11月9日(土)、5年生は慰霊祭の後にLHRを行い、本校の卒業生のお話を聞きました。講演してくださった方は現在内閣府男女共同参画局に勤務されており、女性の社会における活躍の場を広げることを目指しています。生徒たちは、講演を通して、17才位の女性が今後どのような「選択」を迫られるのかという現実と向き合い、将来の自分像を見つめなおすことが出来たと思います。生徒それぞれが自分だけの『未来予想図』を描き、社会で活躍する女性に成長することを願っています。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

この講座では、現代文の記述問題と小論文の基礎について扱います。スタートの11月は、易しい論説文を使って「40字で答えよ」「60字で説明せよ」という設問に取り組むことで作文力の強化を図っています。今後は、難解な評論にレベルアップして記述問題に取り組みながら、中身の充実した小論文を書くために、ディスカッション等も行って思考訓練をしていく予定です。「書き方」ではなくて「考え方」を学ぶこの講座を通して、自らの進路についても深く考えていってほしいと思っています。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月9月(土)、4年生はLHRの時間に卒業生をお招きし、進路講演会を行いました。大学生の先輩からは進路選択のお話を、社会人の先輩からは職業選択のお話をしていただきました。4年生が今の時期に直面している課題でもあるので、皆真剣に聴き入っている様子でした。中でも「まずは一歩を踏み出すこと。立ち止まって悩むよりも行動して見えてくることの方が多い」という現役東大生の言葉は重く感慨深いもので、生徒たちにとって良い刺激となったのではないでしょうか。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月23日(土・祝)にラウラ・メモリアルホールで上演される、東京室内歌劇場のコンサート・オペラ「ヘンゼルとグレーテル」。出演する指揮者、ソリストの皆さんと目黒星美合唱部の初合わせとなる練習が、9日(土)に行われました。演出家の方のアイディア豊富な楽しい演出に夢中になりながら、生徒たちは稽古に励み、プロの皆さんの立ち姿、歌声、すべてに魅了され、いつものホールも特別な舞台に大変身したようです。貴重な機会に、皆大興奮でした。いよいよ本番まで2週間を切りました。楽しい舞台になりそうです。ぜひ観にいらしてください!受験生の方はご招待できますので、こちらからどうぞ。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

2年生は11月15日(金)に校外学習として、鎌倉へ社会科見学に出かけます。古都鎌倉は、源頼朝が鎌倉幕府を開いて以来、様々な文化を育んできました。特に、臨済宗の寺院は鎌倉五山と呼ばれる由緒正しい名所です。2年生はこれまでLHRの時間等を利用して、実際に訪れる寺院の下調べを行い、「鎌倉の大仏」や駆け込み寺として有名な「東慶寺」などについて新聞形式でまとめました。写真やイラストも多く使われており、とても分かりやすいものになっています。鎌倉の風情や歴史的建造物に触れ、学びを深めて帰ってきてほしいですね。「いざ鎌倉」!

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

カトリックの暦では11月は「死者の月」です。本校では今月9日(土)に慰霊祭が行われました。ラウラ・メモリアルホールの舞台上に本校の教職員・生徒の近親者で、この1年間に亡くなった方々のお名前を掲げ、呼名・黙祷を行い、聖書の朗読を行いました。また、今年度は短編アニメーション『象の背中』を鑑賞しました。これは、余命わずかであることを告げられた象のお父さんが、残された時間を家族と過ごす様子と、お父さんの死後残された家族の心情を描いたお話です。全編セリフがなく、音楽とアニメーションだけで綴られる短いお話ですが、聞き手の生徒たちからは途中すすり泣く様子もうかがわれました。慰霊祭について生徒からは、「命には必ず終わりが来る。後悔しないよう、自分に与えられた命を精いっぱい生き、他人のためになることをしたい」「亡くなった家族のために落ち着いた心で祈ることができてよかった」との感想が寄せられました。死について考えることは、より良い生を生きることにつながります。今年の慰霊祭も、生徒たちに、普段考えない死について改めて考えさせる良い機会になったようです。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

3年生は、今月中旬に2泊3日の関西巡歴に行きます。これは奈良・京都を訪れ、日本の歴史や文化に触れる貴重な機会となっています。また、3年次のキャリア教育「主体的な学習」という観点から、各班で訪れたい場所を決め、移動ルートを調べます。時間の設定や、行動の計画など、生徒の「計画性」を育てるためにも下調べしたものを「新聞」という形にしました。どの班もとても熱心に取り組んでいて、魅力的な寺院などを選択し、分かりやすくまとめて紹介しています。関西巡歴を通して、たくさんの魅力を発見し、生徒自身の学びをより一層深めて欲しいです。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

5年生は2学期後半、多くの生徒が部活を引退し、いよいよ受験勉強に本腰を!という時期になります。そうした思いに応えるため、(火)・(木)・(金)には放課後特別講座が用意されています。日本史では、4年生で学習したペリー来航以後の歴史を思い出し、より実践的な知識に変えていく授業を行います。1回勉強しただけですべてを覚えきることは難しいですが、何回も繰り返し復習し、問題集などと併せて勉強していくことで本物の力がついていきます。授業回数は少ないですが、これをきっかけに飛躍してほしいです。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月5日(火)、恒例の「英語語彙コンテスト」が行われました。この試験では、ただ英単語の意味がわかるだけではなく、英語を「読む・書く・聞く・話す」ために必要な知識が求められます。そのため、早い段階から、単語帳片手に熱心に学習に取り組む生徒の姿が見られます。成績優良者は職員室前に名前が掲示される一方で、不合格だと追試や課題の対象になります。英語力アップには、ある程度の詰め込みも不可欠な勉強方法。皆が通る道ですので、しっかり頑張ってもらいたいものです。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

10月28日(月)、今学期最後のアグネス会で、ハロウィンパーティーを行いました。準備期間は短かったのですが、それぞれの学年が協力して準備しました。4年生担当のゲームでは、箱の中に入っているものは何かを当てるゲームで大いに盛り上がりました。2学期は休日や行事などで、なかなか月曜日の活動の時間がとれなかったのですが、アグネス会のチームワークを生かして楽しいひとときを過ごすことができました。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

ページ
TOP