今回は最終回。修学旅行4日目の最終日です。今朝も6時起床でバイキングです。

最終日は班ごとに分かれて貸し切りタクシーで沖縄本島中南部を巡る、タクシー班別研修です。
事前に各班ごとに見学地を選定し、所要時間などを割り出し、那覇空港に14時までにもどる行程を組んであります。
果たして予定通り行動できるでしょうか。
下の写真の班は、沖縄にだけあるJEFというファーストフード店で「ぬーやるバーガー」を食べました。ニガウリと豚肉を使っています。
公設市場では、生きた魚を売っています。青い魚の刺身を食べました。

とうとう東京に戻る時間になってしまいました。みんなすっかりくたびれた様子ですね。お土産もしっかり買ったようです。
さあ、まもなく搭乗開始です。無事に戻ってきてくださいね。

4日間にわたって、成城中学校修学旅行の速報を行ってまいりました。
携帯電話で撮影した画像ですから、画質が粗くなっていますが、綺麗な写真がそろいましたら、またご報告いたします。

3日目の様子はこちらをご覧下さい
2日目の様子はこちらをご覧下さい
1日目の様子はこちらをご覧下さい

下記の通り開催いたします。
日時:11月6日(土)10時30分~12時30分
場所:本校小講堂
①10:30~11:40 全体説明
②11:40~12:30 施設見学・授業見学・個別相談
予約不要です。
早めにご来校いただいた方のために、10:00~10:30頃まで学校生活のスライドを上映いたします。

今後の説明会日程は以下のようになっております。
最終回:12月4日(土)10時30分~12時30分

なお本校最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」です。(地図はこちら。西口地上出口からは100mほど、1分ほどで本校正門まで到着できますが、下車ホームから会場までは5分ほどお見積りください。

その他、以下の合同説明会に参加します。
11月 6日(土)高校入試フォーラム(フォレストイン昭和館/ING進学教室主催)
11月14日(日)私立中高進学相談会(アキバスクエア/大学通信主催)
 3月27日(日)よみうりGENKIフェスタ(東京ドームシティー・プリズムホール/読売新聞東京本社主催)

皆様のご来校をお待ちしております。

下記日程で開催いたします。
日時:11月6日(土)10時30分~12時30分
場所:本校小講堂
①10:30~11:40 全体説明
②11:40~12:30 施設見学・授業見学・個別相談
予約不要です。
早めにご来校いただいた方のために、10:00~10:30頃まで学校生活のスライドを上映いたします。

今後の説明会日程は以下のようになっております。
最終回:12月4日(土)10時30分~12時30分

なお本校最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」です。(地図はこちら。西口地上出口からは100mほど、1分ほどで本校正門まで到着できますが、下車ホームから会場までは5分ほどお見積りください。

その他、以下の合同説明会に参加します。
11月 6日(土)高校入試フォーラム(フォレストイン昭和館/ING進学教室主催)
11月14日(日)私立中高進学相談会(アキバスクエア/大学通信主催)
 3月27日(日)よみうりGENKIフェスタ(東京ドームシティー・プリズムホール/読売新聞東京本社主催)

皆様のご来校をお待ちしております。

今回は修学旅行3日目。朝は6時起床で朝食はバイキングでした!
3日目は沖縄の環境問題に関する学習の日です。
「国際海洋環境情報センター」と「海水淡水化センター」を見学するグループと、「海水揚水発電所」を見学するグループの2つに分かれての行動となりました。
下の写真は国際海洋情報センターで講義を受ける様子です。サンゴと深海探査について熱心に学習していました。

下の写真は海水淡水化センターで学習している様子です。
この学年では、様々な行事(春季校外課業・中学行事・文化祭など)で統一テーマとして「環境問題」を扱ってきました。
1学期の中学行事では金町浄水場を見学したばかりですが、今回の建学で、水資源の大切さへの思いを強くしたようです。

こちらは3泊目のホテルの夕食会場です。夕食の後の沖縄芸能ライブが楽しみです。

夕食を済ませていよいよ沖縄芸能ライブです。
最初のうちは、迫力のある演奏や踊りに圧倒されていた様子ですが、徐々に盛り上がってくると、生徒も楽器を持って壇上に上がりはじめました。
その後は、演奏の御礼として、生徒による沖縄三味線の演奏です。
ずいぶん前から練習を重ねてきました。結構さまになってますよね。
そして最後は沖縄芸能の青年団の方々と一緒になって盛り上がりました。あっという間でしたが、とてもいい思い出になったのではないでしょうか。

本日は修学旅行4日目(最終日)に入っています。中南部を班別にタクシー貸切で移動し、各班で計画した見学地をまわります。お土産を買うのも忘れずに!

2日目の様子はこちらをご覧下さい
1日目の様子はこちらをご覧下さい

今回は修学旅行2日目。朝は6時起床で朝食はバイキングです!
まだまだ眠そうですね。昨夜(今朝?)は何時頃に寝たのでしょうか!?

本日は3グループに分かれます。
写真で紹介する2グループ以外は、比地キャンプ場から比地大滝までのトレッキングを行いました。
こちらの2グループは、午前中はバスでニライカナイの農場に移動して農業体験学習です。
畑でパイナップルやサトウキビの収穫を行い、ジャムや黒糖づくりにも挑戦しました。
初めて使う農具の使い方などのガイダンスを受けて作業に入ります。みんな悪戦苦闘したようですね。

午後からは自然体験学習です。
1グループは慶佐次川、もう1グループは億首川へ移動してマングローブ林の生態系について学習し、カヌーで川を下りました。

なおこれらの画像は現地の教員が携帯で撮影したものをアップしてます。
報告が入り次第、更新してまいります。
本日は修学旅行3日目に入っています。環境学習がテーマです。

1日目の様子はこちらをご覧下さい

本日、成城中学3年生は修学旅行に出発しました。
沖縄本島へ3泊4日の日程です。
沖縄独特の歴史・文化・自然に触れるとともに、自然保護への取り組みについて学習してきます。
羽田空港に集合し、飛行機で那覇空港へ。

本日は「ひめゆり平和祈念資料館」を訪れ、元ひめゆり学徒隊の方から当時の体験談などについてお話をうかがい、資料館の見学を行いました。
その後は「摩文仁の丘」「沖縄県平和祈念資料館」の見学を行いました。

明日2日目は本島中部へ移動して自然体験学習を行います。

本日、予定通り第3回成城中学校説明会が行われました。
台風14号が接近し、風雨が強まる悪条件のなかでの実施でしたが、
予想を上回る221組の方々にご来場いただきました。
土曜日ということもあり、受験生本人とご一緒の方もたくさんいらっしゃいました。
悪天候にもかかわらずご来校くださいまして、有難うございました。

左の写真は「大学合格実績」についてご説明している、本校卒業生の教員です。
右の写真は全体説明を終え、10~15名の班に分かれて校内施設・授業見学へ向かう場面です。

今回も大勢の方にアンケートにご協力いただきました。
主なご感想をご紹介いたします。

「いくつもの学校説明会に行きましたが、成城の先生方の説明はそれぞれとてもわかりやすく、また、ご自身の思いでおっしゃっているのだなと伝わってきました。」
「初めて訪問いたしました。大変わかりやすく、かつ、心のこもったご説明ありがとうございました。」
「勉強だけではなく人間的に成長できる行事やクラブ活動に力を入れておられるところは素晴らしいと思います。」
「初めて説明会に参加させていただきました。先生方の生徒さんに対する思い、熱意を感じることができました。」
「学園祭に足を運んだりホームページを拝見したりしましたが、それでは分からないお話を伺えたので良かったと思っております。」
「面倒見のいい学校と伺っておりましたが、お話を伺うと想像以上に良い印象を受けました。」
「男子校だから仕方ないかもしれませんが、もう少し掃除をした方が良い教室がありました。」
「先生方の熱心な様子が伺われました。やはり男子校、いいですね。」
「文武両道の男子校らしさが良くわかりました。」

ご意見ご感想を有難うございました。

なお、次回第4回中学校説明会は11月10日(水)10時30分開始でございます。
皆様のご来場をお待ちしております。

下記日程で開催いたします。
午後から台風14号の接近による影響が心配されますが、
説明会は午前中の開催ですから実施できると思います。
日時:10月30日(土)10時30分~12時30分
場所:本校小講堂
①10:30~11:40 全体説明
②11:40~12:30 施設見学・授業見学・個別相談
予約不要です。
早めにご来校いただいた方のために、10:00~10:30頃まで学校生活のスライドを上映いたします。

今後の説明会日程は以下のようになっております。
第4回:11月10日(水)10時30分~12時30分
最終回:11月27日(土)10時30分~12時30分

また、本校は四谷大塚合不合判定テスト③・④のテスト会場となっております。当日テスト終了までの時間を利用して、通常の説明会とは趣向を変えた講演会を行っております本校教諭の取り組みについて紹介させていただきます。
第3回合不合判定テスト:11月14日(日)
第4回合不合判定テスト:12月12日(日)

なお本校最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」です。(地図はこちら。西口地上出口からは100mほど、1分ほどで本校正門まで到着できますが、下車ホームから会場までは5分ほどお見積りください。

その他、以下の合同説明会に参加します。
11月 6日(日)高校入試フォーラム(フォレストイン昭和館/ING進学教室主催)
11月14日(日)私立中高進学相談会(アキバスクエア/大学通信主催)
 3月27日(日)よみうりGENKIフェスタ(東京ドームシティー・プリズムホール/読売新聞東京本社主催)

皆様のご来校をお待ちしております。

10月23日(土)中学行事が行われました。
成城中学では中間試験(5月考査・10月考査)終了翌日に「中学行事」というものを実施しています。
試験は4日間の中高同一日程で行いますが、中学生は試験科目数が少ないため、3日間で終了します。
そこで4日目は高校生は考査最終日ですが、中学生は概ね半日程度で博物館見学等の行事を行っています。
今回は中学1年の様子をご報告いたします。
<中学1年>
見学地:野球博物館・東京大学・根津神社・谷中霊園・小石川後楽園・小石川植物園
    東京大学総合研究博物館・弥生美術館・竹久夢二美術館・朝倉彫塑館
    大名時計博物館・東京国立博物館・国立科学博物館・国立西洋美術館
    東京都美術館・上野動物園・上野の森美術館・東京藝術大学大学美術館
    旧東京音楽学校奏楽堂・横山大観記念館・都立旧岩崎邸庭園・下町風俗資料館
以上の見学地からいくつかを各班で選び、ルートや滞在時間などの計画を立てて行動し、
ゴールの上野公園をめざすというものでした。

第20回「私たちの身のまわりの環境地図作品展」で成城中学2年生が
最高位の「国土交通省国土地理院長賞」を受賞しました。

「環境地図作品展」は1991年より開催している世界規模の地図作品展です。
環境地図とは、身のまわりの環境について自分で調査したこと、観察したこと、
考えたことを地図にしたものです。身のまわりの環境地図をつくることを通して
計画の立案・調査準備・環境の観察・記録・地図作り・地図の読み取り・考察・
発表など、総合的な学習をすることができます。
今年度は、他に「優良賞」3名、「努力賞」4名とあわせて、8名が入賞しました。

ページ
TOP