新緑の葉が茂る季節を迎えました。
初夏を思わせるような陽気のなか、女子聖学院では日々生徒たちの学ぶ権利を守るべく様々な方法を模索しております。
先週より始まったオンライン授業に加え、担任との個別面談もオンラインで実施しております。
休校措置により、各々の時間を自宅で過ごしている生徒たち。
学校と繋がっているという実感を少しでも持ってほしいという観点から、質問対応や学習・進路相談等の面談を行います。
授業で分からない点や個々に抱える不安を打ち明ける機会は、生徒たちの学習のモチベーションを維持するためにも必要不可欠です。
これからも生徒たちにできる限り寄り添い、休校期間も繋がり続けていきたいと思っています。

暦上ではもうじき大型連休を迎えますが、全員が於かれている状況を改めて思い出し、
自らを律し、「周りを思いやる」行動を心掛けてほしいと願っています。

 edu1
正門の銀杏並木が若葉をつけています
 edu2  edu3
クラス生徒と進路相談の面談 クラス生徒と面談
英語の質問にも答えます

いつも女子聖学院の教育へご関心を賜り、ありがとうございます。
さて、第1回学校説明会の開催が近くなってまいりました。
これまでと異なる形での開催にも関わらず、大変多くの方にお申込みいただき、教職員共々ますます気合を入れて準備を進めております。
説明会実施に向け、お申込みいただいている皆さまへ「info@joshiseigakuin.ed.jp」のアドレスからご案内を配信いたしました。
お送りした内容は以下の通りです。

いつも女子聖学院の教育にご関心を賜り、感謝申し上げます。
この度は「第1回学校説明会」にご予約頂き、ありがとうございます。
ホームページ、及びお知らせメールで既にお知らせした通り、今回は学校での開催を断念させていただきました。
従って本校公式Youtubeチャンネルにて説明会動画(期間限定公開)を配信させていただきます。
動画へのリンクは改めてこちらのメールアドレスから当日13時までにお知らせいたしますので、ぜひご覧ください。
また、視聴していただいた後、アンケートへのご協力をお願い申し上げます。
アンケートもお送りするメールにURLをお送り致しますので、そちらからお答えいただき送信頂ければと思います。
当日お渡しする予定でした限定グッズなどは郵送にて発送させていただきますが、昨今の郵便事情より遅れる可能性があることを予めご了承ください。

説明会に関するご案内はすべて上記のアドレスから配信しております。
info@joshiseigakuin.ed.jpのアドレスを受信できるようにしてお待ちください。

 20180908_蟄ヲ譬。隱ャ譏惹シ・DSC_9244  4e
ご参加お待ちしております

本校では新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、4月7日始業日より休校の措置を取り、
4月13日(月)からオンライン授業を実施しています。

女子聖学院のオンライン授業はGoogle Classroomを活用して、実施しています。
Google Classroomでは自分の所属クラスでつながるだけでなく、各教科、各委員会、各クラブごとなどに
ルームが作られ、それぞれの担当教師や仲間と繋がっています。

 オンライン授業生徒写真.2
生徒のルーム表示の1例

学びを続けていくこと、そして学校とつながり続けていくこと、教師や仲間と繋がっていくことが
今のこの状況の中でとても大切だと考えています。
女子聖らしく、毎朝8時に礼拝動画が配信されて一日が始まります。

授業は毎日4~6時間、決められた時間割分の授業が午前中に配信されます。
生徒は午前の授業を受けた後、午後には出された課題に取り組み17:30までに
ルーム内の提出先に提出してその日の授業を終了します。
詳しくはこちらから

 スクショ写真1
 スクショ写真2
 スクショ写真3
動画のスクリーンショットです。教員間でも共有し、お互いのスキルアップを図っています。

授業開始から1週間が経ちましたが、生徒たちにも様子を報告してもらいました。

 

 オンライン授業生徒写真  オンライン授業生徒写真4
自宅での取り組んでいる様子


オンライン授業についてのアンケートも取りましたが、「開始時間を決めて始められている」という質問に
6割以上の生徒が「毎日順調である」と回答し、残りの4割の生徒も「少し遅れてしまっても午前中しっかりと
取り組めている」と回答しました。
また、「時間までに課題を提出できているか」という質問には、9割以上の生徒が「できている」と回答し、
「授業動画で十分学習できているか」という質問には半数程度の生徒が「十分出来ている」と回答し、残りの生徒たちも「どちらかというと出来ている」と回答しました。

分かりやすい動画についてもコメントしてくれていて、手探りで始めているオンライン授業ですが、
教員も生徒に励まされて、明日への一歩を踏み出し続けていきたいと思います。

今週4月25日(土)は第1回学校説明会です。すでに多くの方にご予約を頂いており有難うございます。
こちらも動画配信の形になりますが、本校のICT教育についてお伝えすると同時に、
今回のコロナ休校措置についても触れてお伝え致します。
予約締切は24日(金)12:00までとなっております。

ご予約はこちらから

尚、ご予約頂いた方に説明会動画のURLを25日(土)13:00までにメールにて
お送り致します。info@joshiseigakuin.ed.jpのアドレスを受信できるようにして
お待ちください。
皆さまのご予約をお待ちしております。

 

女子聖学院では13日(月)から本格的に全学年でGoogle Classroomを使ってオンライン授業を配信しています。

先週は教科書などの教材を郵送しましたが、本日は郵送物第2弾を準備しました。
学校からのお手紙、先週以降に準備が整った副教材などが送られます。

現在、郵送物の配達には通常以上に時間が掛かっているようですので、お手元に届くまでにそれぞれ時差があると思いますが、急ぎのものは入っておりません。
ただし教材が入っているので、届いたらすぐに開封し、今後の授業で使えるようにしていきましょう。

今日の女子聖学院は暖かく、気持ちのいい一日でした。
銀杏広場では八重桜が散り始め、銀杏の若葉が青々と輝いていました。
皆さんの元気な姿が一日も早く戻ってこれるようにお祈りしています。

IMG_5037 IMG_5038
先生たちも感染に気を付けています 今日のレターパックの山1
IMG_5039
今日のレターパックの山2

 

新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ観点から、
女子聖学院でも入学式、始業式を延期し
春休み明けから休校の延長措置をとっています。

女子聖学院では3月2日からの休校以降、生徒たちとオンラインでつながって
来ました。毎朝の礼拝もチャプレンが動画を配信し、生徒にメッセージを
届けてきました。
2020年度も引き続き礼拝から始まる毎日と、学年からのメッセージや、授業担当者からの授業動画など、
Google Classroom を使って配信していきます。

オンライン授業においても、inputに終わることなく、intake,outputまでを
1サイクルで実施していけるよう、オンライン授業デザインを策定し、
教員間で共有しています。

オンライン 授業デザイン-2hp-2

 

 

 

 

 

 

 

また、4月13日(月)から始まるオンライン授業は時間割を作成し、
生徒と各ご家庭に送付しました。
オンライン授業実施のお知らせ

緊急事態宣言が出された都府県では、それぞれ休校措置が取られていると
思います。こんな時に女子聖学院ではオンラインを通じて、ただ機器が接続される
だけでなく、生徒と気持ちの上でもつながり続け、一人ひとりの心身の安心、安全を
確認していきたいと思っています。

生徒の皆さん、先生方は学校や自宅で様々に対応の準備をし、慣れない中でも皆さんのことを
考えながら授業準備をしています。
どうぞ家庭に居ても、毎日の生活を大切に、学びと学校とのつながりを続けていってほしいと
思います。こういう時だからこそ、謙虚に出来事を受け止め、その中にある
恵みと喜びを見いだせる人になって欲しいと思います。そして、周りの人を思いやり、
自らの行動に責任をもってこの時を過ごしてください。

コロナウイルス感染の一日も早い終息と、皆さんの健康とご家庭の平安が守られますようにお祈りしています。

新入生のみなさまへ
ご入学おめでとうございます。
ようこそ女子聖学院へ。
本日予定されていた入学式は残念ながら延期となってしまいましたが、メッセージ動画を準備致しました。
こちらをご覧いただき、今日はご家族みなさまで是非ご入学のお祝いをして頂きたいと思います。

学年の先生方からもGoogle Classroom にメッセージが上がっています。
IDが届きましたら、ログインしてぜひ動画をご覧になって下さい。
このような始まり方になりましたが、このような事態の中でも皆さんが
安心して学校とつながり続け、一日も早い終息と共に、学校でお会いできることを
願っています。

女子聖学院 山口 博

画像をクリックして校長メッセージをご覧ください。

スクリーンショット 2020-04-09 1.25.57

いつも女子聖学院へご関心をお寄せくださり、感謝申し上げます。
4月25日(土)に開催予定でした第1回学校説明会は、新型コロナウイルス感染拡大を受けまして学内での開催を断念させていただくこととなりました。
本来であれば皆様にご来校いただき、生徒による生演奏や校内見学等のプログラムを通じて女子聖学院について知っていただきたく準備を進めておりましたが、
受験生、および保護者の皆様の健康と安全を第一に考慮し、大変残念ですがこのような決断をいたしました。

このような状況ですが、少しでも情報をお届けし女子聖学院を知っていただくために、お申込みいただいた皆様へ説明会動画などの配信を予定しておりますので、ぜひご活用ください。
詳細に関しましては、決定次第ご登録のメールアドレスにてお知らせいたします。
当日お渡しする予定でした限定グッズなどは後日発送の可能性があることを予めご了承ください。

まだご予約されていない方のお申込みはこちら

今後説明会が再開となれば、授業見学等のプログラムを企画してまいりますので、皆様のご来校を心よりお待ちしております。
また、皆様のご健康と1日も早い終息を心よりお祈り申し上げます。

WEB事前受付はこちら

だんだんと春を感じる暖かさとなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
校舎の桜もだんだんと満開へと近づいております。

 P1320918 P1320929

さて、本校では2020年度も様々な学校説明会やイベントを企画してまいります。
ぜひ皆様にご来校いただき、学校選びにお役立ていただければ幸いに存じます。

【説明会の概要】
第1回学校説明会
日程:4月25日(土)
時間:14:00-15:30(予定)

2021年入試に向けた女子聖学院最初の説明会です!
在校生による演奏発表のほか、今年度の入試結果報告や最新の学習の取り組みなど、
新年度を迎えて初めて皆様へお届けします!

≪お知らせ≫
第1回学校説明会は3月25日現在開催を予定しておりますが、「新型コロナウイルス感染症」の状況により万が一中止となった場合、ご予約いただいた方には説明会でお配りする資料一式をご送付いたします。
また、説明会の動画配信(限定公開)を予定しておりますので、是非ご予約ください。

■生徒による演奏発表
アンサンブルコンテスト出場生徒が演奏を披露します。
■2021からのICT教育
ICT活用による生徒のプレゼンなどを予定しております。
■中学入試結果報告
2020年入試結果についてお伝えします。
■校内見学
説明会終了後、承ります。

☆来校プレゼント☆
第1回学校説明会限定「せいこっちボールペン」をプレゼントいたします!

 シャーペンロゴ案 - コピー
せいこっちボールペン(イメージ)

皆様のご来校を心よりお待ちしております。

20200425

3月19日、本日は中学生の登校日です。中学卒業式、および中学終業式が執り行われました。
こちらも規模を縮小して、各クラスで放送を聞きながらの実施となりました。
久々に元気な姿を見られ安心すると同時に、生徒がいてこその学校だと教職員共々改めて思いました。

午前は中3生のみ、午後は中1・2年生が入れ替わりで登校し、それぞれの式を挙行いたしました。
本校は中高一貫教育ではありますが、中学卒業は6年間の折り返し地点でもあり、大切な節目です。
卒業証書は教室にて一人ひとりに手渡され、堂々と証書を受け取る姿に山口校長先生が式辞で仰った「新たな思い、新たな決意を胸に秘めている様子」を垣間見ることができました。
そして三カ年成績優秀者29名、皆勤賞10名、精勤賞9名、その他東京都体育協会体育優良生徒の名前が呼ばれ、その素晴らしい功績を拍手で称えました。
終業式では1カ年成績優秀者(中1・40名、中2・37名)、1カ年皆勤賞(中1・32名、中2・29名)の名前が呼ばれました。

4月には新入生を迎え、新たな女子聖学院の1年が始まります。
新入生に先輩としての「良き姿」を見せ育っていけるよう、気を引き締めて次の学年へ進んでいって欲しいと願っています。
中3生の皆さんも、高校で更なる学びと成長があることを期待しています。

 P1320868  P1320871
祈りを捧げます 教室での卒業証書授与
 P1320883  20200319113627189-回転済み_ページ_1
在校生代表 卒業のことば 卒業のことば(こちらから)
「The Path God Will Lead Us」
 P1320892  P1320910
クラス毎の集合写真撮影 卒業おめでとう!

3月18日、春風そよぐ心地よい陽気の中、高校第72回卒業式が執り行われました。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、世間では様々な式典やイベントが中止の措置をとる中、
女子聖学院での生活を卒業式という最高の形で送りたい、という願いから短縮された形ではありますが式を決行いたしました。

朝、教室では一人ひとりの机上に卒業を祝う会で渡される予定だった卒業記念リングが置かれていました。
リングのデザインにはマーガレットの花が起用され、72回生の明るいイメージと絆を花言葉である「秘めた愛」と「信頼」に込めて作られました。

式典はパイプオルガンの奏楽とともに始まり、女子聖学院を巣立つときを祝いました。
卒業証書、皆勤・精勤賞、その他表彰状授与は代表生徒のみで行われ、
皆勤賞は21名(そのうち中学精皆勤12名)、精勤賞は17名(同9名)の名前が呼ばれ表彰されました。

山口校長先生の式辞をはじめ、お祝いの言葉を受け止める凛とした表情からは、6年間の成長を感じさせられます。
この先どんなに辛いことがあろうと、これまで自分たちを導いてくださった先生方、ともに過ごした仲間との繋がりが皆さんを支えてくれることと思います。
また、何よりもこれからも変わらず「神さまが共にいて下さる」という自分たちの「心のコンパス」を信じて、自らの道を切り開いていってください。
72回生の皆さんのこれからが幸多きものであることを、心から願っています。

 P1320786  P1320798
渡部副校長先生から
卒業生一人ひとりの名前が呼ばれ
代表生徒による卒業証書授与
 P1320800  P1320807
皆勤者21名、精勤者17名の名前が呼ばれ
その栄誉を称えました
山口校長先生式辞
「わたしは必ずあなたと共にいる」
 P1320816  P1320819
在校生代表として高Ⅱ生一名が来校し
お祝いの言葉をおくりました
卒業生代表 卒業のことば
 P1320831  P1320856
女子聖学院の歌 1節 式のあと、教室にて担任の先生から
一人ひとりに卒業証書が手渡されました
 P1320765  P1320762
高Ⅲの教室には先生方のお祝いのメッセージと
黒板アートが施されていました(1組)
2組
 P1320760  P1320758
3組 4組
 P1320764
お別れ会で渡される予定だった
卒業記念リング

ページ
TOP