4月28日(日)・29日(祝)2日間にわたって、都立大森高校で世田谷春季大会が行われました。6チームによるリーグ戦で、結果は2勝3敗と勝ち越すことはできませんでしたが、2部大会に進むことができました。今回の大会では、カット・トス・スパイクまでの流れを上手くつなげることができました。特に課題であったカットとトスが機能し、スパイクが決まるまで何度でも拾って攻撃につなげていく全員バレーができたのではないかと思います。6日(祝)に行われる2部大会では、さらに力を発揮してもらいたいです。(バレー部顧問談)

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

5月2日(木)、世田谷区春季大会が始まりました。2年生は初めてのシングルスに出場しました。日々上達はしていますが、対戦相手に上級生が入っていたり、練習通りのプレーができなかったりしたこともあり、戦績は厳しい結果になりました。しかし、ボールに懸命にくらいついて、なんとかポイントを取ろうと戦う姿が見られました。今回の大会で一人ひとりが課題を見つけたと思いますが、特に基礎が非常に重要だということに気づいたはずです。この経験を糧として、また普段の練習に取り組んでほしいと思います。(テニス部顧問談)

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。
5月1日(水)、東京都高等学校バスケットボール春季大会がありました。1回戦は文華女子高校との対戦で、立ち上がりにミスが相次ぎ、もたついたものの、終始相手を圧倒し見事76対43で勝利を収めました。2回戦は青山学院高等部との対戦でしたが、相手の高いシュート率とタイトなディフェンスに苦戦し、105対56での敗戦となりました。青学には一枚も二枚も上の力の差を感じさせられました。今回の敗戦を糧として日頃の練習に取り組み、次の大会で活躍してもらいたいと思います。(バスケ部顧問談)
(※写真は本文と関係ありません。)
2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

4月28日(日)・29日(祝)、卓球部は高体連春季大会に出場しました。シングルスではベスト32(参加者340人)、団体ではベスト8(参加校44)まで勝ち進みました。今年度初の大会でしたが、年々着実に結果を上げていることや、上級生が築いてきた伝統と実力を後輩たちがしっかりと受けついでいる様子を見ることができ、嬉しく思いました。今年度の高校部員の目標は大会で賞状を取ること。今回は団体戦で賞状まであと一歩のところまで迫りました。今後の活躍に期待します。

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。
4月29日(月)、健康診断と体力測定が行われました。全校生徒が一斉に行いますが、全教員と体育・保健・クラス・放送などの役員生徒が協力し、大きな混乱もなくスムーズに行うことができました。校舎のいたるところで、自らの成長を実感した喜びの表情や、体力の衰えを嘆く落胆した表情など、生徒の様々な喜怒哀楽が見受けられました。測定場所に迷いながらも一つひとつ確認しながら頑張って回っている1年生の様子が印象的でした。写真は1000mの持久走。懸命に走り、そして友人を精一杯に応援しています。今後の生徒たちのさらなる成長が楽しみです
2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

4月23日(火)、合唱部による春の公演「サウンド・オブ・ミュージック」が行われました。部員全員がこの日のために一丸となって練習してきました。本番前の練習では、顧問の先生や先輩から厳しい指摘がありました。しかし、部員それぞれが受け止めて修正し、本番では生徒たちが持っている力を全て出し切ることができました。歌を歌う楽しさを伝えたいという生徒の想い、そして元気で明るい合唱部らしさが見に来て下さった人にも伝わるような公演だったと思います。(合唱部顧問談)

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

4年生の世界史の授業では、近現代史を取り上げます。その冒頭はフランス革命。先日の授業では、フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」を聴きました。名前は知らなくても、耳にすれば誰でも思いあたる有名な曲です。ただ、革命の中から生まれた曲だけに、歌詞が血なまぐさい内容であることにみな一様に驚いていました。現在を知る手がかりは歴史の中にあります。これからも常に現在との関連の中で歴史学習をしていってほしいと思います。(担当者談)

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

4月21日(日)、駒沢中学校で、世田谷区春季大会が行われました。一昨年の1年生大会以来の大会であり、自分たちの培ってきた練習の成果を発揮できる試合です。4チームによるリーグ戦で、1勝2敗という惜しい結果に終わりましたが、実力の差はわずかなものでした。中学星美チームは、高さはありませんが、持ち前のガッツと明るさで、どんなボールでもつないでいくことを目ざしています。勝ち越すことはできませんでしたが、今回の大会は、今後の成長が非常に期待できる試合内容だったと思います。(バレー部顧問談)

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

4年生の情報の授業では現在、身の回りの情報技術について勉強しています。高校生になってから新しく勉強する科目というだけあって、生徒は興味津津のようです。身の回りにあふれている情報技術が、自分たちの生活を便利にしてくれている一方、情報格差という新たな社会問題が生まれています。テクノロジーの光と影、両方の部分にしっかりと目を向けて、うま手く付き合っていくことが大事であることを学んでいます。

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

4月19日(金)、演劇部のオリジナル脚本による「さくら咲く頃」が上演されました。春恒例のほほえましいラブストーリーでしたが、新入生の皆さんは楽しんでいただけたでしょうか。クリスマス公演後からつくり始めて、長い時間、稽古を重ねてきましたが、終わった後も「もっとこうすればよかった」という反省がたくさん……。今日の舞台をもう一度やり直すことはできないけれど、こうしてより高い場所に自分たちを持っていくことが、「演劇」という「ライブ」の醍醐味だと感じています。(演劇部顧問談)

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

ページ
TOP