11月10日(土)、練馬区立貫井図書館にて「第2回 図書館を使った調べる学習コンクール」の表彰式がありました。本校の中学3年生3名、中学2年生2名が入賞しました。それぞれの研究テーマは、以下の通りです。表彰式では、「苦労したところはどこですか?」と司会者から質問され、それぞれがいかに研究に一生懸命取り組んだかわかるエピソードを話してくれました。

 

最優秀賞

中学3年「日本人の魚離れ」

中学2年「橋の入口出口」

優秀賞

中学3年「建築はなぜ人を感動させるのか」

審査員特別賞

中学3年「殺処分ゼロはなぜ実現しないのか~人と動物の共生~」

Old meets New東京150年賞

中学2年「銀座線のルーツに迫る」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この「図書館を使った調べる学習コンクール」は公益財団法人図書館振興財団が主催し、昨年から練馬区立貫井図書館が地域コンクールを開催しています。今年は、中学2年生13名、3年生91名が応募をしました。最優秀賞の2作品はこれから全国コンクールへと推薦されます。

 

 

10/30(火)昼休みに、国際交流委員とALTのLydia先生でお菓子作りの打ち合わせを行いました。

11月は国際交流委員発信のイベントがたくさんありますが、このイベントもそのうちの1つです。

この日はLydia先生からニュージーランドのお菓子(pinwheelというデニッシュのようなものとプリン)のレシピについてレクチャーを受け、どんな時に食べるのか生徒がインタビューをしていました。

国際交流委員はこの後一般生徒の募集から材料の買い出し、運営まで自分たちで企画を進めていきます。

 

写真は打ち合わせの様子とレシピです。当日が楽しみです。

 

IMG_0235IMG_0237

調べ学習におけるICT機器の利用の様子です。

校内で共有できるiPadを各学年が徐々に使い始めてくれています。

中学三年生は、先日2月に行われる修学旅行の計画立案のために班ごとで使用しました。

上手に使いこなしてくれていました。

IMG_0110IMG_0112

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学二年生は上野浅草フィールドワークに向かうため、現地の様子を調べるため、地図と

ストリートビューを活用して事前学習を行いました。現地ではそこで得た情報をうまく使って調査活動をより良くすることが出来ました。

IMG_2924IMG_2920

中学一年生は夏休みに行われた「いきもの探究教室」において、観察のためにiPadのカメラ機能を活用して芙雪祭の発表でも利用し大変わかりやすいと好評でした。

夏休み期間中「トビタテ!留学JAPAN」を利用した留学から帰ってきた生徒による報告会を、10月9日(火)放課後に行いました。「トビタテ!留学JAPAN」とは、文部科学省が後援している留学の奨学金制度です。本留学は、生徒の語学に限らず、「なぜ留学に行きたいのか」という熱意が選考に考慮されます。今回発表した生徒は、ダンスを学ぶという目的で留学をし、留学の動機や留学を通した成長、そして制度そのものに関する説明を、留学に興味のある中学生に説明を行いました。今後、後に続いていく生徒が増えることを期待しています。

 

IMG_0307no_image_346x218

9月30日は、あいにくのお天気ではありましたが、たくさんの方々にご来場いただきました!

 

クラス企画は、1日目より一層盛り上がりをみせ生徒たちも力が入っていました!

来年も今年の経験を活かし、さらに良い企画を作ってくれることを期待しています。

 

二日目羽田ふつかめパンダ二日目もも二日目わさび

 

各部活による発表や、先生方と生徒の対決、

その他様々な出し物等、お楽しみ頂けたでしょうか。

どの部活も、公演のための練習を重ね、

来場者の皆さんに楽しんで頂けるような企画を考えていました!

雨の影響でソフトボール部、フットサル部の企画が中止になってしまったのが心残りですが、

是非、またの機会にお越し頂ければと思います‼

 

実行委員主催のエンディングセレモニーですが、台風の影響により後日の開催となりました。

高1・高2のクラス企画賞の発表・実行委員の生徒によるダンスなど、

最後の最後まで大盛り上がりでした!

来場者の皆さん、沢山のご投票、ありがとうございました。

えんでぃんぐ1えんでぃんぐ2

 

 

今年度の芙雪祭のテーマ「華~In Search of True Colors~」

全校生徒が自分なりの個性を見つけられる芙雪祭になってほしい。

そんな思いを込めてこのテーマを決め、

11パートから成る芙雪祭実行委員を中心に各クラス・委員会・部活が活動してきました。

モザイクアート

 

富士見生全員が自分の色を出せる、カラフルで華やかな芙雪祭となったと感じています。

来場者の皆さんに芙雪祭、そして富士見の魅力をお伝え出来ましたでしょうか。

このホームページが少しでもその手助けとなることができていたら嬉しいです。

今までご覧いただきありがとうございました!

 

富士見生一同、本当に芙雪祭が大好きです‼

来年はどんな芙雪祭になるのか、是非心待ちにしていて下さい。

集合写真

今回は、芙雪祭1日目の様子をお伝えします!

オープニングパート主催による、オープニングセレモニーがありました。

今年は、先生方とパートの生徒で、欅坂46のサイレントマジョリティーを踊り、

生徒一同大盛り上がりでした!

その後、各クラス企画のCM、各部活の発表があり、芙雪祭のスタートを切りました。

初日オープニング

 

 

今年の中1・中2のポスター発表は新たな試みでしたが、

そう感じさせないような堂々とした発表でした!

中3や高校生はそれぞれの個性を発揮したオリジナリティ溢れるクラス企画を作っています!

初日中1

初日高3

 

 

中夜祭は体育館での開催となりましたが、

満席で立ち見の方がたくさん出るほどの大盛況でした!

富士見生の活気は、雨にも負けません!

初日中夜祭

 

 

生徒会総務では、富士見ツアーズが運営されていました!

雨の影響で、昨年よりご案内の人数が少なくなってしまいましたが、

その分、より深く富士見を知っていただくことができたのではないかと思います。

 

 

明日の芙雪祭は台風の影響が懸念されていますが、

現時点では通常通りの開催を予定しています。

ただし、天候の状況によっては予定が早まることもありますのでご了承ください。

 

最終日、全校生徒が創る芙雪祭へのご来場、心よりお待ちしています!

本日より公開となった芙雪祭ですが、

今回は、準備の様子をお伝えします!

 

 

装飾パートでは、校内の装飾を行いました。

生徒からも「可愛い!」などの声が聞こえ、

皆さんに満足していただけるような、華やかでカラフルな装飾になっています。

装飾パートによって彩られた富士見校内を是非お楽しみください!

前日装飾

 

 

広報パートでは、パンフレットの仕分け、紙の差し込み作業を行いました!

一から作り上げたパンフレットを皆さんへをお届け出来るのが本当に楽しみです!

パンフレットは、1グループ、1部のお渡しとなります。

前日広報

 

イベントパートは、中夜祭のステージ作成、リハーサルを行いました!

今年は、雨予報のため残念ながら体育館1階での中夜祭となります。

ですが、例年以上の中夜祭になること間違いなしです!

雨を吹き飛ばしてしまうくらい富士見生と共に盛り上がりましょう!

前日イベント

 

 

コンクールパートは、バナーの設営を行いました!

バナーは、各クラスが、PRするための横断幕のようなものです。

皆さんの投票によって、企画賞、装飾賞、宣伝賞などが決定します!

是非、たくさんのクラス企画を回り、ご投票をよろしくお願いします!

前日バナー

 

 

オープニングパートは、オープニングセレモニーのリハーサルを行いました!

各クラス企画のCMや、各部活による発表、楽しみですね!

オープニングセレモニーは富士見生のみの参加となっていますが、

各クラスのCMは、大階段、本部などで放映しています!是非、ご覧ください!

毎年恒例の先生方のダンス練習を覗かせていただきましたが、

完成度がとても高く驚かされました!

明日は富士見生皆で良い芙雪祭のスタートを切りましょう!

前日オープニング

 
各クラスそれぞれ準備を進めています。

今年の中学1・2年生は、今までと企画内容が変わり、

体験学習で学んだことを展示・発表します!

中学1年生は生き物探求教室、中学2年生は上野・浅草フィールドワークとなっています!

是非、お越しください!

前日中1

 

 

中学3年生から高校2年生は、バライティーとなっており、

ゲームに参加するタイプのクラス企画です!

毎年大賑わいとなっています!

各クラス、お客様に楽しんでいただけるよう頑張りましょう!

 

前日高2

 

芙雪祭のために全校生徒一丸となって準備してきました。

テーマは、華~In Search of True Colors~です。

富士見生それぞれが自分の色を持ち、

来てくださる方々にも最高の思い出を提供出来るようにしましょう!

 

明日も天候が心配されています。

足元にお気をつけてお越しください!

9月29日・30日に行われます「芙雪祭」において中学各学年が今まで進めて参りました教育活動の一部を展示・発表させていただきます。

お越し頂いた際には他学年の発表も含めてご覧いただけると幸いです。

受験生と保護者の方は、チケット無しで入場いただけます。
※受験生のみの場合と
 お父様単独での入場はお断りしています。ご了承ください。

 

<中1>

「生きもの探究教室」で行ってきた探究活動の成果をグループごとに発表いたします。ポスターは常時展示、発表は29日・30日の両日とも11:00~12:00、13:00~14:00の間にて担当を決めて行います。

○場所 中1各クラス (ポスター発表)

5階 507教室 517教室(モノづくり展示)キャプチャ2

キャプチャ

<テーマ一覧>※クリックすると拡大されます

 

<中2>

一学期から進めている「上野・浅草フィールドワーク」で見つけてきた「問い」を各グループが研究し、ポスター発表いたします。

ポスターは常時展示、発表は29日・30日の両日とも11:00~12:00、13:00~14:00の間にて担当を決めて行います。

○場所 中2各クラス (ポスター発表)

 

<中3>

夏休みに行った卒研の「フィールドワークのまとめ」を冊子にしたものを展示いたします。クラスごとに展示しておりますので、ご自由にご覧になってください。各冊子には、評価用紙を挟んであります。ご覧になっていただき、是非この用紙に感想やアドバイスなどをご記入いただければと思います。

芙雪祭後、この評価用紙は各生徒に渡し、3学期の卒業研究発表(ポスターセッション)に役立てていきたいと思っておりますので、ご協力をお願いいたします。

○場所 4階 407教室 (冊子展示)

8月23日~26日の4日間、以前から交流のある台湾の曙光女子高級中学から16名の生徒が来校し、富士見の生徒宅(中3~高2)に3泊ホームステイをしました。

1日目は学校で過ごし、ホストの生徒たちが事前に企画・準備をした、茶道体験・桜餅づくり・その他レク活動を行いました。

最初はお互いに少し緊張した様子でしたが、一緒に過ごしているうちに打ち解け、英語や日本語を使って楽しく交流していました。

写真は茶道体験と桜餅づくりの様子です。

IMG_9380IMG_9435IMG_9440

 

 

 

 

 

 

 

 

学校での1日を終え、その後は各々の家庭で過ごしました。温泉に行ったり、街を散策したりなど充実した4日間を過ごせたようで、見送りの際は涙を流して別れを惜しんでいました。

 

曙光女子高級中学が富士見生宅にホームステイするこの企画は今年で4回目を迎えました。

3月には富士見生が曙光高級中学の生徒宅へのホームステイを兼ねた研修旅行を実施しています。

今回、両校はついに姉妹校の締結を行いました。

今後もこのような交流を盛んに行い、友好関係を深めていきたいと思っています。

DSC_0566

 

9月17日、晴天に恵まれ、体育祭が行われました。

新校舎も完成し、人工芝に変わってから二度目の本校開催となります。

今年のスローガン「青春魂」のもと、中高全員が一丸となって人工芝を燃やす勢いで、取り組みました。閉会式では、実行委員長の思いのこもった挨拶もあり、充実の一日となりました。

保護者の皆様は勿論、多くの受験生もお越し頂き誠に有難うございました。

 

IMG_9493IMG_9496

 

 

中1・中3・高1・高3のマスゲームも練習の成果が十分発揮された演技でした。

IMG_9516IMG_9521IMG_9638IMG_9667

こちらは、閉会式の様子です。閉会式の最後にみんなで円になり校歌を歌い長田ハイタッチをしています。

DSC01392-s

ページ
TOP