芸術鑑賞教室ダイジェスト。会場は多摩センターの「パルテノン多摩」大ホール。セットはずっと同じものでした。

今日の午後、明誠高校が多摩センターに移動しました!? 東京都多摩市の多摩センター駅近くにある「パルテノン多摩」で「芸術鑑賞教室」が行われました。そして、生徒・教職員と後援会の保護者総勢1000名が、出演する役者さんたった3名の劇に涙しました。

上演された劇は、ライルケスラー作・朝野佳成演出「Touch〜孤独から愛へ」。演じて下さったのは東京演劇集団風。この劇は風の代表作の1つで、1991年の初演以来、850ステージ以上の上演を重ね、今でも全国の学校で公演が行われる程の人気がある作品だそうです。

登場する三人はみな孤独。ハロルドのtouch(肩を抱いて元気づけてあげる)によって、徐々にフィリップは心を開きましたが、最後まで頑なだったトリートもハロルドの死によって初めて心をさらけ出します。トリートの泣き叫ぶ場面がとても感動的でした。この公演を通して、人と人との触れ合いが人間にとっていかに大切であることを生徒たちにもしっかりと理解してもらえたんじゃないでしょうか。

今日、この劇を観て感激した人は、ぜひ東京演劇集団風さんのウェブサイトにある風の掲示板(フレームへ直接リンク)にコメントをお願いします。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


今日、明誠高校に突然現れたキジ

今週もまた新しい週が始まりました。明日は「芸術鑑賞教室」でライルケスラー作・朝野佳成演出の劇「Touch〜孤独から愛へ」を観劇することになっています。でも、その前に3年生は「日本大学付属高等学校等統一テスト模擬」が行われ、来る11月に行われる日本大学内部進学のための試験「統一テスト」のリハーサルを行いました。3年生は明日は少しリラックスできるのではないかと思います。

ところで、今日、明誠高校に日本の「国鳥」であるキジがひょっこり現れました。前々から目撃情報はあったものの、校内で写真撮影に成功したのは今日が初めて。上の写真は井垣教頭が撮影したものです。どうやらオスのキジのようですが、きれいな色をしていますね。

さて、5月に撮影を行った学校案内用の写真撮影ですが、現在、忙しく校正を行っている最中です。今日は中身をお見せするのは止めておいて(中身はお楽しみに♪)、来年度入試生徒募集ポスターの案をこちらでご紹介したいと思います。


来年度入試用の生徒募集ポスター案ができました

表紙の撮影は、撮影スケジュールの1番最後の日に行われました。真っ白なスケッチブックを持って撮影に臨んだ1年生たち。どんなものができ上がるのかは、まったく想像ができませんでしたが、私たちedu.logスタッフも、表紙の写真イメージを考えてみました(この記事の中にあります)。私たちが撮った写真で私たちのイメージで作った”We♥明誠高校”だったのですが、実際はずいぶんと違っていましたね…さすがです。ひとりひとりの生徒が持っているスケッチブックに書かれた言葉は、その生徒が語った言葉をもとにして書かれています。カメラマンの横で、デザイナーさんが撮影中の生徒にインタビューをして、返ってきた言葉をメモしていました。それがこんなふうになったんですね。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

明誠高校の金曜日の7校時は、毎週「ロングホームルーム」を行っています。この時間は、学校や学年全体での行事が予定されていない場合には、各クラスでそれぞれの時間を過ごしています。1週間の学校生活をしめくくる大切な時間ということもあって、生徒や担任にとって心を落ち着かせて過ごすことが出来る時間になっています。

この時期になると、文化祭の出し物など話し合いや展示物の制作などに取り掛かります。

本日のロングホームルームの過ごし方は、3年生は、進路指導の一貫として小論文テストを実施し、2年生は、修学旅行に向けて学年集会を行いました。1年生は文化祭の準備に加えて、入学して間もなく実施された宿泊研修2日目で行った陶芸教室で制作した作品が学校へ届いたということで、生徒一人ひとりの手元に渡されました。

「あぁ~宿泊研修懐かしいね。」「俺、こんな形のもの作ったかな?」「センスあるね。」など、お互いの作品を手に取りながら盛り上がっていました。陶芸教室では、蓼科山中から掘った鉄分が多く含まれた赤土からつくられた粘土で、それぞれの思いのままに、食器や置物等の器や物を手づくりしました。最後に、白・青・緑色の好みの色を選び作業はここまで。焼き上がったものが本日届きました。一つ一つ手作りなので、とても趣のある作品に仕上がっていましたよ。

生徒たちは、入学したばかりの緊張の連続だったあの頃に制作した作品にどこか懐かしさを感じている様子でした。初心を忘れず頑張ってもらいたいですね。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

昨日のedu.logの記事から、下に「50th NU MEISEI」というロゴマークがついているのに気がつきませんでしたか?

実は、明誠高校広報部が以前から検討していた創設50周年記念ロゴマークが、デザイナーさんの協力により昨日出来上がり、早速edu.logの記事に付けさせていただいたものです。本日の朝、校内で紹介されました。

この記事で紹介しているカラーバージョンの他に、記事下につけさせていただいているモノクロバージョン、それにシロヌキバージョンの3種類があります。

これから、学校からの通信その他につけさせていただく予定です。新しい学校案内の表紙や学校案内DVDのジャケットでもお目にかかることになります。あちこちでロゴマークを目にすることで、生徒も教職員も50周年の長い伝統を強く意識しながら毎日の学校生活を送ることになり、気持ちが1つにまとまるという効果も出るでしょう。

ところで、先月の半ば頃から、こっそりと明誠高校公式ウェブサイトのサイドバーに、50周年までのカウントダウン・タイマーが取り付けられています。

創設50周年は、2010年4月1日。午前0時00分にカウントダウン時計には0が並びます。50周年記念式典は、4月1日より少し遅れて催される予定です。

現在、記念式典も含め、50周年に向けてさまざまな検討が行われています。ロゴマークのもとに1つにまとまって、カウントダウン時計を横目で見ながら、準備は進められていきます。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

土浦日大3年1組のみなさん、見てますか。明誠高校の3年1組も「日大付属3-1プロジェクト」に参加しますよ♪

「日大付属3-1プロジェクト」とは、茨城県の土浦日大高校3年1組(総合進学コース進学クラス理系)の文化祭(桜華祭)企画で、日本大学各付属高校の3年1組の紹介をしようというものです。クラス紹介や、地域自慢、土浦日大の学年カラーの「緑」から連想されるもの、環境問題やエコについての取り組みの紹介などを通して、それぞれの付属高等学校の事が分かりあえるだろう、という計画です。(ちなみに、明誠高校の3年生の学年色も緑です!)

本校の3年1組(特別進学コース文系・理系)はこの企画にノリノリで、すくに協力することを決定。昨日、クラスの集合写真を撮りました。そして、現在、明誠高校3年1組の紹介ページをまとめている最中です。

全国に24校ある日本大学付属高等学校。その3年1組を勢ぞろいさせようという壮大な試み。本当に楽しそうですね。同じ付属同士でも、名前だけしか知らず、実際には他の付属高校のことはよく分からないというのは確かです。私たちも、是非この土浦日大生の企画を通して、他の高校と交流できたら…と期待しています。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

明誠高校の文化祭を『誠祭』と呼ぶことは、みなさんはご存知ですか。

今年の誠祭は、6月27日(土)・28日(日)の2日間で実施します。誠祭の内容は、クラス展示や模擬店、ステージ企画、巨大壁画制作、日本大学の各学部の相談コーナー、バザーなど盛りだくさん。

その中でも巨大壁画は、縦10メートル、横は40メートルで1号校舎の半分以上を覆うほどの大きさで、全校生徒の心を一つにして協力する誠祭のメインイベントの一つとなっています。

巨大壁画制作は、新学期が始まった4月からスタートしています。作業工程は原画を選択、チップをつくる、3000枚以上の段ボールを回収、ペンキで色を塗る、各クラスで塗り終えたダンボールを接合、1号校舎に設置をする、誠祭当日のオープニング、使い終わったダンボールを撤去するなどいくつもの行程があります。

すでに今年の原画は決定しており、デザインをした生徒と壁画制作担当の数名の教員以外は今年の原画がどのようなデザインなのか知りません。

本日は、段ボールに図柄を書き込む元となる小片、これをチップと呼んでいますが、このチップを作る作業を行いました。巨大壁画制作が初めての1年生を中心に放課後、作業を行いました。大きな原画をカラーコピーして、3cm角ほどの小片にカットしていく作業を行いました。壁画制作担当の先生からアドバイスを受けながら真剣に、3cm角のチップ作りに取り組んでいました。

いよいよ誠祭の準備シーズンが本格化してきます。生徒たちにとって壁画制作はもちろん誠祭は、高校生活の最高の思い出になります。全校生徒の心を一つにして作り上げる巨大壁画を見てみませんか?


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

6月1日。本日から中間考査後の授業開始となりました。答案が返される授業が続き、生徒達も悲喜こもごもです。毎時間あちこちの教室から叫び声にも似た声が…。

午前中には1時雨も降ったりしましたが、放課後は雨も止み、晴れ間も見えました。明誠坂の梅の木の豊かな葉の間から、たくさんの梅の実が見えています。

本日、茶華道部が文化祭で恒例の「梅ジュース」(梅酒ではありませんよ…)を作るための梅の収穫が始まりました。部員ではないお手伝いの3年生も加わり、次々と大きな梅の実が獲られていきます。

「本館から離れていくほど、大きな実がなっているんですよ」

毎年、梅の収穫に加わっている小澤さんが説明してくれました。「でも今年は、本館の方も去年より実が大きいですね」

明誠の校門の内側にある坂の両側にある梅の木。卒業式のころにはまだ梅の花が咲いていました。たまたま茶華道部の収穫の最中に、今年の卒業生数名が明誠坂を上がってきました。明誠高校に遊びに来たようです。とても明るくさわやかでした。

「飛び出せ!青春」や「われら青春!」のドラマの中でも登場していたこの梅の木。もう古木といえるくらいだと思いますが、こうして毎年、元気に梅の実をつけています。近所の人たちの中にも梅を採りに学校に来たりしています。

明誠高校50周年の歴史を見つめてきた梅の木から生まれる梅ジュースは、今年の文化祭でもきっと好評でしょう。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

本日の2校時をもって『1学期中間考査』が無事に終了しました。生徒たちは、終了のチャイムが鳴り終わると、4日間のテスト期間から開放された喜びの表情で満ち溢れていました。「やった~。終ったぁ~。」という声も教室のあちこちから聞こえてきましたよ。

テストが終了すると、運動部員たちは久しぶりに各部活動の練習を開始します。テスト期間中、身体を動かしていなかった分、今夜あたりから筋肉痛になってしまうとか・・・。

一方、文化部員たちも活動を開始しています。来月、6月27日(土)・28日(日)の2日間は誠祭(明誠高校の文化祭)を実施します。文化部は発表や展示に向けてこれから準備に全力で取り掛かります。

テニスコート横の池の整備をしていた自然科学部の活動をちょっぴりのぞいてきました。「この池には、『モリアオガエル』という国指定の天然記念物がいるので、今日は、池に浮いている油を新聞紙を使って取り除く作業をしているんです。」と3年生の部長が話してくれました。

話をしていると、池の脇に生えている植物の上に緑色の背に黒斑点を付けたモリアオガエルの姿を見つけることが出来ました。体長約15cmモリアオガエル。とっても可愛らしい目で部員たちを見つめていました。大喜びの自然科学部部員たちでした♪


池の脇からジャンプをして姿を見せてくれたモリアオガエル
1年生部員も入部して盛り上がりを見せている自然科学部


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


いくつもの制服案が並びます。でもまだ誰も見ていません…

昨日のedu.logで、日本大学明誠高等学校は1960年に日本大学創立70周年記念事業の一環として創設され、来年(2010年)、創設50周年を迎えることをお知らせ致しました。

実は、50周年を迎えるに当たって、制服の改定も予定されています。来年度の新入生から新しい制服になる予定です。

男女とも(現在の)この制服に改定されたのは平成元年(1989年)入学生の時で、当時としてはとても斬新なデザインでした。かなりの数の高校が制服のデザインを変えるという、いわば制服改定ブームの中での時でしたが、若い人たちの間ではちょうどDCブランドが流行していて、制服にもファッションを求める時代になっている時期でした。

平成元年(1989年)に男女の制服がリニューアル。学校のいわばCIの一環として制定されました。

チェックと紺のスカート・ズボンをチョイスできるなど、今までにはないアイデアを取り入れたこのおしゃれな制服は、男女とも内外で話題となり、いろいろな学校から問い合わせを受けるほど注目されました。今でも古さを感じさせないですよね。

途中マイナーチェンジはありましたが、もう20年近くこのスタイルが続いています。

edu.log 「明誠高校制服の歴史!」(2007年10月16日)より

 

現在の制服の基本スタイルが20年以上も変わっていないというのは、明誠高校の制服の歴史上最も長いということになります。確かに、20年も経てば、縫い合わせのスタイル、使われている生地など、現在の制服でもっともポピュラーなものからはずれつつあるのも事実です。でも、現在でもその古さを感じさせずに、生徒達に好まれているのも事実なのです。

そんな中での改定となります。50周年なので大幅に改定するか、それとも、今のスタイルを生かしたものになるか…は、もうすぐ決定されます。来年度の学校案内には間に合いませんでしたが、このedu.logで、いち早く報告させていただきます。

 

参考リンク
■■日大明誠■■ 夏の制服とスクールバッグ!
■■日大明誠■■ 明誠高校制服の歴史!


Firefox 3 無料ダウンロード

これは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


→新体育着の提案の1つ

日本大学明誠高等学校は1960年に日本大学創立70周年記念事業の一環として創設され、来年(2010年)、創設50周年を迎えます。

50周年を迎えるに当たって、明誠高校でもいくつかの記念事業が予定されていますが、昨日、その中のひとつ、体育着のリニューアルについて、話し合いが持たれました。

会議室にはたくさんの学校ジャージはハーフパンツ、Tシャツなどが並び、さながらスポーツ店の様相でした…。

デザインや値段など、さまざまな角度から議論が行われたようです。最も重要なこの2点に関しては、もちろんなるべく手ごろな価格で、デザインも洗練されたものをと考えているようです。

明誠高校の現在のジャージは、「学年色」を意識して1年生がブルー、2年生がレッド、3年生がグリーンとなっています。「学年色」の扱いも、今回のリニューアルの重要なテーマとなるようです。

学校ジャージ、とはいっても垢抜けたスマートなデザインを、と担当の先生達は考えています。新しい体育着は来年度の新入生から導入される予定です。


Firefox 3 無料ダウンロード

これは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ(21年度入試用)
日大明誠高校紹介ビデオ(20年度入試用)
日大明誠高校のホームページ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP