中学の体育では、武道が必修です。本校では剣道を実施し、主に礼法に重点を置きながら授業を行っています。初めて竹刀に触れる生徒もおり、すぐには細かい動作の約束事に意識を働かせることができなかった生徒たちも、授業を重ねるうちに徐々に細かい所作に意識を向け、集中することができるようになりました。今年度は1年生のみが行っていますが、授業風景を目にして、「私たちもやってみたい!」と剣道に興味を持つ上級生も多く見受けられました。写真は今月12日(火)の授業風景で、面打ちの練習をしている様子です。(体育科教諭談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月13日(水)~15日(金)、3年生は奈良・京都に行ってきました。奈良では、法隆寺、薬師寺、そして東大寺などを訪れました。京都では、鹿苑寺金閣や清水寺をまわり、半日の班別自主研修を行いました。この研修のために、生徒たちは夏休みから少しずつ準備をし、班ごとにコースを作成して臨みました。今回の修学旅行は、事前学習をしっかりと重ね、日本の歴史と文化を学ぶことができました。それは将来、国際交流にも役に立つことと思います。いつかまた同地を訪れ、思い出とともに語らい合うことができたらいいと思います。(引率者談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

6年生の倫理の授業では『イヴの時間』という人間の心とロボットの心をテーマとした短編映画を観ています。授業で扱っている「実存主義」や「現象学」の内容に重なるもので、交換しえない自分自身とは何か、人間の意識はどこからやってくるのか、という観点から深く考えさせられる作品でした。このような時間は倫理の授業ならではの試みで、作品を単なる娯楽としてではなく、その構造や関係性に焦点を当て、授業の内容と照らし合わせることで、理解を深めることをねらいとしています。このような経験を通して、深く考えることの面白さを味わってほしいと思います。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

3年生は社会科の授業の一環で、ユネスコの「国際ユース作文コンテスト」に全員で応募しました。その結果、B組の生徒が見事入選を果たしました。課題は「より良い未来をつくる文化の力」。かつて国連でも話題となった日本語「もったいない(MOTTAINAI)」を取り上げ、この言葉に「ものに対する敬意や愛の意志が込められている。日本固有の精神がそこに表現されている。」と論じ、「MOTTAINAI」の精神をみんながもっと意識すれば、身近に感じにくい地球環境問題に対する意識も変わりうる、というメッセージを明快につづりました。自国の文化の本質を見抜き、グローバルな視点でその長所を地球環境問題に反映させた点が、高く評価されたのだと思います。応募総数4500点と大きなコンテストであり、今回の入賞は大変立派でした。今回の入賞を励みに、今後も研鑽を生み、鋭い感性で言論活動をするこれからの星美生に期待したいと思います。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

家庭科では2~3学期にかけて調理実習を行います。5年生は、11月中旬に1回目の調理実習を行いました。久しぶりの調理で、生徒も張り切ってのぞみました。今回の献立は「チキントマトシチュー」「ピラフ」「ヨーグルトサラダ」でした。どの班も美味しくつくることができ、大満足だったようです。担任の先生からは、「サラダのヨーグルトクリームが美味しかった」などの感想をいただきました。今後はこれから中華や和食、そして行事食にも挑戦していきます。実習を通して身についた調理技術を、ぜひ家庭でも実践していってほしいと思います。(家庭科教諭談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月19日(火)、2年生では礼法の授業がありました。今回は、正座をする時の正しい姿勢や礼儀作法について学びました。正座では、半紙を破らないように脚の裏に挟み、綺麗な姿勢を保ちます。中には脚がしびれてしまう生徒もいましたが、全員が一斉に正座する光景は、凛とした美しい姿でした。また、廊下などで目上の人に会った時は、上座にあたる通路の中央を開け、立ち止まって挨拶をすることも学びました。相手を敬う気持ちと、心のこもった挨拶ができるよう習慣付けてもらいたいです。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月15日(金)に4~5年生は、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館へ校外学習に出かけました。当館は旧石器時代から現代までを総合的に展示する日本の歴史と民俗の博物館です。4年生は全員必修で日本史のペリー来航以降を、5年生はそれに加えて旧石器時代から織田信長の登場までを学習しています。資料集などで見る土器や屏風、織田信長のサインなどを見て、「あ!これ、授業でやったね」「先生、プリントに出てたもの、あったよ!」と楽しんでいました。歴史を身近に感じ、現在の自分の生活を考えるきっかけになれば良いと思います。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月17日(日)、東京純心女子中高にて赤羽星美学園、カリタス女子、目黒星美学園の4校でテニスのカトリック大会を行いました。これは本来8月に行われるはずの大会でしたが、雨天で順延となり、今月ようやく開催に至ったものです。本校からは3~5年生が出場しました。前日練習で確認したプレーが随所に見られたものの、惜しくも2敗という結果でした。悔しさから涙を見せる選手もいましたが、また次年度へ向けて、ここからがスタートという気持ちを持ち、来年は絶対リベンジします!と誓っていました。顧問も練習では力を惜しまず、生徒と共に頑張ろうと気合を込めています。(テニス部顧問談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

バスケ部は11月10日(日)に大庭新海杯(おおばしんかいはい)に出場しました。この大会は世田谷区内の私立学校によるリーグ戦です。今回の大会は中学生の大会ですが、田園調布雙葉さんとの合同チームで出場しました。結果は1勝4敗と決勝トーナメントに進出することはできませんでしたが、試合を重ねていく中で、オフェンス・ディフェンス共に随所に良いプレーが見受けられたことは、今大会の大きな収穫だと思います。次回の冬期大会にむけてさらなる飛躍を期待したいと思います。(顧問談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

11月18日(月)は、生徒たちが教職員に対し感謝の意を示す「感謝の日」。これは、生徒たちがクラスごとに先生・職員を振り分け、1枚の色紙にメッセージを寄せ書きして、全校朝礼で手渡すという行事です。生徒たちは毎年、先生・職員の個性に合わせて、かわいいイラストあり、そっくりな似顔絵ありのユニークな色紙をつくります。生徒たちの普段なかなか言葉に出して言えない感謝の気持ちが寄せ書きしてあり、もらう方もとても嬉しいものです。教職員も互いの色紙を見せ合っていました。この場を借りて、あらためて生徒の皆さんにも感謝したいと思います。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

ページ
TOP