本日17日(土)は、午前に学校説明会、そして午後にレゴキング選手権をオンラインで開催しました。お忙しい中、多くの方々にご参加いただけましたこと、心より感謝申し上げます。レゴキング選手権は毎年大人気の本校オリジナルイベントですが、今年はオンラインでの挑戦になりました。

【報告】オンライン学校説明会・オンラインレゴキング選手権を開催⇒コチラから

高2社会科「現代の社会」では、これまでに学んできたデザイン思考を活用して、既成の学校ポスターをリメイクするという取り組みを行いました。
生徒の立場から聖学院の特徴を考え、様々なポスター案を生みつつも、皆が一様に四苦八苦していたのはどんなキャッチコピーにしたら良いか、でした。想いを形にする難しさ、情報を的確に伝えるための「言葉」使いの難しさを、学んでいました。
「現代の社会」では様々なテーマや活動を通して、「なぜならば」を追究し、形にするスキルを今後も身に付けていきます。

【授業now】高2 現代の社会「学校ポスターをつくろう」⇒コチラから

中学3年生は、義務教育の最終年次です。本校は中高一貫教育のため、そのまま高校へ進学しますが、3月に大事な区切りのときを迎えるにあたり、本日、卒業記録制作が始まりました。
始めは多くの生徒が憂鬱な表情を浮かべていましたが、卒業していった先輩たちの記録や動画を見て、自分が聖学院を巣立つときを想像し始めると、一人ひとりの目に力が入ったように感じました。

【授業now】中3卒業記録、始動!⇒コチラから

アイキャッチ(サイズ変更)

オンラインによる個別説明会を開催いたします(お申込みはコチラから)。多くの皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

【開催日】
7月25日(土) 10時00分~13時00分
※お申込み締め切り7月22日(水)10:00

【対象】
保護者・小学生・中学生・帰国生

【オンライン・Zoomについて】
1対1の個別相談会です。 インターネットのZoomを使用します。Zoomは事前にダウンロードをお済ませください。お申込みされた方には、開催前(7月22日)にZoomで使用するアドレスやご相談時間等をメールでお知らせいたします。

【ご相談時間について】
お一人様25分以内とさせていただきます。設定した時間枠の中で、ご希望のお時間をお知らせください。学校のこと、授業のこと、生徒の様子、入試について、どんなことでもおこたえしますので、遠慮なくご相談ください。

7月11日(土)に、第7回オンライン学校説明会(午前)・第3回思考力セミナー(午後)を開催しました。今回も多くの方にご参加いただき、心より感謝申し上げます。

今回の思考力セミナーは、数学科の本橋教諭が担当しました。テーマは「デザインを観察する」。皆さんが知っている有名キャラクターのデザインには共通点があることが、セミナーの中でわかりました。人が魅力に感じるデザインって何でしょうか?参加者の皆さんと一緒に考えてみました。

【報告】7/11(土) オンライン学校説明会・オンライン思考力セミナー開催⇒コチラから

「オンライン学校説明会」を開催いたします(お申込みはコチラから)。多くの皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

【開催日】
7月18日(土) 11時00分~12時30分
※お申込み締め切り7月16日(木)15:00

【対象】
小学生5・6年生(男子)

【内容】
Zoomを使用します。Zoomは事前にダウンロードを済ませておいてください。お申し込みされた方には、開催前(7月16日)にZoomで使用するアドレス等をメールでお知らせします。
(学校説明会について)
説明+質疑応答(50分程度) グループ別相談(30分程度+α)

※当日は午後にオンラインレゴキング選手権を開催します(詳細はコチラから)。

分散登校のため、生徒たちは同じクラスであっても約半数のクラスメイトと会えないまま7月を迎えました。そんな中、中3では、登校してきた出席番号「偶数の生徒」と自宅で授業を受けている「奇数の生徒」が、一斉に顔合わせできる「オンライン終礼」を行いました。

【報告】中3 登校生徒と在宅生徒 全員揃って「オンライン終礼」⇒コチラから

7月11日(土)に開催する「オンライン学校説明会」と「オンライン思考力セミナー」のお申込みを本校ホームページで受付中です(お申込み締め切りは7月9日 (木) 15時まで)。

【開催時間】
オンライン学校説明会:午前11時00分~(お申込みはコチラから)
オンライン思考力セミナー:午後14時30分~(お申込みはコチラから)

【対象】
小学生5・6年生(男子)

【内容】
どちらもZoomを使用します。Zoomは事前にダウンロードを済ませておいてください。お申し込みされた方には、開催前(7月9日)にZoomで使用するアドレス等をメールでお知らせします。
(学校説明会について)
説明+質疑応答(50分程度) グループ別相談(30分程度+α)
(思考力セミナーについて)
与えられた状況・情報の中で、自分のアイデアをLEGO®や絵などで表現し、それを言葉で表現するプログラムです。本校の思考力入試対策にも活用できます。

本日の3・4時限に、オンライン授業では難しい、貴重な実験授業が行われました。高3理系クラスで化学を選択している生徒による、糖類の性質を確認する実験です。分散登校中ですので、今日の実験参加者は4名です。4種類の実験に各自分かれ、①銀鏡反応、②フェーリング液の還元、③スクロースの加水分解、④デンプンの加水分解に、それぞれ挑みました。

【授業now】高3理系選択化学 糖類の性質を確認する実験⇒コチラから

本日の授業nowは、3時限目に高2「現代の社会」で行われた模擬刑事裁判を紹介します。こちらは実際の法廷を体験するべく、生徒たちを5つの役割「①裁判官」「②弁護人」「③検察官」「④被告人」「⑤証人」に分けて、役割に沿って演じてもらいました。あらかじめ、伊藤航大教諭が用意した模擬事件の台本を各自分担しながら、どんな事件であったのかを明らかにしてきます。

【授業now】高2「現代の社会」テーブルマスクを使用して模擬刑事裁判を実演⇒コチラから

ページ
TOP