先日花壇に、ひまわりとオクラの種、トマトの苗を植えました。早速ひまわりからは、小さな芽が出てきています。現在はその世話を5年生のボランティアが行っており、「オクラはまだかな?」と日々、保護者のような心境で世話をしています。しかし、5年生はゴールデンウィーク後に修学旅行があり、約2週間登校しません。そのため、「わが子」の様子が心配でならないようで、シスター方には水やりを、写真係の先生には日々の成長の写真を、と園芸女子だけに、様々な“根回し”をしていました。生徒の愛情をたくさんうけたひまわりやオクラに、きれいな花が咲くのが今から楽しみです。

5年生はゴールデンウィーク明けの5月7日(木)~11日(月)にある修学旅行に向け、事前準備を4月22日(水)に行いました。長崎市内での自主研修はすでに準備できていますが、今回は行程2日目の平戸における班別行動の予定を立てました。平戸は小さな町ですが、中世は外に開かれた東アジアの大事な港町で、その結果、オランダやイギリスなどが商館を設置したのです。そうした歴史の息吹に触れ、松浦(まつら)党の活躍に思いを馳せることで、今回の修学旅行の一端をより意義あるものにしてほしいと思います。(5年担任談)

4月18日(土)、5年生の白木さんが第11回国際青少年空手道選手権大会に出場し、見事に銅メダルを獲得しました。5才から自らを鍛えるために空手を習い始め、一時は思うような結果が出ずにやめることも考えたそうですが、家族の励ましなどを得て、今回の受賞となりました。空手で培った根性や忍耐は、必ずや今後の受験勉強や社会に出たときに役に立つものです。周りの友人にも良いい影響をもたらしてくれると信じています。(5年担任談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました。

1年生の理科の実験では、さっそくガスバーナーを使う練習をして、砂糖を燃やす実験をしました。バルブの操作でガスバーナーの炎の色が青色に変わったり、砂糖にうまく火がついたりすると、生徒たちは嬉しそうに「もう一回やってみたい!」と声をあげていました。理科の実験では、生徒たちが驚きと感動を体験できるように様々なものを用意しています。今回のように、不思議なものに興味を持ち、そして果敢にチャレンジする気持ちを大切にして実験を楽しんでほしいです。(授業担当者談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました。

3年生の社会科公民的分野は、政治と経済に分けて授業を行います。現在、政治では、通常の教科書では扱わない範囲も取り入れています。これは、1・2年生で学習した地理・歴史も活用しながら、中学時から高校の内容を取り入れ、中高一貫校のメリットを最大限に活かすための取り組みの1つです。1学期中間最初の授業は、法律と人権について知るため「ハンムラビ法典」から始め、刑罰など当時と今の違いを考えました。3年生は昨年、歴史の授業で「ハンムラビ法典」は習っていますが、今回は法律や人権という昨年とは違った角度から見て考え、法律や人権は時代によって異なることを考えました。(授業担当者談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました。

「えー?なんだったかな?」「20年後って、何歳?」生徒たちは意見を交換しながら考えています。2年生の1学期のLHRは、少しずつ進路について考えていく内容になっています。初回だった4月14日(火)は、「自分自身について知ろう」というテーマで、まず、簡単な自分史を作成して、さらに今から20年後の自分を想像して、その様子を書いてもらいました。「子どもは二人くらいいて…」「家事と両立しながら、家でデザイン関係の仕事をしているかも」など、様々な声が聞かれました。未来の自分は過去の自分の積み重ねであり、その延長上にあります。それに気付くことで、今の自分に必要なものも、おのずと見えてくるのではないでしょうか。将来のことを見据えて、一日一日を大切に過ごしてもらいたいと思います。(2年担任談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました。

4月17日(金)に合唱部は春の公演「リトル・マーメイド」を上演しました。この作品は、合唱部にとって初めて取り組む作品でしたので、構成や台本作りから編曲、振り付けなど、高校生が中心となって準備を進めてきました。1ヶ月という短い準備期間で、生徒たちは悩み苦しんだこともありましたが、本番の舞台では一人ひとりが堂々と自分を表現していました。生徒たちの熱い想いが新入生にも伝わったことと思います。実際に公演を観て、「感動のあまり泣いてしまった」と話す教員もいました。(合唱部顧問談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました。

4月18日(土)、バスケ部の中学生は、4月より入部した1年生も参加して世田谷区春季大会に挑み、初戦で喜多見中学校と対戦しました。全体的に前半は緊張からか動きが硬く、練習の成果を出せない苦しい展開となりました。後半になりやっとチーム全体でボールを早く運び、そして気持ちのこもったプレーで驚異的な追い上げを見せましたが、結果は惜しくも敗れてしまいました。この試合で見せた後半の追い上げには期待できるものがあり、次の大会には前半からそのようなバスケットを行えるように日々の練習を行っていきたいと思います。応援よろしくお願いします!(バスケ部顧問談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました。

4月16日(木)、管弦楽部は新1年生に向けて、春の公演を行いました。オープニングは、この日のために春休みから練習を重ねてきた『パイレーツ・オブ・カリビアン』。映画音楽ということもあり、部員もこれまで楽しく練習してきました。続いて、中学生の曲『GUTS!』、弦楽器の曲『魔女の宅急便より 海の見える街』、最後は今の生徒たちには難曲である『祝典序曲』を演奏しました。生徒たちは、春休みの練習の成果を本番で上手く発揮していました。今後、新しい仲間と共にどんな音をつくっていけるか楽しみです。
今週25日(土)の午後にも特別公演を行います。受験生の皆様・保護者の皆様に、ぜひお聴きいただければと思います。(管弦楽部顧問談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました。

4月19日(日)、バレーボール部の中学生は世田谷南地区春季大会に出場しました。3年生が下級生に積極的に声をかけ、どんなボールも諦めない姿勢を示してくれたおかげで、良い雰囲気で試合に臨むことができました。2年生もサーブで何点も決める等の活躍が見られ、苦しい場面もあったものの、結果は4勝1敗と見事なものでした。次週の大会2日目も勝ち残り、目標としているブロック大会の出場を目指して練習に励んでいきたいです。(バレー部顧問談)

2014年度大学合格実績を公開しました。
2014年度イベントスケジュールを公開しました

ページ
TOP