今週も先週に引き続いて、先週末に山梨県内各地で行われました部活動の新人大会について記事にいたします。本日は空手道部です。空手道部は新人大会の結果、関東大会出場が決まったとのことです。顧問の辺見先生に報告していただきました。
空手道部関東選抜大会出場決定 空手道部は10月26日に甲府市小瀬武道館で行われた新人大会において、男子団体組手競技で第3位に入賞し、関東選抜大会(平成27年1月24日~25日、群馬県前橋市で開催)に出場することが決まりました。 8月に実施されたシード決め大会で3位に入賞したものの、4位~6位との差はほとんどなく、新人大会での激戦が予想されていました。初戦から白熱した試合ばかりで、どのチームが勝ち上がるか全く分からない混戦でしたが、何とか代表の権利を獲得しました。 山梨県代表として関東大会に出場するのは、平成23年以来3年ぶりとなります。まだまだ関東との力の差は開いていますが、これから3ヶ月間鍛え直して県代表に相応しいチームとなるように努力をします。 日本大学明誠高等学校空手道部 顧問 辺見和也 |
空手道部が関東選抜大会に参加するのは久しぶりとのこと。是非良い結果を期待したいです。しかし、そのためには、顧問の辺見先生が書いているように更なる練習が必要なようです。大会まで時間はあるようですので、しっかりと練習に励んで欲しいです。頑張れ、日大明誠空手道部!
■■入試説明会のお申し込みはこちら♪

オンライン版学校案内2015 日大明誠高校紹介ビデオ2015 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |