ケンブリッジ大学研修報告①

ケンブリッジ大学研修1〜2日目
1日目、大学に到着後、午後からフォトグラフィのワークショップが始まりました。またキングス・カレッジに赴き、礼拝に参加、チャペルに響き渡るオルガンの音色と聖歌隊の歌声は圧巻でした。
2日目の午前中は大学構内のガーデンを見学しました。広い敷地内を3名のガーデナーが管理しているそうです。美しい景観を目の当たりにし、心が洗われるようでした。ガーデンを見学した後はカリグラフィーを体験しました。生徒は不慣れな平たいペンを上手に使いこなし、素敵な作品に仕上げることができました。

2023年度夏休み(7月9日-7月15日)、ハーフタームに引き続き、国際交流プログラムを実施しています。

3つのプログラムの年生7名、高校2年生10名、高校3年生2名の生徒たちが、オックスフォード大学(Jesus College)の学生寮に滞在しながら、毎日貴重な体験をしています。

引率の先生の視点から、日々の様子をレポートしていきたいと思います。

ー---------------------------------

Day7:7月15日(土)
オックスフォードでの最後の朝、ジーザスカレッジのチャペルで集合写真を撮りました。受付のスタッフは立教の生徒を見るとコミカルな表情をつくってニコニコしてくれました。いろいろとご迷惑をおかけしていただけに、それを見てほっとしました。1571年のカレッジ創立当時の町の内外を分ける壁を利用してつくられたカレッジ所有の建物に荷物をデポし、1時間のフリータイム。そして空港のターミナルごとにバスに分乗してヒースローへ。予定されていた空港職員のストライキはなくなっていて、スムーズにチェックインできました。よい夏休みを!

Oxford University Experience, Day 7Oxford University Experience, Day 7Oxford University Experience, Day 7

https://www.rikkyo.co.uk/new/latestnews/oxford-university-day-7-2023/

Oxford University Experience, Day 6Oxford University Experience, Day 6Oxford University Experience, Day 6Oxford University Experience, Day 6

2023年度夏休み(7月9日-7月15日)、ハーフタームに引き続き、国際交流プログラムを実施しています。

3つのプログラムの年生7名、高校2年生10名、高校3年生2名の生徒たちが、オックスフォード大学(Jesus College)の学生寮に滞在しながら、毎日貴重な体験をしています。

引率の先生の視点から、日々の様子をレポートしていきたいと思います。

ー---------------------------------

Day6:7月14日(金)
今日で授業は終了です。ブルー、グリーンの両クラス共、本日のテーマは「持続可能な社会」。SDGsについて学んだ後、グリーン・クラスはオックスフォードの町に出て、実際にどんな取り組みが行われているかを実地に見てまわり、関心を持ったことを一つ取り上げてレポートにまとめ、発表しました。あいにくの雨だったためにブルー・クラスは町には出ずに、三つのテーマを取り上げてレポートにまとめ、発表しました。どちらのクラスも各グループで目の付け所が違っていたのが印象的でした。互いの発表から気づかされるところも大きかったのではないでしょうか。
夕食はフォーマル・ディナー。ジーザス・カレッジは英国教会が成立した時代にオックスフォードで創立された唯一のカレッジで、ホールの正面にはエリザベス1世の有名な肖像画がかけられています。その下のテーブルでディナーをいただきました。ちなみに向かって右側には、このカレッジの卒業生であるアラビアのローレンスの肖像画がかけられています。食事が終わったところで、全員が修了証を授与されました。

夜は歩いて10分ほどのところにあるスケートリンクに行って、アイススケートを楽しみました。フィギュアスケートの選手だった生徒も初めての生徒もいましたが、教え会ったりしながらみんな楽しめたようです。終わって外に出たら気温18度が暖かく感じられました。https://www.rikkyo.co.uk/new/latestnews/oxford-university-day-5-2023/

Oxford University Experience, Day 5Oxford University Experience, Day 5Oxford University Experience, Day 5Oxford University Experience, Day 5

2023年度夏休み(7月9日-7月15日)、ハーフタームに引き続き、国際交流プログラムを実施しています。

3つのプログラムの年生7名、高校2年生10名、高校3年生2名の生徒たちが、オックスフォード大学(Jesus College)の学生寮に滞在しながら、毎日貴重な体験をしています。

引率の先生の視点から、日々の様子をレポートしていきたいと思います。

ー---------------------------------

Day 5:7月13日(木)
Greenクラス(上級)の午前中は、イギリスの音楽やファッションに関する授業でした。イギリスのミュージックフェスティバルのことやビートルズについて学んだあとはイギリスのファッションの歴史やデザイナー、ブランドのことについて考えました。午後はグループプレゼンテーション。準備の時間は短かったですが、それぞれ興味があることをリサーチして発表をしました。原稿は作ってありましたが、ただ覚えて読むだけでなくそれを自分の言葉として英語で表現できている生徒もいて、英語でのコミュニケーションが板についてきています。

Blueクラス(中級)はイギリスのファンタジー物語についての授業でした。不思議の国のアリスやハリーポッター、指輪物語などのストーリーの構成を学び、午前中後半の授業では、オックスフォードの街に出て物語の舞台となった場所をめぐりました。

午後はペアワークで自分たちのオリジナル物語を作りました。「英語で学び、英語で考え、英語で伝えること」は、決して簡単ではありませんが、少しずつ慣れてきているようです。

午後のアクティビティは、BlueクラスはSt. Mary’s Churchの展望台へ。GreenクラスはPuntingへ。今回のパンティングは男子生徒が頑張ってくれたようです。「できることは何事もチャレンジする」。オックスフォードにいる「今、この場所でしかできないこと」をたくさん経験して、一回りも、二回りも大きく成長してほしいと思います。https://www.rikkyo.co.uk/new/latestnews/oxford-university-experience-day-5/

中学3年社会科の取り組み part 2中学3年社会科の取り組み part 2

今年度の中学3年では、学校史上初めての試みとして第24回日経STOCKリーグに挑戦しています。大会の内容については、下記詳細をご覧ください。
5月末から4人組✕5グループにわかれて、来年1月10日のレポート提出期限に向けて全員で切磋琢磨していきます。
今回は班長よりこれまでの活動報告と夏休みの意気込みをご紹介します。

◆夏休みは日経STOCKリーグにおいて最も重要な時期だと僕は考えます。チーム全体での信頼を高めるために、この夏休みを乗り越えることが必要だと考えます。入賞に一歩近づくために、私は『変わらないために変わる』というプリンシプルを持っています。これは父のプリンシプルでもありこの考え方を活かして、日経STOCKリーグでの成功を目指したいと思っています。(男子R.I)

◆この一学期間班長として日経ストックリーグに参加してみんなをまとめることの難しさや、楽しさを感じました。今学期の活動で自分たちの班は失敗をすることがありました。このミスは自分たちの確認不足から生まれたもので、作っていたものの一部を全てクリアすることになってしまいました。このようなことがもう二度とないように班長としてしっかりチェックをしてすべき内容と、してはならない内容を精査できるようになりたいと思います。また夏休みには課題があり、協力し、積極的に取り組んでいくことが大切で、そのためにみんなの士気をあげ一人ひとりに仕事をしっかりこなしてもらうことが必要だと考えました。50日間という長い夏休みの中でできるだけのサポートをして、班長として班で最高のレポートを作り上げられるようにしていきたいと思います。(男子R.N)

Q:日経STOCKリーグとは??
学校教育の場における投資学習の1つのツールとして企画されたコンテスト形式の金融・経済教育プログラムです。2023年度で第24回を迎える歴史ある大会です。チーム内で社会問題の解決をテーマに議論し投資テーマを決め、500万円分のポートフォリオ(10銘柄以上、20銘柄まで)を構築し、30枚程度のレポートを完成させその質を全国の中学生と競い合います。
レポートには、経済・株式投資について自分たちで学習したこと、各チームの投資テーマおよびその決定理由や構成ポートフォリオ、その他自分たちで疑問に思ったこと、もっと調べてみたいと思ったことや学習全体を通じて考えたことなどをまとめます。最優秀賞チームは海外研修旅行にご招待!中学生の段階から生きた経https://www.rikkyo.co.uk/new/studentsblog/jhs-social-studies-part-2-2023/済や株式投資に触れながら、企業を知り、社会を見る目を養うことができます。

Oxford University Experience, Day 4

2023年度夏休み(7月9日-7月15日)、ハーフタームに引き続き、国際交流プログラムを実施しています。

3つのプログラムの年生7名、高校2年生10名、高校3年生2名の生徒たちが、オックスフォード大学(Jesus College)の学生寮に滞在しながら、毎日貴重な体験をしています。

引率の先生の視点から、日々の様子をレポートしていきたいと思います。

 

ー---------------------------------

Day4:7月12日(水)

Greenクラス(上級)は、午前中は、昨日Blueクラスが受講していたOxfordの建築・芸術についての授業、建築を説明する語彙に関する授業の2コマを受けました。お昼ご飯を挟んで、午後はSt. Mary’s Churchの展望台へ登ってきました。だいぶ土地勘がついてきたオックスフォードの街を上から眺めるのもまた良い経験です。

 

Blueクラス(中級)は、1コマ目にイギリスの音楽やファッションに関する授業を受けた後、2コマは日本とイギリスにおける音楽やファッションの影響を比較したり、服装やパターンやスタイルなどの違いを説明したりする学習活動を行いました。日英の文化の違いについて改めて考えることができる授業内容で、実際に英国に住んでいる立教の生徒ならではの視点で考えることができていました。

お昼を挟んで午後は午前に学んだ内容に関するプレゼンや創作活動を行った後、パンティングに行きました。地図を渡されて1時間で川をぐるっと1周していきます。ボートが上手に進むかどうかは乗組員次第です。なかなかまっすぐ進ことができず、最初は苦労し、川に落ちそうになることもありましたが、1時間が終わる頃にはすっかり上手に舵を取れるようになりました。グループの仲間と力を合わせて良い経験になったはずです。

 

 研修もいよいよ折り返しとなりました。生徒たちはオックスフォードの街にもすっかり溶け込み、オックスフォード大学での生活を満喫しています。https://www.rikkyo.co.uk/new/latestnews/oxford-university-experience-day-4-2023/

Oxford University Experience, Day 3Oxford University Experience, Day 3

2023年度夏休み(7月9日-7月15日)、ハーフタームに引き続き、国際交流プログラムを実施しています。

3つのプログラムの年生7名、高校2年生10名、高校3年生2名の生徒たちが、オックスフォード大学(Jesus College)の学生寮に滞在しながら、毎日貴重な体験をしています。

引率の先生の視点から、日々の様子をレポートしていきたいと思います。

 

ー---------------------------------

Day3:7月11日(火)

 今日も昨日に引き続き、2クラスに分かれて活動を行いました。

 Greenクラス(上級)は午前中は、昨日Blueクラスが受講していたOxfordの建築・芸術についての授業、建築を説明する語彙に関する授業の2コマを受けました。授業の中でゴシック調やクラシック調といったOxfordに見られる建築様式の違いを学んだ上で、実際に午後には街中の建築物がどの様式なのかを観察しに行ったり、Christ ChurchというOxfordの中でも最も権威のあるcollegeの中に入って見学したりしました。Christ Churchはハリーポッターの映画の撮影地として使われていたり、不思議の国のアリスの著者として有名なルイス・キャロルのゆかりの地でもあります。ハリーポッターのホグワーツ学校の大広間のシーンでなじみ深い、食堂のホールは奥行きがあり様々な有名絵画が飾られ、荘厳な雰囲気が漂っていました。生徒たちも圧倒されている様子でした。また、大聖堂に入ると、ラッキーにも学生によるパイプオルガンの練習音が響いていて、実際の礼拝の雰囲気を肌で感じることができました。

 Blueクラス(中級)は、午前中はOxfordでの生活の簡単な歴史や多文化主義について学んだあとでAshmolean Museumに行きました。Ashmolean Museumは世界最古の大学博物館で、中は写真撮影が可能です。主なコレクションにルネサンス3大巨人として知られるミケランジェロ、ラファエロ、レオナルド・ダ・ヴィンチのラフスケッチや線描をはじめ、パブロ・ピカソやターナー、セザンヌなどの有名作家による油彩画などが展示されていました。また広重や歌麿の浮世絵や日本画など江戸時代から明治時代の貴重な美術品や古代エジプトの遺物も数多く、非常に見ごたえがありました。午後は、午前に見た美術品を1つ選んで歴史的な作品の背景を読み取ったり、そのアート作品を将来にどのように生かせるかというアイデアをグループで考え、最終的にプレゼンテーションまで行いました。お互いのプレゼンを聞きあい、それぞれの独創的なアイデアに生徒たちは盛り上がっている様子でした。

 どちらのクラスも現地の文化や芸術を英語で学び、さらに自分のことばで表現する力を身につけられるとても学びの多い一日でした。https://www.rikkyo.co.uk/new/latestnews/oxford-university-experience-day-3-2023/

Oxford University Experience, Day 2Oxford University Experience, Day 2

2023年度夏休み(7月9日-7月15日)、ハーフタームに引き続き、国際交流プログラムを実施しています。

3つのプログラムの年生7名、高校2年生10名、高校3年生2名の生徒たちが、オックスフォード大学(Jesus College)の学生寮に滞在しながら、毎日貴重な体験をしています。

引率の先生の視点から、日々の様子をレポートしていきたいと思います。

ー---------------------------------

Day2:7月10日(月)

 本日から授業が始まりました。授業は、本校で事前に行ったクラス分けテストをもとに、習熟度別の少人数クラスで実施されます。

 Greenクラス(上級)は、オックスフォードの簡単な歴史を座学で学習したのち、そのまま博物館で五感をフル活用し体験学習をしました。そして、気に入った展示を1つ選び、現代のテクノロジーを活用し、より良く見せるためにはどのようにしたらよいかを英語でプレゼンテーションしました。高校生ならではの柔軟な発想が飛び交っていて、とても興味深い発表でした。

 BLUEクラス(中級)は、オックスフォードにあるアートや建築についての授業です。基礎知識や専門用語を学習したのち、こちらも市内に出かけました。事前学習した内容をもとに、実際の建築物を見て、それらが何に該当するかを答えるフィールドワークです。学習した内容をそのまま発揮することができ、生徒の満足度が高そうでした。

 どちらのクラスもオックスフォードという立地を生かした授業内容となっており、生徒はよりオックスフォードという街を楽しみながら滞在することができそうです。今後の生活の変化に期待します。https://www.rikkyo.co.uk/new/latestnews/oxford-university-experience-day-2-2023/

Oxford University Experience, Day 1Oxford University Experience, Day 1

2023年度夏休み(7月9日-7月15日)、ハーフタームに引き続き、国際交流プログラムを実施しています。

3つのプログラムの年生7名、高校2年生10名、高校3年生2名の生徒たちが、オックスフォード大学(Jesus College)の学生寮に滞在しながら、毎日貴重な体験をしています。

引率の先生の視点から、日々の様子をレポートしていきたいと思います。

 

ー---------------------------------

Day1:7月9日(日)

 1学期があっという間に終わり、本日から生徒が心待ちにしていた夏休み国際交流プログラム「Oxford University Experience」が始まりました。世界中の誰もが憧れるOxford大学のJesus Collegeに滞在します。現地でしかできない様々な体験を通し多くのことを学び、将来に繋がる実りある1週間になることを期待します。

 いつもより早い6時40分に起床し、8時過ぎにはオックスフォードに向け出発です。当初は、昨日帰宅する生徒を見送った影響で、日本に帰りたがっている生徒も散見されました。しかし、いざオックスフォードに着いてみると、「部屋が広い!きれい!」「ご飯がおいしい!」「オックスフォード大学生はここに住んでいるんだ!」と、生徒たちはとても興奮している様子でした。

 初日の7月9日は、お昼ご飯を食べてから、現役オックスフォード大学生によるWalking Tourです。早稲田大学に留学した経験のある、日本が大好きなガイドさんのおかげで、楽しみながらオックスフォードの定番をまわることができました。

 さぁ、いよいよ1週間のスタートです。様々なことに積極的に挑戦し、密度の高い充実した日々を過ごしてください。https://www.rikkyo.co.uk/new/latestnews/oxford-university-experience-day-1-2023/

ページ
TOP