、自分が受験生の時に先輩達にお世話してもらったことを思い出すとともに、受験生の皆様の幸運を祈りながら、教室を丁寧にお掃除していきます。
受験室を担当した高校生達は「机の配置、もう少し整えて。」「壁にも汚れがないか、チェックするね!」など、お互いに声をかけ合いながら、約1時間半、心をこめて準備を進めていました。

また、昼食会場のセッティングは中学生が担当し、こちらも念入りにお掃除を行いました。
ある生徒達は、「黒板にメッセージがあったら嬉しいよね」と、受験生の皆様にメッセージを残していました。

そして、28日(金)には、教職員総出で試験会場の最終準備が行われました。
受験生の皆様が安全、安心して受験いただけることを一番に考え、感染症防止対策を講じながら、入試準備が整えられました。

明日2月1日(火)から4日間、いよいよ入試が始まります。
今年は例年にも増して、ご家庭でも体調管理により気をつかっておられることと思います。
そんな中、本校を受験していただけることに大変感謝しております。
生徒、教職員一同、心から受験生の皆様を応援しております。


記事はこちら

20220129_mirai
中2、中3の生徒たちから「未来デザイン」の授業の報告と感想が届きましたので、ご紹介します。
身の回りにある「正解のない」問いについて考えつづけている生徒たちの様子を、少しでも感じていただけたらと思います。



これまでの授業の中で印象に残った内容、授業の感想などを教えてください。

・日本がある国と比べてどのくらい水を使っているのかを考える授業が印象に残りました。日本はその国に比べて2倍以上、水を無駄づかいしていることを知って驚きました。(中2)

・以前、国際・異文化理解の内容を勉強したときに、「あるパキスタンの少女」というテーマでポスターを書いたとき、パキスタンの文化を知ることが出来たことです。現在のテーマでは、スーパーで売られている食材の値段を調べてくるという課題があったのですが、自分の調べたスーパーと友達が調べたスーパーで値段に大きな差があったり、国産と海外産の商品の値段に差があったりするなどの違いがみられました。日本や世界情勢について学ぶことが出来るので楽しいです。(中2)

・自分が思っているよりもプラスチックが地球に有害で、世界でたくさん捨てられていることがわかりました。(中3)


記事はこちら

20220128_oversea
1月22日(土)、来年度の夏休みに実施予定のオーストラリア・クイーンズランド州への海外研修の説明会がweb配信で行われました。

オーストラリアへの海外研修は2つあります。
中3対象のゴールドコースト研修(11日間)は、食・生態系・教育などの観点から、英語を使い、体験を通して異文化理解を深める研修です。
いままで半日だったホームステイを研修期間のほぼ全てに拡大したことで、英語を使う機会と自分と異なる文化に触れる機会が大幅に増えました。

高1、高2対象のモートンベイ研修(14日間)は、ホームステイに加え、海洋に関するプログラムを通じて地球環境について学ぶ研修です。
調査船に乗っての海洋調査、研究施設の見学、無人島でのフィールドワークなど、現地ならではの体験がたくさんあります。

例年、研修に参加した生徒たちに夏休み明けに会うと大きな成長がみられます。
「もっと英語を勉強したい。」「○○のテーマについて学習を深めたい。」など、「学び」に対する姿勢が変わります。
また、一緒に過ごした現地のバディと、姉妹のように付き合いが続くこともあります。

世界の状況はまだ予断を許しませんが、来年度、生徒たちの学びの機会が再び開かれることを願い、実践女子学園では今できる最大限の準備を進めています。


記事はこちら

20210702_JJ
生徒による広報チーム「JJ BLOSSOM」のメンバーが、「受験生が安心して来校できるように!」という思いから、渋谷駅・表参道駅から学校までのルート案内動画を作成しました。

動画の作成は、生徒たちからの「絶対作りたい!」という声でスタートしました。
受験生の皆さんは、試験当日の学校までのルートをイメージするときに、ぜひ動画を参考にしてくださいね。
初めて来校されて受験する方も、余裕をもって来校できるようにしていただけたらと思います。
また、小学5年生以下の皆さんは、3月に新学年向けのイベントがスタートするので、駅や通学路の雰囲気を感じてくださいね。

実践女子学園でお待ちしております!


記事はこちら

ページ
TOP