8月に入り、にちがくでは各部活動がいよいよ合宿シーズンに入りました。

今現在合宿に行っているのは、

東京都ベスト16のサッカー部

関東大会出場のバレーボール部

関東ベスト16の実績を誇るフットサル部

東京都ベスト32のラグビー部

東京都吹奏楽コンクール金賞受賞の吹奏楽部

さらには大会こそないものの、活発な活動を行っている鉄道研究部です。

また山渓部は、先日の富士登山に続き、昨日まで日本第二の高峰北岳に登頂して来ました。

今日はそのテントの整理です。


夏の大会、さらには秋の大会や日学祭に向けて、

各部活動がこの夏さらに上を目指して頑張っています。

 

 

そんなにちがくでは、中学3年生の皆さんを対象に

部活動体験見学会を行いますので、ぜひご参加ください。

詳細・ご予約はこちらから。

 

 

7月25日(月)26日(火)

東京武道館で中学生の全国大会の東京予選が行われました。

 

日本学園中学校高等学校からは

81kg級 坂東 敦くん

73kg級 横山稜悟くん

ふたりが、そろって関東大会出場を決めました。

関東大会でも「にちがく柔道」を見せてくれると思います。

もちろん、高校生もがんばっています。
国体・アジアジュニア・全日本ジュニア・インターハイ、と
それぞれの大会で、しっかりと日々の練習の成果を発揮してくれることでしょう。
また、日本学園は柔道部だけでなく、非常に部活動の盛んな学校です。

中学3年生の皆さんを対象に、
部活動の体験見学会を行いますので、ぜひご参加ください。
詳細・ご予約はこちらから。

 

 

本校のホームページ上で、夏休みの間に教員のおすすめの一冊紹介を

シリーズ企画で行っております

 

生徒に読んで欲しい本、もしくは感銘を受けた本など切り口は様々ですが、

教員のメッセージが詰まった本をコメントとともに紹介しております。

 

第3回は、「心を整える」長谷部 誠著を取り上げております。

にちがくの教員の推薦図書をご覧ください。

おすすめの一冊シリーズ!

 

 

 

 

中学入試説明会 9月16日(金)

高校入試説明会 8月27日(土) 要予約

ぜひ学校をご覧になる機会にご利用下さい。

日本学園では、夏休みの期間中に部活動体験見学会を行っております。

開催日と対象のクラブは、以下の通りです。


  ・7月30日(土)  バスケットボール
  ・8月06日(土)  硬式野球・サッカー・バレーボール・硬式テニス
  ・8月20日(土)  トライアスロン
  ・8月27日(土)  サッカー・バスケットボール・硬式テニス
  ・8月28日(日)  硬式野球

申し込み方法、集合時間や用具などの詳細は、本校ホームページをご参照ください。

ぜひ、日本学園の活気あふれるクラブ活動に参加していただき、雰囲気を

体験していただければと思います。

 

 

 

中学入試説明会 9月16日(金)

高校入試説明会 8月27日(土) 要予約

ぜひ学校をご覧になる機会にご利用下さい。

進学・総合進学の2週間にわたった夏期講習は、先週土曜日に終了しましたが、

入れ替わりで 本日7月25日より、特進・難関大学コースの夏期講習第一期がスタートしました。

 

*写真は、数学の演習問題に取り組み中の生徒達です。

 

 

 

 

 

日本学園では、部活動でもバレーボール部が、23日に関東私学大会(第1日目)に出場しました。

残念ながら、トーナメントへの進出はなりませんでしたが、

本校バレーボール部の大会での模様は、本校ホームページ上のバレーボール部ブログで是非ご確認ください。

昨年度からスタートした夏期企画「おすすめの一冊」が本校ホームページ上でご覧いただけます。

教員のおすすめの一冊を紹介しております。

また、日本学園の入試説明会が以下の日程でございます。

是非、本校にお越し頂き学園の雰囲気を感じてみてください。

 

 

中学入試説明会 9月16日(金)

高校入試説明会 8月27日(土) 要予約

ぜひ学校をご覧になる機会にご利用下さい。

検定試験の結果が返ってきました。“にちがく”では3つの検定試験(英検・漢検・数検)を基本的に全員学内受験しています。谷川校長は、中3の生徒のハットトリック達成にエールを送った記事を書いています。

漢検は、中3の一学期に3級が取得できれば、もうひとがんばりで年内にほぼ準2級は取れます。ただ、2級はそう簡単にはいきません。しかし、日課ノートで毎日百マス練習しているゆえか、中学時に2級を取得する生徒もいます。

英検は、中学で3級あるいは準2級を取得し、高校で早めに2級を取るのが目標です。その後は、学内で行っているTOEICへ歩みを進めます。数検は、年に1回受験し、学年の到達度をみる指標にしています。

 

自分が登っていく眼前の階段が大事です。遠くの高い目標を狙うためには、まずは「日々の学習」と足元の点検、そしてがんばったときの周り(保護者や先生)のエールが彼らを少しずつ高みへと運ぶはずです。

男の子は、エールがあるかどうかで、やる気が断然違ってきますからね。

 

中学入試説明会 9月16日(金)

高校入試説明会 8月27日(土) 要予約

ぜひ学校をご覧になる機会にご利用下さい。

 

昨日台風の影響で中止になった中学・進学クラスの夏期講習がスタートしました。今日は、国語の時間に「長文読解演習」を行いました。

題材は、ビートたけしが書いた文章です。問題演習で力をつけるには、生徒の問題を解くぞという気持ちを一旦鎮めることです。「解く」前に「読む」ことにこだわらせる。

 

 

これが案外見逃してしまうところです。「読む」とは、何をどのように読むのか、ここからおさらいをすることが次へのステップです。中学入試に取り組んでいらっしゃる受験生の方々も同様です。点数を取ろうと必死になる気持ちはわかりますが、「読み」の安定なくして「解く」ことの安定はありえません。原点に返って、文章と取り組む姿勢を身につけましょう。

ビートたけしの文章といえば一頃中学入試でも多出した『少年』が有名ですが、中学生になるともう少し難しい文章と格闘します。「読む」ときには、読んだ跡を残せ!これが〝にちがく〟の国語教育の原点です。ただ、読書するのとは異なった作業が為されなければ、文章がちょっと難しくなれば、溺れてしまいます。溺れないためには、線・丸・四角などを使って、文章に痕跡を残す。

その痕跡が、問題を「解く」ときの指標になります。少なくともここよりも前に書いてあるはずだ、という探し方の速さにも関係してきます。文章がおもしろいものをやるのがこういうときは大事です。

 

「読む」訓練と「解く」訓練を分けて、この夏休みは、じっくりと鍛えますぞお。

 

 

●中学入試説明会 9月16日(金)

(※夏休み中の学校見学は、お電話でご予約ください。お待ちしております。)

台風7号の影響で中学の夏期講習は中止になりましたが、高校の総合進学コースの夏期講習がスタートしました。小雨の降る中、朝から夏期講習にぞくぞくと駆けつけています。

高校総合進学コースは、文武両道で大学進学を目指すコースです。1学期の自らの課題を早くも克服し伸ばそうと生徒たちのやる気がみえます。日東駒専以上の大学を一般受験すべく着々と準備しています。また、指定校推薦も充実していますので、2学期以降の学校の成績を上げていくことを目標とする生徒たちもいます。

 

大学入試が多様化し、一般入試、公募推薦、AO入試、指定校推薦とそれぞれの目標に応じてチャレンジする準備が異なってきます。高校生は、進路面談を通じて自分が今何を準備すべきかを明確にし、この夏休みの学習をスタートしています。

一方、夏休みは学習だけでなく、部活動の取り組みも盛んになります。今年度、〝にちがく〟は関東大会に3部が出場を果たしました。バスケットボール部、バレーボール部、柔道部です。お互いに時間をみて、相互に応援に駆けつけ、刺激をもらい合ってここまできたと思います。

男子校の強みは、この相互のエールの贈り合いによる盛り上がりによって、生徒たちが本気になっていくところにあると思います。部活動だけではなく、学習も同様です。それを推進力にして、自立した取り組みがこの夏に展開されるのを楽しみにしています。

高校受験生は、この夏計5回、部活動体験見学会が開かれています。どうぞ学校見学・体験する機会にご利用下さい。

宮崎吾朗監督・宮崎駿脚本の『コクリコ坂から』には、昭和中期、横浜の私立高校のたくましい高校生たちが取り壊されようとする部室塔(通称:カルチェ・ラタン)をめぐって、自立した話合いをし、大人との的確な交渉術をみせるたのもしい姿が描かれています。「人間力」の発露する姿を垣間見たように思いました。

いよいよ夏休みが始まります。

中学生は毎年この夏休みをはさんでぐんと大人になっていくのを感じます。

高校生は、自らの軸となる芯が太く揺るがぬものにしていくのを感じます。

何よりもそれらは学習と部活動の両立から生まれるものだと思いますが

この夏休みに映画『コクリコ坂から』の高校生たちのように、集中的にある分野の本を読んで考える機会を増やしてほしいと思います。それらは直接的に教科の点数へと結びつくものではなくとも創発学精神ーー自らの樹を高くするためには、その前に幹を太く、できるだけ充実したものにしておくことが大切だと思います。実り多い夏休みを。明日からさっそく夏期講習です。

●次回の入試説明会

中学入試:9月16日(金)

高校入試:8月27日(土)要予約

※夏休みも、随時学校見学は受け付けております。(電話にてご予約ください)

 

日本学園中学校高等学校明日20日が1学期の終業式です。

翌日から中学では夏期講習が始まります。

 

自分の苦手科目だけではなく、この夏に得意科目を伸ばそうと生徒たちは意気込んでいます。

これでいいと思っていた自分の学習内容・学習姿勢が、

集中講座で問題演習を通じて問いただされる経験を生徒たちはします。

それが夏期講習の一番大切なところだと思います。

 

この階段を毎年登ることで、学習目標の厳しさも体感できますし、

そこから次の学期の充実した学習へとつながっていくと思います。

 

先輩たちも同じ道を踏みしめて目標校に迫っていったはずです。

 

 

 

ページ
TOP