8月30日(木)~9月4日(火)の5泊6日の日程でオーストラリアのシドニーへ修学旅行へ行ってきました。
出発日、初めての海外に大きな期待と少しの不安を抱え成田空港に集合した生徒も多数いました。

日本航空771便に飛び乗り9時間の長旅。到着時刻は現地時間6:30 a.m.。
仮眠をとったものの到着したときには生徒たちは疲れ果てているのでは
と教員たちは心配していましたが、流石の若さ。晩冬の気候もものともせずに、セーターとジャケットを羽織ると
機内での疲れは全く見せずKingsford Smith空港を後にしました。
午後にファームステイのホストファミリーと合流するので、午前中はSydney市内見学に。
空港を出るとすぐにBondi Beachへ向かいました。


日本ではなかなか見られない砂浜の白さと海の青さに感動。流石に海風は少し寒かったようです。余談ですが現地ガイドさんから聞きました。ハワイの砂浜はオーストラリアの砂を輸入しているそうです。。。それ程にパウダースノウならぬパウダーサンド?
ビーチの後はオペラハウスの全景とその背後にあるハーバーブリッジとのコントラストがすばらしい観光名所のMrs. Maquarie’s Chairに。オーストラリアに移住してきたマックォーリー総督の夫人がお気に入りだった場所として有名な場所です。確かにその椅子から見る港は素晴らしい眺めでした。

対岸のオペラハウスへ移動。残念ながらハウス内をゆっくりと見学する時間の余裕はなく、いつの日か本校の音楽研究系列の生徒がこの場所で。。。などとdaydreamingし、足早に次の行程へと進みました。
この後の様子は、本校HPにてお知らせしていきます♪♪
是非、ご覧下さい★