8月25(火)、1~3年生は学力推移調査を実施しました。新型コロナウイルスの影響で、本来予定していた単元のテストは行うことができませんでしたが、テスト終了後は「夏休みに復習しておいて良かった」という声や、「解き方を忘れてしまった!悔しい!」といった声が聞かれ、生徒たちは実力を発揮できるよう一生懸命に取り組んでいたことがうかがわれました。テストは解くだけでなく、間違えた個所をできるようにすることが重要です。しっかりと復習してほしいと思います。
0827

書道部は、毎週火曜日に活動し、書の研鑽に努めています。純花祭(学園祭)で行っている「書道パフォーマンス」では、書道室がギャラリーで埋めつくされるほど多くのお客様に足を運んでいただいています。部員たちも期待に応えるべく、知恵を出し合い、構成や選曲を考え、日々練習を積み重ねています。また、宮城県山元町の3・11のイベントに、9mの横断幕を贈るなどの交流も毎年行っています。校内だけでなく、沢山の方に喜んでいただけるよう作品制作に取り組んでいます。

※今年度の純花祭は中止となっていますので、ご承知おきください。
0826

バレーボール部は、「良きバレーボール部員である前に、良き生徒であれ」が部の方針です。文武両道はもちろんのこと、何事も積極的かつ誠実に取り組むことのできる人を目指しています。また、部の最大の目標は夏のカトリック大会での優勝で、それにかける思いは毎年先輩から後輩に引き継がれています。苦しいときも「絶やすな闘魂 絶対勝利」を合言葉に、お互いに高めあえる仲間と切磋琢磨して練習に励んでいます。
0825

本日24日(火)は2学期始業式でした。都内の感染者数が高止まりを続け、公共交通機関を使っての登下校に心配のある中、生徒たちは元気に登校する姿を見せてくれました。全校生徒が集まることは密になるため、始業式はオンラインで行い、生徒たちは各クラスのモニターから校長先生のお話を聞きました。8月下旬の2学期開始は本校では異例のこと。新型コロナのほかに暑さとの戦いも続きますが、生徒たちには強くたくましく乗り切っていってほしいと思います。
0824

8月8日(土)、1学期の終業式が行われました。3密を避けるため、校長先生のお話をオンラインでライブ配信し、各クラスのモニターから視聴する形となりました。式典中も生徒たちは沈黙を保ち、しっかりとした態度で耳を傾けていました。こうした素直さや真面目さが本校の生徒の良さだと感じます。今年の夏休みは2週間と短いですが、その分、学習計画も立てやすいことでしょう。2学期の始業式に、また元気な姿で登校してくれるのを楽しみにしています。くれぐれも生活リズムを崩すことのないよう、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
0808

8月5日(水)より、4~6年生を対象にした5日間の夏期講習が行われています。例年とは違い、今年はオンラインでの授業形式となっています。今回は、テスト返却日の翌日からのスタートということもあり、参加する生徒たちもテストで力を発揮しきれなかったところを強化しようと、非常に意欲的に集中して授業に受けています。また、翌週の11日(火)からは中学生を対象としたフォローアップ講座も開かれます。分からないところをそのままにせず、しっかりと解消した状態で夏休みを過ごしてもらいたいです。(写真は4年生の数学のオンライン講座の様子です。)
0807

バスケットボール部では、8月のカトリック大会での優勝を目標に活動しています。(2020年度はコロナ禍により中止。)活動日以外にも他校との練習試合や合同練習などを積極的に行っています。また、通常練習では中高一緒に練習をします。全体練習では上下のつながりを大切に1つのチームとして活動をし、分割練習では技術レベルや学年に応じて、異なる練習を行うため、下級生や未経験者でもしっかりとした技術や知識が身についていきます。各自が本部のスローガンである“BREAK THE LIMIT”の通り、己の限界を超えるべく、「いま自分にできる最大限の努力」をし、高い意識を持って取り組んでいます。(写真は昨年度の大会のものです。)
0806

「コロナ禍の影響で困っている人たちや生活を守るために働いてくださっている人達に対して、できることをしたい!」生徒たちのそんな思いで始まったSOLプロジェクト。SOLは、Save Our Lifeの頭文字から名付けられました。中心になって動いているのは、今年度の開催中止が決定した純花祭(学園祭)を運営する予定だった生徒たちです。生徒からの募金でマスクや消毒液を用意して、普段お世話になっている宿泊施設や、生活を守ってくださっている行政の方々に届ける計画です。メッセージカードを書いたりマスクの個包装をしたりと、全校生徒で準備を行います。活動を通して、より困っている人たちの存在に気づき、自分の視野を広げる機会にしてほしいと思います。
0805

8月4日(火)、期末テストの返却が行われました。4日間のテスト期間は登校で実施できたものの、今学期はオンライン授業が長期間続いた上での異例のテストとなり、生徒もとまどいを感じていたようです。ただ、試験1週間前からは、放課後に設けられたオンラインの「質問タイム」を多くの生徒が活用し、意欲的にテスト対策をする様子もうかがえました。明日からは夏期講習が開講されます。こちらもオンラインでの授業となりますが、この夏の頑張りが2学期にさらなる飛躍をもたらしてくれるでしょう。5日間と短いスケジュールですが、しっかり取り組んでもらいたいと思います。
0804

先月の7月11日(土)に保護者会がありました。今年は密を避ける意味からも、初のオンライン保護者会を実施。全体会はなく、1~6年の学年ごとにミーティングルームを開き、保護者の方々に各家庭のデバイスから入室いただきました。職員会議で他校の事例を動画で確認するなど、事前の準備をしっかり行っていたこともあり、画面共有で資料を映したり、チャットで質問を受け付けたりしましたが、各学年とも大きなトラブルもなく、スムーズに会を進めることができました。オンライン授業もそうですが、コロナ禍で必要に迫られて、逆にこのようにICTスキルが高まるのは興味深く感じました。
0803

ページ
TOP