
平成23年度入学式が行われました。
中学102名、高校216名の新入生を迎えました!
先輩たちも、新入生の人数にちょっとびっくりしながらも、あたたかい拍手で歓迎。
保護者のみなさんにも多数出席していただき、体育館はいっぱいに。
翠陵伝統の新入生一人ひとりの紹介も、あたたかい雰囲気と同時に、新しい翠陵のスタートにふさわしい熱気あふれるものとなりました。
「今回の震災を通して、助け合うことの大切さと、世界がつながることで大きな力になることを知ることができたとともに、世界の中の日本ということを非常に意識することができました。私はこれから始まる高校生活で、自分自身を見つめ、さまざまな文化を学び、それを認め、受け入れることで、自分を成長させ自分にできることを一つひとつ増やしたいと考えています。」
と新入生代表の誓いの言葉。
そして在校生代表からの歓迎の言葉。
「緑に囲まれた環境は、勉学に励むのに最適です。豊かな自然の中で、あたたかい心を持った翠陵の仲間たちと支え合いながら、楽しい翠陵生活を送ってください。一つお願いがあります。必ず一つ目標を持ってください。3年間または6年間の翠陵生活の中で、それを達成させることで、より充実した学校生活になると思います。共にがんばりましょう。」
新入生たちには、この二つの言葉を忘れずに、学校生活を送ってほしいものです。
先輩たちも改めて自分の学校生活を振り返り、新しい気持ちで過ごしていきましょう。
入学おめでとう!!!
