Jan_28_2019

こんにちは。既に授業が始まり半月が経ちましたが、本日は今年度から明誠高校で教鞭をとる先生方を以下の項目で紹介します。
①名前 ②英語 ③出身 ④趣味、学生時代熱中したこと ⑤皆に一言

①浅野 彩香先生(本校卒業生)
②音楽
③東京都
④エレクトーン弾けます!
⑤火曜日に来ています。どうぞよろしくお願いします。

①髙橋 信博先生
②保健体育
③大阪府
④学生時代は体操競技部に所属し、部活漬けの毎日でした。
⑤1年間よろしくお願いします!

①田中 哲也先生
②英語
③東京都
④スノーボード
⑤Let‘s begin!

①秦 伸也先生
②地理(1年生、3年生担当)
③山梨県上野原市
④釣りとスポーツ観戦(実家が釣具屋さんだそうです)
⑤歳はとっていますが新人です。よろしくお願いします。

①東澤 早希先生
②美術
③神奈川県
④中高は剣道部でした。剣道二段です。美術の作品を作ることが趣味です。
⑤よろしくお願いします。

①山本 康雄先生
②音楽
③東京都
④趣味は鉄道旅行・登山です。学生時代は作曲に熱中していました。
⑤合理的な創造は個性を生み出すが、能率的な想像は何も生み出さない。
①手塚 ロンダ先生
②英語
③アメリカ・ニューヨーク
④ダンス・和太鼓・ハイキング・キャンプ・サイクリング・ボランティア・教えること
⑤夢を追い求めてください。思ったことは何でもできますよ。過去は気にせず、日々新しい気持ちで。自分の可能性を信じましょう!

今年も明誠高校に個性豊かな先生方が赴任しました。どんな授業を展開してもらえるか楽しみですね!先生方も明誠高校のことはまだわからないことが多いと思うので皆さんからも積極的に声をかけてコミュニケーションをとってみてください!これからよろしくお願いします♪

明日から9日間の大型連休に突入します。普段できないことに挑戦したり、進路のことをゆっくり考える時間にしてみてください。9日間だらだらしていると休み明けの授業がきつくなるので生活習慣を乱さないようにしましょう。この投稿が平成最後の投稿になります。次回皆さんに会うときは『令和』ですね。何かのはじめや終わりは気持ちをリセットするいい機会です。『平成』を振り返り『令和』を想像してみてください。どんな時代にするかは皆さん次第です!共に明るい未来を切り開きましょう!!

Apr_27_2019

4月が終わりに近づきあっという間に5月を迎えようとしています。
今日は平成最後となる登校日、大型連休を挟んで次回の登校日は元号がかわり令和となります。
すぐに何かが変わるわけではありませんが新しい元号、新しい時代を新鮮な気持ちでスタートできるように準備をしておいてくださいね。

さて昨日26日(金)に1日をかけて学校案内の撮影が行われました。
例年のことではありますが、本年度の学校案内にも新1年生、各部活動の生徒に多く登場してもらっています。
撮影は朝からスタートして丸一日をかけて行われましたが、モデルとなってくれたどの生徒もとても良い表情で写真に写ってくれていました。協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

完成まではまだ時間がかかりますができあがりを楽しみにお待ちください。

Apr_13_2015

こんにちは。本日は女子バレーボール部の活動について紹介します。5月の山梨県総合体育大会に向けて、3月には合宿を行いました。合宿では学校の練習とは異なり、選手達も新鮮な気持ちで練習に臨んだみたいですね。顧問の先生にコメントをいただいたので紹介します。

女子バレーボール部は3/29(金)~3/31(日)に千葉県の岩井海岸にて、日本大学習志野高等学校との春季合同合宿を行なった。
現2年生にとっては初めての合宿であり、またそれが他校との合同合宿だったこともあって大変充実した3日間になった。
初日はゲームを中心として、夜練習ではレシーブを中心とした練習を行なった。
2日目は午前中にゲームを行い、午後からはサイド・ミドル・レシーバーなどポジションに分かれて細部まで徹底した練習を行なった。
3日目は午前中にポジション練習を行ない、午後練習では合宿の総仕上げとしてゲーム形式ですべての日程を終えた。
他チームの合宿に参加させてもらい、普段とは違うアングルでの練習は選手たちの刺激になったように感じる。5月8日(水)から始まる県総体、そして3年生にとっては最後の公式戦となる6月15日(土)からのインターハイ予選に向けて、普段の練習から一層磨きをかけていきたい。

今年の山梨県総合体育大会では合宿の成果を発揮してもらいたいですね。頑張れ、女子バレーボール部!!

Jan_28_2019
Jan_28_2019
Jan_28_2019
Jan_28_2019
Jan_28_2019
Jan_28_2019
Jan_28_2019
Jan_28_2019

本日は生徒総会と球技大会が行われました。9時に体育館に集合し、初めに生徒総会が行われました。司会の飯田くんが進行をしてくれました。まず、議長団の紹介が行われました。議長鶴見君。副議長室田君、月田君。第1号議案として平成30年度活動報告を生徒会副会長の齊藤さんが行いました。第2号議案の平成29年度生徒会会計決算報告を生徒会会計の井上君が行い、決算書については適正であると会計監査委員の久保沼さんが報告してくれました。第3号議案の生徒会活動計画案については生徒会副会長の矢島さんが行いました。そして、最後の第4号議案の生徒会会計予算案については生徒会会計の府川さんが行いました。今回の議案について、生徒達は配布された用紙を見ながら真剣に聞いていました。

1年生にとっては入学後最初のクラス対抗行事で男女混合のドッジボールを行いました。各クラス21名のチームが2つ出場して、計18チームのトーナメント方式で熱戦が繰り広げられました。1回戦で負けてしまったチームも敗者トーナメントがあるということで、各チーム最低2試合が保障されています。

入学して半月が過ぎ、チームで勝利を目指してドッジボールをしながら、クラスが今までよりさらに団結したことを感じた生徒たちが多かったと思います。また試合を行っている時だけではなく、応援にも熱が入っており(校歌を歌って応援する一団も!!)同じクラスのチームの試合を観戦し、声を上げて応援している生徒の姿が見られました。

大会の結果は…
優勝  1年4組Bチーム
準優勝 1年1組Aチーム
3位  1年5組Aチーム、1年7組Bチームとなりました。

2年生バレーボール&キックベース

2学年は男子が多目的コートでバレーボール、女子はグラウンドでキックベースを行いました。午前中はそれぞれ予選を行い、午後は決勝トーナメントで順位を決定しました。バレーボールは予選から大いに盛り上がり、どのチームも真剣そのもの。本気で優勝を狙っているチームが多かったように思います。午後の決勝トーナメントは女子も多く応援に訪れ、学年全体で試合をしているチームに声援を送っていました。バレーボールはこの日1番の黄色い声援を浴び、尋常ならざる気合いとハイテンションを貫いた10組Cチームが優勝を収めました。

女子のキックベースもバレーボール同様盛り上がっていました。女子はボールを遠くまで飛ばすことのできる生徒が少なく、いい当たりがでた時には大きな声援が上がっていました。こちらは6組がチームワークの良さを発揮し優勝しました。勝敗はつきましたがこの各球技大会が新クラスの仲間や担任とのコミュニケーションの種にもなったようです。

3年女子バスケットボール

女子バスケットボールはどの試合も白熱した展開が繰り広げられました。午前中は予選リーグが行われ、6ブロックに分かれての総当たり戦でした。どの試合も接戦で非常に面白かったですね。午後は決勝、順位決定トーナメントが行われました。試合が進むにつれて、円陣を組んだり、チーム内での声かけをしたりと、団結力が深まっていきました。決勝戦は3年2組対3年4組の試合となりました。序盤からお互いに一歩も引かない展開が続きました。7分間の試合時間でも決着がつきませんでした。その後、3分間の延長戦を行いましたがそれでも決着がつかず、フリースロー対決となりました。そこでようやく、決着がつき、3年2組が優勝しました。どの選手も全力で本当によく頑張っていました。お疲れさまでした

女子バスケットボールの結果は以下の通りです
第1位 3年2組Aチーム
第2位 3年4組Bチーム
第3位 3年6組Bチーム

3年男子サッカー

3年生男子はグラウンドでサッカーを行いました。午前中の予選リーグは一試合6分で、決勝トーナメントを目指して、試合を行い、4つのグループの上位2チームおよび3位チームの得失点数で選ばれたたワイルドカードのチーム2チームがが決勝トーナメントに進みました。
午後の決勝トーナメント及び順位決定トーナメントは一試合10分間でおこなれました。各チーム10人の選手がそれぞれの持ち味を発揮してプレーしました。決勝戦の顔ぶれは、3-7Aチーム対3-5Aチーム。両チームとも、サッカー部員を中心に実力者ぞろいで順当に勝ち上がってきたチームです。白熱した試合の結果は7組Aの勝利となりました。かなり好プレーも飛び出し観戦していた1,2年生からも感嘆の声が上がっていました。3年生男子の皆さん1日お疲れ様でした!

男子サッカーの結果は以下の通りです
第1位 3年7組Aチーム
第2位 3年5組Aチーム
第3位 3年6組Aチーム

すべての種目が終わり表彰式が行われました。優勝チームには楯と賞状が贈られました。該当のクラスは大盛り上がりでしたね。その後、教頭先生からお話があり終了となりました。生徒のみなさん、今日はゆっくり休んでくださいね。

Jan_28_2019

本日は6限に全校生徒を対象に『SNSセキュリティー講座』が行われました。講師に総務省関東綜合通信局から細野惠右先生にお越しいただき『e-ネット安心講座』と題しご講演していただきました。

インターネットには便利な側面がある一方で、依存やいじめ、個人情報の漏えい、詐欺など様々な危険が潜んでいる。使い方には十分気をつけなくてはならない。被害者、加害者にならない為にルール作り、フィルタリング、アプリの設定をして心に隙を作らないようにすることが大切であるというお話しをいただきました。

講演の中で筆者は初めて『デジタルタトゥー』という言葉を聞きました。若者を中心に日本でも市民権を得つつある『タトゥー』と同じように、1度インターネット上に発信された情報は完全に消すのが難しいという意味の言葉だそうです。高校生でも気軽に情報を発信できる時代になりましたが、内容には細心の注意をしなくてはいけません。

インターネットの世界は顔が見えないので誤解が起きやすいが、匿名の世界ではないので注意が必要ですね。明誠高校の生徒のみなさん、今回学んだことを忘れないで下さいね。

Jan_28_2019

本日は生徒の健康診断・身体測定が行われました。1年生は身長・体重・耳鼻科・内科などに加えて、胸部レントゲンと心電図検査、聴力検査も行っています。

この健康診断は午前と午後に分けて行われ、午前中は1・2年生が実施しました。生徒はそれぞれ聴力、視力、身長・体重などの測定をするために多目的ホールや体育館に向かいました。レントゲンは本館前の検診車で撮影しました。

自分の身長・体重を友人たちと見比べながら、身長が何センチ伸びたかに一喜一憂している生徒の姿が多く見られ、生徒たちにとってもひとつのコミュニケーションの機会となったようです。

なお、身体測定の間の待ち時間を使って誠祭(文化祭)の話し合いを各クラスにて実施しました。クラスTシャツや学級旗、クラスパフォーマンスなどについて話し合いがもたれたようです。誠祭まであと2ヵ月弱、各クラスがどのようなものを出してくるのか楽しみですね。

Jan_28_2019

こんにちは。今日は昨日ダンス・チア部が出場した『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2019Final』の様子を報告します。顧問の小泉先生にコメントを頂いたのでご覧ください。

本校以外の2校は昨年度それぞれ日本一になっている、超強豪ということもあり、顧問としてはどうしても意識をしていましましたが、生徒たちは臆することなく自分たちのできるベストパフォーマンスを見せてくれました。

今回は第一線で活躍しているダンサーさんや、ダンスを普段踊ったり、観たりしているひとたちが観客席にいるイベントなのですが、本校のパフォーマンスに対し大きな歓声があがり、リアクションがあったことが個人的に嬉しかったです。

海外ジャッジの方が終了後声をかけてくださり、チームや作品をほめてくださったことも自信となりました。

結果は2位ということで、悔しさもありましたが、全国のトップを相手に通用する部分があると手ごたえを得ることができました。

3年生はまだまだこれからコンテストもあるので、また全国の舞台で強豪校と競い合いたいと思います。1,2年生もそんな先輩を見て、より熱心に練習をしていいパフォーマンを見せてくれると信じています。

最後に、会場まで足を運んでくださった、在校生、保護者の方々、卒業生、先生方ありがとうございました。何より力になりました。また体育館など練習場所を提供してくださった部活のみなさんもありがとうございました。本当に助かりました。
こういったみなさんのサポートのおかげで今回の2位があるのだと思います。
これからもダンス・チア部の応援をよろしくお願いします。

ダンス・チア部顧問 小泉宏太

筆者も応援に行きましたが、生徒は優勝するかもしれないという雰囲気を感じさせるパフォーマンスで会場を魅了してくれました。生徒たちは大舞台で踊れることを楽しんでいる様でした。今回の結果は生徒たちにとって一生忘れられない経験になったことでしょう。優勝を逃し悔しいと思いますが、全国2番は大変立派な成績です。胸を張りましょう!これで終わりではありません。この経験を糧に更なる進化を期待しています!頑張れ明誠高校ダンス・チア部!!

大会結果
優勝  大阪府立登美丘高等学校(関西代表)
準優勝 日本大学明誠高等学校(関東代表)
3位   桜丘高等学校(中部代表)

※パフォーマンス中の写真は大会規定により撮影できませんでした。ご了承ください。

尚、大会までの密着取材が行われ、5月6日のニュースeveryの中で放映されます。どうぞご覧ください。

Jan_28_2019

こんにちは。本日は先日57チームが参加した『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2019関東予選』で優勝し、本大会を明日に控えるダンス・チア部について紹介します。

ダンス・チア部は現在2年生女子20名・男子2名、3年生女子20名・男子4名の計46名で活動しています。驚くべきことにこのチーム、メンバーのほとんどが高校に入学してからダンスを始めたそう。本大会に出場できるのはなんと3チーム。まさに夢舞台です。関東大会で優勝してからは複数のメディアから取材を受け、その注目度の高さがうかがえます。

キャプテンの河崎緋翠さんに話を聞いたところ、『チームの雰囲気は皆明るく男女の壁がなく、笑いが絶えない最高のチーム』だそうです。取材時もこの言葉に偽りはないと一目でわかるほど皆楽しそうにしていました。しかし練習が始まると皆の顔は切り替わり真剣そのもの。見ているこちらにも緊張感が伝わってきます。これまでに力を入れてきたところは『ニュアンスを合わせて1人ひとりが目ヂカラや動きに表情を付けて踊ることを意識して練習してきました。』とのこと。目標は勿論『全国優勝!!』と語ってくれました。

決戦は明日。会場は両国国技館です。あのバブリーダンスで一世を風靡した登美丘高校と肩を並べ本校ダンス・チア部初の檜舞台にあがります。全国の舞台で練習してきたものを出し切り、最高のパフォーマンスをしてきてください!頑張れ日大明誠高校ダンス・チア部!!日大明誠高校教職員、生徒一同応援しています!!

※大会の結果は明日掲載いたします。

Apr_19_2019

こんばんは。昨日で4月の基礎学力到達度テストが無事に終了しました。結果が返却されるには少し時間がかかりますが、楽しみに待ちましょう。

さて、本日は4月3日(水)に第18回多摩ジュニアシングルス卓球大会に出場した本校卓球部の様子を紹介したいと思います。大会に参加した生徒達からコメントを頂いているのでご覧ください。

第18回 多摩ジュニアシングルス卓球大会 高校生の部
2019年4月3日(水) 八王子エスフォルタアリーナ

高校男子A 3位トーナメント 第3位 小俣周平
今回の大会で、自分の課題をさらに見つけることができました。この課題をしっかりと克服して、5月の総体では関東大会に出場できるように頑張りたいです。

高校男子B 1位トーナメント 準優勝 萩原航大
この結果で満足しないでこれからも頑張っていきたいと思います。引退まで残り少ないので毎日の部活の時間を大切にしたいと思います。

高校男子B 1位トーナメント ベスト8 立田武士
今回の試合でやはり自分はまだまだだなと感じました。勝てる相手にも勝てず課題が多く残り少し悔しいです。でもこれを機に練習量を増やし、次の大会では悔いのないような結果が出せるように努力したいです。

高校男子B 3位トーナメント 第2位 髙垣拓海
今回の大会は東京都の選手が多数出場していたので、普段の山梨県内の大会に比べるとレベルが高かったです。そんな中で、予選3位同士のトーナメントではありますが準優勝することができました。今回の大会の結果に満足せず、大会での反省を県総体・インターハイ予選に活かしていきたいと思います。

卓球部の生徒たちは普段とは違う環境の大会に挑戦することでいい経験ができたようです。
他の運動部も山梨県総体が目前に迫っています!一つでも多くの部活動がいい結果を出せるように頑張りましょう!

Apr_17_2019

こんにちは。昨日は1,2年生対象に基礎学力到達度テストが行われました。どの生徒も一生懸命試験に取り組んでいました。さて、本日はそのテストが3年生対象に行われました。この試験は1年生から勉強することを習慣化し、高校3年間で学習すべき基礎的知識をしっかりと身につけ、基礎学力を定着させることを目的に日本大学の全付属の高校で行われています。その一方で、日本大学への進学に関わる大切な試験でもあります。

9時30分から試験がスタートしました。試験は午前中に国語と英語、午後に数学が行われました。午前中の試験が終わると、昼食になりました。友達同士で午前中の問題について話し合っている様子が見られました。そして、13時から午後の試験がスタートし、15時に終了しました。生徒達の表情からはほっとした様子が見受けられました。しかし、3年生は2学期に、最後の基礎学力到達度テストが行われます。気を緩めず頑張って欲しいですね。頑張れ、日大明誠高校3学年!!

ページ
TOP