2022_03_26

みなさんこんにちは。年の瀬で忙しい毎日を過ごしていることかと思います。本日は本校の事務納めとなりますので、事務室に関して少しだけ紹介したいと思います。在校生も利用することの多い本館という建物の中心にある事務室ですが、普段は証明書の発行や奨学金、検定の申し込みなどでここを訪れることになります。入学生の皆さんに関しては入学手続きや支払いなどをここで行うことになります。

学校という組織は教員だけでは全くといって良いほど成り立たず、陰で動いてくれる職員の方々がいるおかげで日々が回っていきます。前述した奨学金などもそうですが、例えばチョークの注文、印刷用紙の準備、蛍光灯の取り替え、各施設の設備備品の準備などといった学校という舞台の裏方のすべてを担当してくれています。むしろそれらがなければ成立しないことを考えるとそちら側が表かもしれません。

私自身も社会人一年目に高等学校の事務に縁あって務めさせてもらった経験は教員になった今、大きく意味を持つものになっています。社会は色々な人がいて回っているんだということですね。特に現在は新校舎の建設に際して会計担当の方がものすごい大変な計算をしてくれて校舎建設計画が実現します。管財担当が機器備品の一つ一つを丁寧に精査してくれて良い学びが成立します。そして日々の業務は庶務の方々が回してくれています。本校の場合はこれらの部署の上に課長、そして事務長、経理長という立場があって成立しています。

在校生のみなさんも1年が終わるこういうときだからこそ、自分の周りのあらゆる人の支えを考えてみてもらいたいと思い、本日の投稿にさせてもらいました。みなさん、今度事務室にいらっしゃる際はそんな視点でお越し下さい。本校では事務職員も含め一同で学校教育に向き合っています!!年内の投稿はあと数回になってしまいますが、どうぞお楽しみ下さい。感染症も未だ猛威を振るっています。お身体に気をつけてお過ごし下さい。

twitter
facebook
instagram

Feb_10_2022

スキー部は恒例の年末合宿を行っています。場所は長野県戸隠スキー場。

先日からニュースで寒波襲来、大雪の情報がありますが、そのためスキー場にはしっかりと雪があります。降りすぎると困る雪ですが、降らないとスキーは出来ないので困ってしまいます。なんとも難しいですが、スキー部はしっかりと雪上練習が出来ました。

雪上練習以外にコントレを行ったり、戸隠にいるので昼食に蕎麦を食べたり、戸隠神社にお参りに行ってスキーの無事をお願いしたりもしました。

雪上練習ではフリー滑走で基本動作を確認し、ポールを使い、大会を意識した練習も行いました。かなり滑り込んで、選手はかなり疲れていました。この疲れが次に繋がることと思います。

今シーズンの大会はまず来年1月7日、8日で山梨県スキー連盟主催の国体予選などがあります。その後、10日、11日と関東大会、全国大会に繋がる県総体があります。

これからまだ滑る機会は各自あるので、大会までには十分に滑り込んで欲しいです。とくに3年生は最後の試合になるので、悔いが残らないようにして欲しいです。頑張れ、日大明誠スキー部!

twitter
facebook
instagram

2022_03_26

みなさん、素晴らしいクリスマスをお過ごしでしょうか?コンビニなど至るところでクリスマスのチキンやケーキが販売されているのを見るとハッピーな気分になって、ついつい購入してしまいます(笑)

さて、本日はラグビー部の今日の活動に関して報告させていただきます。朝から通常練習を行った後、午後からは保護者の方々も招いてクリスマスBBQを行いました。とにかく食べまくるBBQではありますが、大いに盛り上がって楽しんで食事をしていました。

それもこれも火付けから、焼き場までを保護者の方々が担当してくださったため、生徒は食べることに注力させてもらえました。ありがとうございました。また、今回のBBQでは本校のお弁当業者でもある「和い寿」様が全面的にバックアップしてくれて、素晴らしい食材を用意してくれました。サプライズであまり目にすることのない‘お肉’も用意してくださり、とても良い経験になりました。食した生徒は綺麗に食べきっていました。インパクトはすごかったですけどね(笑)

みなさんはどのようなクリスマスをお過ごしになりましたか?今年もあと6日となります。思い残していることがあればまだ間に合います!!行動あるのみ!!それではみなさん、また明日、エデュログで会いましょう☆☆☆

twitter
facebook
instagram

2022_03_26

2年生が修学旅行で沖縄へと旅立った12月18日(日)、本校のグラウンドではサッカー部1年生によるサッカー教室が行われていました!!本日はその様子をサッカー部顧問 後藤先生のコメントとともにご紹介します。

12月18日(日)、地元上野原のジュニアチームである、リヴィエール、ドリームさんを招いて「サッカー教室」を開催しました!年長から小学6年生まで70名を超える子どもたちが参加してくれました。
これは、本校サッカー部1年生が、内容を企画し、グループ分け、メニューきめを行い、直接指導にあたりました。
子どもたちの純粋にサッカーを楽しむ姿勢に、改めてサッカーは楽しむものだと高校生たちも気付かされていました。一緒に楽しい時間を過ごすことができました!
たくさんの保護者の皆さんも観覧に来ていただき、大変盛り上がるサッカー教室となりました。ご協力いただきました、関係者の皆さん、ありがとうございました!
この中から世界に羽ばたく選手が生まれてくることを願っています!

純粋にすきなことを楽しむ気持ち、いつまでの大切にしたいですね♪続いては、実際に今回のサッカー教室を運営したサッカー部員のコメントをご紹介します。

サッカーの本質のところの楽しくプレーする、純粋にサッカーを楽しむというところを再認識することができた。サッカーは楽しむためにやっているし勝ち上がって全国に行くためにもやってる、それは全てサッカーを楽しむということの土台で成り立っているということを少し忘れていたところがあったのでそれを改めて感じることができた。とてもいい経験になった。

今まで教える側になった事があまりなく、練習メニューを考えることの難しさや大変さを知った半面子供たちが楽しんでる姿などを見た時の喜びも知れた。

自分達は普段監督やコーチに教わる側なので教える側に立つことはほとんどなかったが、今回教える側になってみてどんなことが大変か、逆にどんなことが楽しいかなどが少しわかった気がした。人をまとめることの難しさ、教えて実行させることの難しさなどたくさんの難しいことを、学ぶことができた。

普段教えるという機会がないなか教えるということの難しさを知った。難しかったが普段ない機会でとても楽しかった。

普段は教わる側の選手たち。今回は教える側に立ち様々な学びがあったようですね!それでは最後に、参加してくれた小学生のコメントです♪

高校生がパスしてくれたから嬉しかった。高校生がたくさん話してくれて嬉しかった。これからはシュートがうまくなるようにたくさん練習してメッシみたいな選手になりたいです。

みんなが優しくパスしてくれたり声かけくれて楽しかった。将来明誠高校で一緒にがんばってサッカーしたいです。これからは一人で攻めるのではなくて仲間を信じてみんなで攻めていきたいです。

キング(H.Yくん)と一緒にサッカーできて楽しかったです。キング(H.Yくん)は仲間を信頼していてパスしてるところがとても良かった。これからは仲間を信じてパスを繋ぎながらゴールを決めたいです。鎌田大地選手のようなプロサッカー選手になってW杯に出たいです。

小学生のみなさん、高校生との練習は楽しかったでしょうか?果たしてキングくんとはいったい何者なのか…?小学生のみなさんの夢が叶う日を願っています!ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
今日はクリスマスイブ♪みなさん素敵なクリスマスをお過ごしください☆Merry Christmas!

twitter
facebook
instagram

2022_03_26

2・3年生が修学旅行や代替旅行にと動いているところで、学校では第1学年の生徒を対象として冬期講習が行われていました。本日が最終日の4日目でした。

 授業に入らせてもらって様子を見学させていただきましたが、どの授業も受講している生徒は一生懸命に取り組んでいて、時間を有効活用できていることに感心しました。実施教科は国語・数学・英語の3教科で、希望生徒のみの参加でした。

冬期講習に参加していた生徒は午前中に講習に出席して、終了後に部活動に参加するという時間の使い方で、休みに入っても充実した生活を送れていました。

 令和6年度に使用開始となる新校舎の現在をお伝えさせていただきます。かなり長い時間を使って基礎工事を行っていたようですが、最近になっていよいよ実際の建物の建築に進みそうな雰囲気を感じるようになってきました。(あくまで私の個人的な感想ですが。)進捗状況を皆さんにも共有させていただきますので楽しみにしていてください!!

twitter
facebook
instagram

Feb_10_2022Feb_10_2022Feb_10_2022Feb_10_2022

本日、修学旅行は最終日でした。生徒は朝食を食べた後に送る荷物を預けに行きました。お土産が多く、昨日の消灯前の点呼では荷造りに苦労している生徒もいました。

そして3泊お世話になったカヌチャベイホテルを出発し、那覇へと向かいました。

最終日の最初のプログラムは首里城公園の見学です。着いてすぐに守礼門前でクラスごとに集合写真を撮影。その後首里城正殿入り口で解散し、公園内を自由に見学しました。現在首里城は再建中で見ることはできませんでしたが、生徒は思い思いに園内を見て回りました。

首里城を後にし、次の目的地国際通りに向かいました。こちらでは修学旅行最後のプログラムである自主研修を行いました。国際通りは「奇跡の1マイル」とも呼ばれる沖縄復興の象徴である繁華街。生徒たちは様々なお店を見て回り、お土産を買ったり、昼食を食べたり、楽しい時間を過ごしました。

自主研修が終わると、いよいよ修学旅行も終わり。那覇空港へと向かい、飛行機で羽田空港へと離陸。

無事に羽田空港に着いて、ここで解散。修学旅行は終わりました。今回の修学旅行は初日にひめゆり平和祈念資料館など南部戦跡に行って沖縄がかつて戦争のあった地であることを学びました。また美ら海水族館に行ったり、マリン体験をしたりして沖縄の生き物や自然を体験しました。今帰仁城では歴史に触れることも出来ましたし、カヌチャベイホテルからは辺野古が見えて現在の基地問題を考えるきっかけを得ました。

さらにサプライズもありました。サプライズは2つ。1つ目は3日目の夜に。夕食後、ホテルのプールサイドに集められた生徒たちは土屋校長先生からの花火のプレゼントを楽しみました。きれいなイルミネーションもあり、生徒は写真を撮るなどして楽しい時を過ごしました。2つ目は4日目の夜に修学旅行期間中に誕生日を迎えた生徒へのお祝い。誕生日を迎えた生徒は突然のお祝いに戸惑いながらもうれしそうでした。

この期間で生徒は多くのことを経験したり学びました。まさに修学旅行。ただ、生徒にとっては仲間と共に過ごした楽しい時間というのが一番の思い出になったことと思います。ぜひこの思い出を大事に今後も学校生活を齟齬して欲しいと思います!

twitter
facebook
instagram
帯

修学旅行4日目。本日は昨日行ったA班とB班の活動を入れ替えた内容が行われました。なので、本日の詳しい行程に関しては昨日の記事をご覧ください。

さて、本日は朝から雨が降ったり止んだりを繰り返しいましたね。一時はB班のマリン体験が実施できるか心配でしたが、A班と一部内容を変更して無事に行うことができました。A班ではシュノーケリングを行いましたが、B班はスーパーマーブルという乗り物を使ったアクティビティーに変更となりました。とてもスリリングな乗り物で、振り落とされないように生徒たちは必至でしがみついていましたね。それでも、終わったあとは「楽しかった」と満足そうな様子でしたね。マリン体験終了後、昼食をとり、沖縄体験に参加しました。生徒たちがそれぞれ選んだ体験を実施しました。洞窟体験や沖縄での釣り体験、シーサー作り、サトウキビ体験など貴重な時間となりました。

A班は今帰仁城址や古宇利オーシャンタワー、美ら海水族館などをめぐりました。特に美ら海水族館は好評で、ジンベイザメを見て感動したのか、大きなぬいぐるみを買っている生徒も見られましたね。水族館の様子はぜひ写真でお楽しみください。

☆本 日 の フ ォ ト コ ン テ ス ト☆

グランプリ

IMG_1278

準グランプリ

IMG_5495

準グランプリ

IMG_5980

twitter
facebook
instagram

4泊5日の沖縄修学旅行も本日で折り返し地点です。昨日は見て,歩いて,楽しむ一日でしたが,今日はたくさん身体を動かして沖縄の自然・文化を堪能しました。

修学旅行3日目A

(A班-マリンスポーツ,沖縄体験ミライカナイ)

これまでコロナ禍でなかなか海に行く機会も少ない夏を過ごしてきたことでしょう・・・。今日は諦めかけてきた青春を取り戻した,彼らの素敵な笑顔があふれる一日でした♪幸い天候にも恵まれて沖縄の綺麗な海を満喫。関東ではあまり経験できないスノーケリングやバナナボートに生徒たちは大興奮していました笑

午後は何種類かのコースで希望者ごとに分かれて沖縄の自然と文化に触れました。
沖縄発祥の守り神であるシーサーの置き物を手作りした生徒たちは,沖縄に来た証しを自分たちで作り持ち帰ることができました。中にはイマドキでユニークなデザインのシーサーたちもちらほら・・・。

。身体を動かすのが特に好きな生徒たちはビーチトレッキングや洞窟探検,海釣りを選び各々沖縄ならではの景色を目に焼き付け,たくさん思い出を作りました。

修学旅行3日目B

(B班-今帰仁城址,古宇利オーシャンタワー,御菓子御殿名護店,美ら海水族館)

一方でB班は,世界遺産である今帰仁城址を訪問し「修学」旅行に一瞬戻りました。移動のバスの中では事前にガイドの方から沖縄の歴史について語っていただき,みんな耳を傾けていました。歴史好きの生徒にはたまらない名所でした。

その次は古宇利オーシャンタワーや沖縄の大型土産店である御菓子御殿で,各自お土産を購入しました。昨日受け取った9000円分のクーポンを利用し,いつもより奮発してお買い物ができました。沖縄といえば有名な「紅芋タルト」がやはり大人気。

最後は日本最大の水族館,美ら海水族館を観光。名物のジンベイザメの水槽の前ではつい足を止めて,その迫力に圧倒されました・・・。

今日は,まだ知らなかった沖縄の魅力をその身をもって体験して,国内外を問わず観光客に人気なポイントを知ることができました。

明日は本日おこなったA班とB班の活動が入れ替わります。他のクラスから感想を聞いたそれぞれの班が,期待に胸を躍らせながら一日がスタート・・・!今日とはまた違った特別な思い出ができると良いですね♪ぜひ明日のエデュログもお楽しみに♪

☆本 日 の フ ォ ト コ ン テ ス ト☆

グランプリ

グランプリ

準グランプリ

準グランプリ

twitter
facebook
instagram
1219

こんばんは。昨日に引き続き本日も2年生修学旅行の様子をお届けします♪

今日は修学旅行二日目,生徒たちは2~4人のグループでタクシーに乗って,各自事前に調べて決定したルートを回りました。校外活動ではいつも引率してくれる先生たちも今日はそばにいません。不安なこともきっとあったと思いますが,最終的には羽を伸ばして沖縄の名所を楽しんでいました。教員もタクシーを使って、生徒がいそうな場所を巡回しました。アメリカンビレッジ、おきなわワールド、パイナップルパーク、バンダカフェなど様々なところに生徒がいましたね。どの生徒も笑顔溢れる表情でしたね。なので、今回のエデュログはいつも以上に楽し気な写真がいっぱいですね♪。

中学校までは決められた行程に沿って行動する行事が多かったと思いますが,今回は生徒たち自身が考え,決定し,行動することのできる貴重な経験が得られたのではないでしょうか。いつもの学び舎を出て,ひと回り成長した彼らが旅から戻ったらぜひ今回の経験を今後の人生に活かしてほしいと思います。ちなみに、教員も巡回の時間の合間を縫って自主研修を行いました。社会教員の梅田先生は教科にまつわる場所をめぐりました。

さあ,お待ちかねの,本日のフォトコンテスト入賞写真の発表です!。

グランプリ

IMG_0259
準グランプリ
IMG_6935

特別賞

IMG_9073 (1)

明日はA班B班に分かれての行動となります。沖縄の魅力を様々な体験を通して感じられる一日になることでしょう!ぜひお楽しみに~♪。

twitter
facebook
instagram
修学旅行①

こんにちは!本日からいよいよ2年生たちの4泊5日沖縄修学旅行が始まりました(≧∇≦)♪生徒たちは8時半に空港に集合したのち約2時間後に飛行機で出発しました。初めて飛行機に乗る生徒も最初は不安そうでしたがすぐ空の旅を楽しむことができました。今回の修学旅行では1・3・5・7・9組がA班,2・4・6・8・10組がB班となり行動します。日によっては別行動となる日もありますのでこの5日間の予定を簡単にまとめます。気になるアクティビティはぜひチェックしてみてください♪

1日目:移動,平和祈念公園,ひめゆり平和祈念資料館,首里天楼,ハーバービューホテルに宿泊

2日目:タクシー研修,カヌチャベイホテルに宿泊

3日目:A班-マリン体験(スノーケリング・バナナボート),沖縄体験ニライカナイ(さとうきび刈り・ビーチトレッキング・シーサー作り・洞窟探検・魚釣りの中から事前に選択)B班-今帰仁城址,古宇利オーシャンタワー,御菓子御殿名護店,美ら海水族館

4日目:A班-今帰仁城址,古宇利オーシャンタワー,御菓子御殿名護店,美ら海水族館 B班-マリン体験,沖縄体験ニライカナイ

5日目:移動,首里城公園,国際通り,帰宅

平和祈念公園,ひめゆり平和祈念資料館では改めて戦争の歴史について学び,日本の将来を担う立場として先人たちに感謝と弔慰の心を込めて祈りを捧げました。沖縄に到着してからはしゃぐ気持ちを抑えられない様子の彼らも訪問時は気持ちを切り替えて日本の歴史にそれぞれの思いを寄せました。

首里天楼では夕食として,沖縄到着後初めての郷土料理を食べました。見慣れないながらも豪華な献立に大満足。いよいよ素敵な修学旅行のスタートを切ることができましたv(o´∀`o)(o´∀`o)v♪

さて,今回の修学旅行では毎日生徒たちから写真を募りフォトコンテストを開催しています!今回の栄えあるグランプリ写真は・・・こちらっ!

グランプリ

準グランプリ

準グランプリ

特別賞

特別賞

修学旅行一日目は以上です!いかがでしたか?明日以降の様子も楽しみにしてくださいねv(o´ω`o)♪

twitter
facebook
instagram

ページ
TOP