先日、多目的ホールにて今年度の生徒総会が実施されました。

決算報告などに続き、この総会のメインイベントである生徒から学校への要望案の発表へ。

全校生徒の前で発表するのは大きな緊張を伴いますが、

どのクラス委員も堂々と話をすることができていました。

ここで発表された要望案は、先生たちの審議を経て実現するか否かが決まります。

果たしてどのような回答が返ってくるのでしょうか。

 

 

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

日本橋女学館の特集ページ

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

以下のリンク先に、本校の記事が掲載されています。併せてご覧下さい。
【2011年度】
【2010年度】

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

5月13日(日)、中高受験生を対象に校舎見学会を実施しました。

来校者の皆さんには、スタンプラリーをしながら校内を歩き回っていただきました。

色々な問題や課題を用意していましたが、すべてクリアできたでしょうか?

また校内には在校生が「NJナビゲーター」として控えており、来校者の皆さんのご案内などを担当しました。

休憩所ではNJナビと談笑する受験生・保護者の姿も。

そしてスタンプラリーと並行し、校内の各所では理科実験や各部活動による演技発表など、様々なイベントも行われました。

当日ご来校いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

また応援に駆けつけてくれたNJナビの皆さんも、本当にありがとう!!。

今後も本校では受験生向けのイベントが目白押しです。ぜひお気軽にご来校ください。

 

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

日本橋女学館の特集ページ

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

以下のリンク先に、本校の記事が掲載されています。併せてご覧下さい。
【2011年度】
【2010年度】

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

【バドミントン部】 東京都高等学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会東京予選大会(個人)

5月6日(日)に八王子市民体育館にて東京都高等学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会東京予選大会(個人)が行われ、

以下の結果となりました。

決勝 日本橋女学館高等学校(池田・高崎)  0-2  蒲田女子高等学校

3位決定戦  日本橋女学館高等学校(栗原・武田)  2-0  関東第一高等学校

第2代表決定戦  日本橋女学館高等学校(池田・高崎) 1-2  日本橋女学館高等学校(栗原・武田)

池田・高崎組 準優勝

栗原・武田組 3位

この結果により、栗原・武田組が8月1日より福井県でおこなわれる全国高等学校総合体育大会への出場が決定した。

【ソフトテニス部】 関東大会予選(団体)

5月4日(金)・5日(土)に昭和高等学校にて関東大会予選(団体)が行われ、以下の結果となりました。

代表決定戦  日本橋女学館高等学校  0-2  文大杉並高等学校

この結果により、関東大会予選(団体)ベスト8という結果となりました。

関係各位の皆様、いつもご支援・ご協力頂き有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

また、以前よりお知らせしております、明日行われます、校舎見学会では、

バトン部・ダンス部・吹奏楽部・軽音楽部・サイエンス部・茶道部などの部活発表もございますので、本校生徒や部活動の様子もご覧いただけます。

校舎見学会について 詳しくはこちらをご覧ください

校舎見学会当日プログラムについては、こちらをご覧ください

小・中学生対象 校舎見学スタンプラリー開催

教職員一同、お待ちしております♪♪。

5月13日(日)に実施予定の校舎見学会について、当日プログラムができあがりました。

各クラブの発表や説明会など、様々なイベントを用意してお待ちしています。ぜひお気軽にご来校ください。

【校舎見学会イベント詳細】

・ 9:30~10:00   生徒会主催 学校説明会

・10:20~10:30   ダンス部演技

・10:30~12:30   茶道部 「お茶会」(時間内随時)

・10:50~11:10   中学生活についての説明

・11:00~11:15   バトン部演技

・11:00~11:45   理科実験

・11:20~11:35   吹奏楽部演奏

・11:40~11:55   軽音楽部演奏

・12:00~12:30   高校生活についての説明

※各イベントの会場その他の詳細については、当日お渡しするプログラムにてご確認ください。

※当日は9:00~受付開始予定です。受付後は校内を自由にご見学いただけます。(最終受付12:30)

※当日は制服試着コーナーも用意しています。

ただしブラウスについてはサイズに限りがあるため、

ご希望の方は念のため「白色系の服」をご着用の上ご来校いただくことをお勧めします。

※各イベントの内容および実施時間等は、予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。



*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

日本橋女学館の特集ページ

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

以下のリンク先に、本校の記事が掲載されています。併せてご覧下さい。
【2011年度】
【2010年度】

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

授業が始まり、2週間。新入生を始め、生徒たちは新年度の生活や授業にも慣れてきたようです。

本校では文武両道を目指し、クラブ活動も充実し、生徒たちは活躍しています。

先日、新入生を対象として、クラブ紹介が行われました。

   

  

各部活、日ごろの練習の成果を発揮する場となりました。

  

新入生の中には、たくさんの部活の中から、どの部活に入ろうか悩んでいる生徒も多く、

この時期、クラブ体験やクラブ見学が続いています。

勉強はもちろん、部活動でも活躍し、日本橋女学館での学生生活を有意義に

過ごしてほしいと思っています。

  

  

【本校のクラブ一覧】

★文化系クラブ★

サイエンス部・琴部・調理部・華道部・軽音学部・演劇部・茶道部・書道部・吹奏楽部・美術部・イラストレーション文芸部・CG部

★運動系クラブ★

バトン部・バドミントン部・フュギュアスケート部・ソフトテニス部・ダンス部・剣道部・バスケットボール部・卓球部・バレー部・ソフトボール部

★同好会★

英語同好会・ボランティア同好会・社会同好会・映画同好会・フットサル同好会

 

 

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

日本橋女学館の特集ページ

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*

以下のリンク先に、本校の記事が掲載されています。併せてご覧下さい。
【2011年度】
【2010年度】

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

【画像をクリックすると拡大されます】


~スタンプラリーに参加して、 ”日本橋女学館オリジナル キティちゃんシャープペン”  を手に入れよう!~

5月13日(日)に校舎施設見学会を実施いたします。

当日は9:00~の受付後、自由に校内をご見学いただけます。(最終受付12:30)

校内に設置してある10個のスタンプを集めた方には、

本校の制服を着た【 キティちゃんシャープペン】をプレゼントします。

スタンプラリーの他、バトン部やダンス部、吹奏楽部のパフォーマンス、

理科実験から茶道部のお茶会まで、校内を自由に見学しながら

楽しんでいただけるイベントをご用意しています。

また、本校制服の試着コーナー(ブレザーとスカートのみのご用意となります。)も、ご用意しております。

教職員一同、皆様のご来校をお待ちしております。

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*


春一番!校長、わが校の魅力を語る! まずは訪問!説明会特集 男子校 女子校 共学の主張

女子に人気の制服特集! 我が校自慢の部活特集 エネルギー溢れる学園祭特集

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

今年度第一回目の説明会を以下の要領で開催いたします。

本校の教育理念はもとより、

入学後のオリエンテーションを経た生徒たちの様子などをお伝えいたします。

.

日時:平成24年4月21日(土) 10:00~ (受付開始9:30~)

対象:小学生・保護者

内容:新入生の様子が分かる説明会

予約は不要です。

教職員一同皆様方のご来校を心よりお待ち申し上げております。

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
 日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*


春一番!校長、わが校の魅力を語る!     まずは訪問!説明会特集        男子校 女子校 共学の主張

     女子に人気の制服特集!         我が校自慢の部活特集       エネルギー溢れる学園祭特集

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

 

桜の花も散り始め、入学式からあっという間の1週間。
新入生たちも学校の雰囲気に慣れて、友人の輪も広がり始めました。
そんな高校第一学年ですが、先日のオリエンテーションで避難経路の確認を兼ねて
学校周辺の散策をしてきました。

 

本校は地の利に恵まれ、JR総武線、都営浅草線の「浅草橋駅」、

都営新宿線の「馬喰横山駅」、JR総武本線の「馬喰町駅」と4路線、

さらには秋葉原まで徒歩で10分と、

さまざまな地域から通学している生徒が在籍しています。

 

有事の際には普段使用していない路線を使用し帰宅するかもしれません。

遠方から通学している新入生には他路線は分かりづらいので、

万一に備え、帰宅経路を事前に確認しました。

 

・・・・・・続きは   【 * * * * こちらからご覧下さい * * * * 

 

今年度第一回目の説明会を以下の要領で開催いたします。

本校の教育理念はもとより、

入学後のオリエンテーションを経た生徒たちの様子などをお伝えいたします。

.

日時:平成24年4月21日(土) 10:00~ (受付開始9:30~)

対象:小学生・保護者

内容:新入生の様子が分かる説明会

予約は不要です。

教職員一同皆様方のご来校を心よりお待ち申し上げております。

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
 日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*


春一番!校長、わが校の魅力を語る!     まずは訪問!説明会特集        男子校 女子校 共学の主張

     女子に人気の制服特集!         我が校自慢の部活特集       エネルギー溢れる学園祭特集

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

入学式から早1週間。

新入生は今週からオリエンテーションの期間に入っていましたが、

昨日その全プログラムが終了しました。

オリエンテーションは初日の知能テスト・学力テストに始まり、

施設の利用法や学校の歴史、校歌などの指導や、

クラスの委員・係・目標決めなど盛り沢山の内容で行われます。

雰囲気が和んできた最終日には、自己紹介とともに「私の決意」と題した発表も行い、

これからともに学校生活を送っていく仲間たちにむけて自分の目標を宣言しました。

 

また、11日(水)には中学校全体で対面式と新入生歓迎会が行われました。

 

 

・・・・・・続きは   【 * * * * こちらからご覧下さい * * * * 

 

 

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
 日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*


春一番!校長、わが校の魅力を語る!     まずは訪問!説明会特集        男子校 女子校 共学の主張

     女子に人気の制服特集!         我が校自慢の部活特集       エネルギー溢れる学園祭特集

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

ページ
TOP