にちがくの校内紙、「にちがくnews」の最新号が

先日やっと完成しました。

 

今回はある教員の「修学旅行」旅行記?

つれづれなるままの記。

力作です!

編集もかなり力が入りました。

 

この新聞、説明会などでもお配りする予定です。次回は7月3日10時予約不要です。ぜひお越しください。

 

今回の新聞は中学生には少し難しい内容を含んでいますが、校内では配布する予定です。

今後も高校生が学ぶようなことを、自然と学べるような環境を提供していきます。

 

 

 

 

本日は中学入試の説明会がありました。

今日の説明会では授業と授業の間の「生徒インタビュー」で

受験生の保護者の方から非常に温かい拍手をいただきました。

 

インタビューに協力してくれた本校の中学2年生Sくん、そしてそのご家族の方、

また受験生の保護者の方にも感謝の説明会でした。

本当にありがとうございました。

 

さて、日本学園の中学説明会は毎回テーマを決めて行っています。

次回は7月3日(木曜日)「進路実現に向けた6カ年計画の発表(後編)」です。

次回は高校の進路的取り組みがそのテーマになります。

 

今回はご都合のつかなかった受験生保護者の皆様もぜひご参加ください。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

6月19日木曜日 10時より 中学説明会を開催します。予約・上履き不要です。
当日のテーマは 「進路実現に向けた6カ年計画の発表(前編)」
日本学園では毎回、少しずつお話する部分の重点(テーマ)を変えながら、しかし大筋はそのままに、説明会を展開しています。

この「後編」は7月3日におこなれます。 また、オープンキャンパスは7月12日(こちらはご予約が必要になっております)に行われます。

ぜひお越しください!

お待ちしています。

日本学園は今週19日の木曜日に中学校の説明会を行います。

 

体育祭の様子を本校の教員が「教職員リレートーク」でお伝えしています。

熱気と感動が伝わってきますのでぜひご一読ください!

 

さて、お話を戻します。

この6月19日の説明会では、「中学校の生活について」の部分で今回はこの体育祭のお話も少しさせていただきます。

 

先にご紹介した「リレートーク」では高校生のお話がメインになっていますが、19日の中学説明会では中学生のエピソードを少し混ぜさせていただく予定です。どんなエピソードなのでしょう?

それは当日。お待ちしています!

今回も部活動のお話です。

今日は中学校バスケットボール部についてのご紹介です。

 

漫画がヒットすると、やはりそのスポーツにも注目が集まります。

ここのところ中学生にも人気の高いバスケ部。

中学校バスケットボール部は6月1日、「世田谷区バスケットボール夏季(選手権)大会」初戦を東京都市大学等々力中学校に60-30で勝利しました。

6月15日(日曜日)には三宿中学校において、尾山台中学校と2回戦を戦います。ぜひ応援をお願いいたします。

※写真は中学生の昨日の練習風景。結果については本校ホームページ 「部活動紹介」でもいずれご報告させていただきます。お楽しみに!

さて、今回は本校体育科、サッカー部顧問の教員より、2014ワールドカップを迎えるにあたって。本校を目指している生徒さんに向けての熱いメッセージをお送りします!

 

明日の朝いよいよ2014FIFAワールドカップが開幕します。今大会は203の国と地域が参加、32チームが本大会に参加します。日本はコートジボワール・ギリシャ・コロンビアと同じ組に入りました。どの国も熾烈な予選を勝ち抜いてきた強豪チームです。日本は勝てるのでしょうか? 孫子の兵法に「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」とあります。相手のことも自分のこともよく研究しておけば戦いに負けることはないという意味です。組み合わせが決まってから日本でも対戦する3カ国の研究が始まりました。代表チームのスタッフの方たちは対戦チームの特徴や戦術を分析していますが、メディアも3カ国の文化や歴史、今おかれている状況を報道しています。

日本が初戦で対戦するコートジボワールはアフリカ中西部に位置し世界一のカカオ輸出国。この20年あまり内戦状態が続いています。このような内戦状態が続いている中、2006年のワールドカップから3大会連続で出場権を獲得し続けています。エースでキャプテンのドログバ選手はワールドカップ出場権を獲得した直後のロッカールームで国民に内戦停止を呼びかけ国民が従って停戦したというエピソードがあります。サッカーで国民がひとつになれることを知っている国です。

2戦目で対戦するギリシャはヨーロッパ予選を勝ち抜いた国です。エーゲ海や地中海に囲まれた歴史ある国です。しかし2010年に経済危機に陥り現在も多くの失業者を抱えています。そんななかギリシャ代表チームは2004年にヨーロッパ選手権を制すると2010年のワールドカップに出場、今大会で3回目の出場となります。国内情勢がよくない中明るいニュースをもたらしているのがサッカーのナショナルチームなのですね。

3戦目の相手コロンビアは南米代表。FIFAランキング8位でこのグループの第1シードです。1990年代、バルデラマ、アスプリージャ、コルドバ、イギータ等を擁して黄金期を築きましたが2000年代になってからは初のワールドカップ出場となります。南米大陸の一番北に位置するこの国はコーヒーの生産が盛んでエメラルドの産出量は世界市場の約80%を占めます。地理や植生が豊かでカリブ海にも面しているので観光産業が盛んなようです。

ほんの少しですけれど、対戦する国がどこにあるのか、どんな状況なのか、どんな歴史を歩んできたのかを知るきっかけになります。相手のことを知れば相手をリスペクトする気持ちも生まれます。そうすれば私たちサポーターの応援の質も上がりますよね。応援の質が上がれば選手のプレーの質も上がります。プレーしなくても日本代表チームに関わることが出来ますね。日本チームが一つでも多く勝ち上がってたくさんの国に興味がもてるように願っています。

 

先日、体育祭のレポートを掲載しました。

体育祭続きで今回もお話します。

 

本校の体育祭は生徒主体で運営をしています。

それは高校生がおもに中心になっています。

そんな体育祭実行委員のなかに中学生の姿もちらほら。

高校生が次の競技に合わせてインカムでポールを出すなどの指示を出すわけですがその姿の格好いいこと!

中学生はそんな高校生の姿を見てあこがれるのだと思います。

あこがれる先輩像がすぐそばにあるというのも私立中高一貫男子校の魅力ですね。

※写真は体育祭実行委員の中学生たち。数年後には体育祭運営の中心に立っていることでしょう!

 

 

中学1年生が教室にテルテル坊主をつるすほどに

開催を願った体育祭が、本日行われました。

 

ただ、午前中の競技の終了を待たずして

降雨。

 

それは

高校生から見たら弟分である中学生の

かわいらしいながらも勇ましい騎馬戦の

一騎打ちの始まった時でした。

 

雨に打たれて騎馬に乗っている中学生は

まるで若武者のよう・・・。

 

朝からグラウンドを整備して臨んだ体育祭でしたので

残念・無念。

しかし、雨の量はどんどん増し、

そのまま続行は厳しくなってきました。

 

その後雷を警戒して生徒たちは教室へ

保護者の皆様は食堂と体育館へ避難。

 

ここでお昼休憩を挟んで

中学生のソーラン節と

高校2年生の組体操を体育館で

保護者の方たちにも見ていただき

体育祭は終了となりました。。。

 

高校2年生はとくに

練習以上の成果を出すことができたようです。

 

高校3年生には心残りもあった体育祭ではありましたが

これもまた一つの経験。

 

きっと前に進むための思いでの一つとなってくれるでしょう!

以上、体育祭レポートでした!

本日の体育祭は

天候の関係で6月9日(月)に延期になりました。

 

6月9日の開催の有無については本校HPでお知らせします。

 

本日も4限目を練習にあてて、当日に向けて生徒たちはがんばります!

※写真は高校2年生

 

あいにくの雨・・・

今日は体育祭の予行練習が行われるはずでしたが

1・2時限目は授業、その後は体育祭の練習に変更になりました。

 

写真は高校2年生の練習の様子。

集中力が欠けるとバランスを崩すので

見ていてちょっとドキドキします・・・。

 

「本番まで時間がない!」となってくれば

みんなもっともっと集中力を高めて一気に完成させてくれるでしょう!

 

中学生は練習するにつれ声がだんだん出てきているようでした。

ダンスはもちろんのこと、

号令に合わせてみながどれだけ美しい

集合と解散を見せられるかといったことも

その項目の完成度のカギになるのでしょう。

 

男子の追い込みの力を

男子校らしく!

 

当日は素晴らしい体育祭を見せてほしいですね!

このお天気なので6月9日に変更になる場合は本校HP

お知らせします!

 

ページ
TOP