3月11日(日)、東日本大震災から7年を迎えたこの日、赤十字主催「3.11 私たちは忘れない」のイベントが西国分寺の「いずみホール」で開催されました。目黒星美からは、3月末の被災地ボランティア研修に参加する生徒を中心に、3年生・5年生の15名が参加しました。実は、震災時に大きな問題になるけれど、なかなか口に出して話すことができないこと。それが「トイレ問題」。災害関連死の原因にもなる大切な問題を、私たちの活動を通じて少しでも解決し、より多くの命を救えたらと考えています。そんな話を生徒たちが工夫を凝らしたパワーポイントを使ってプレゼンしました。足を運んでくださった赤十字の会員の方々にも熱意が伝わったようで、地域でトイレの輪を広めていってくださればと思います。

0313

3月10日(土)、三軒茶屋にある「らぷらす」(世田谷区男女共同参画センター)で、「地域で考える一番大事なトイレのこと」という講座が開催されました。目黒星美からは5年生の有志3名が参加し、本校が取り組んでいる災害時のトイレ問題の重要性についてプレゼンしました。来場者は主に世田谷区で防災に関する活動をしている方々ということもあり、活発な質疑応答が繰り広げられました。今まで接したことのない情報もあり、生徒たちもさらなる意欲を掻き立てられたようでした。一人ひとりが意識を変えて、学んだことを他の人に伝えていくことで、救える命を増やそうという取り組み。今後も非常に楽しみです。

0312

2月28日(水)、被災地ボランティア研修に向けた第3回目の事前研修が実施されました。この日の研修は、参加者としての意識を高めることに主眼が置かれました。ボランティア研修に参加するからといって意識が高いのではないし、行っただけでは何も得られません。「体験を経験にする」ためには、自ら考え行動し、それをまた振り返る作業が必要です。これをきっかけにもう一度、参加する意義や動機を確認してほしいと思います。

0309

2017年の中学テニス秋季新人大会で上位進出した生徒を対象として、世田谷区が強化練習会を開催しました。昨年12月より2月22日(木)まで行われたこの練習会に、本校からはシングルスでベスト32に進出した生徒が1名参加しました。最終日はストロークやボレーのパターン練習からダブルス形式での練習を行い、4月末からの春季大会に向けて更なるスキルアップを他校の生徒とともに取り組んでいました。自分のレベル以上の人との練習により、技術だけでなく意欲も向上し、試合で活かされることを期待しています。(テニス部顧問談)

 

DSC_2500

DSC_2500

2月26日(月)、4年生の選択音楽の授業で、アンサンブルの発表会を行いました。自由にグループを作り、様々な楽器を使っての合奏や合唱を披露しました。生徒の中には、演奏を聴いて、感動のあまり涙ぐむ生徒もおり、改めて音楽の持つ力を再認識しました。音楽の授業は今回の発表会で最後になってしましましたが、これからも音楽を愛好し、より豊かな感性を磨いていってほしいと思います。(音楽科担当者談)

0307

2018年9月に開催される第54回純花祭のテーマが決まりました!今回のテーマは「Sparkling」です。「輝き」を意味するこの言葉に込めた思いは、一人ひとりが持つきらめきを結集して、より大きな輝きにしたいということです。純花祭に参加する生徒はもちろんのこと、純花祭に来校くださるお客様一人ひとりが、違うきらめきを持っていると思います。でもそれが一つになったとき、さらに大きな輝きとなり、人々の心を照らし出してより一層心に残る純花祭になると思います。この学校でしかできない純花祭になるよう、純花祭執行部を初めとして、学校全体で一丸となって、全身全霊で頑張ります。9月の純花祭を楽しみにしていてください!詳しい開催情報は決まり次第、順次ご報告させていただきます。(純花祭実行委員長)(写真は昨年のもの)

 

3月5日(月)、目黒星美では学年末の3学期期末試験が始まりました。他の定期試験に比べると、試験範囲が多い科目が沢山あると思いますが、この1年間で培ってきた「計画性」を発揮して、周到に準備を進めてきたことでしょう。1年の集大成となるこの試験にどのような姿勢で臨み、どのような結果を出すのかは次年度に向けての試金石にもなります。さらなる飛躍のためにも真摯な姿勢で挑んでほしいと思います。

0305

2月17日(土)に、世田谷区スポーツ振興財団と世田谷区障碍者スポーツ振興会主催のボッチャ交流大会に本校の生徒が参加をしました。6チームに分かれてトーナメント方式でゲームを行い、基準となる白いボールに自分のチームのボールをより近くつけた方が勝ちになるので、みな作戦を考えながら慎重に投げていました。「健常者も障碍者も一緒に楽しめる貴重な体験ができました」と参加した生徒は感想を言っていました。今後もスポーツの楽しさを誰もが体験でき、笑顔で交流できるようにお手伝いができればよいと思います。

0302

53期生の門出を祝う卒業式が行われました。この日は荒天の予報でしたが、最後の学年ミサが行われるころには雨も止み、53期を祝福しているかのような穏やかな春の日差しが降り注ぐ一日となりました。学校長から一人ひとりに卒業証書が授与されました。緊張した面持ちでしたが、そこには6年間この学園で過ごし成長した少し誇らしげな姿が見られました。そして卒業の歌「道」を友人と共に過ごした日々、支えてくれた全ての人への感謝の気持ちを思いながら歌い上げました。4月からそれぞれの進路に向かって歩み始める53期生をいつまでも応援していきたいと思います。(6年担任談)

0301

2月20日(火)~25日(日)、学校にほど近い世田谷美術館区民ギャラリーで、第八支部連合美術展覧会が開催されました。第八支部には32校の私立中高が属し、各校生徒の作品が出展されます。本校からは美術部・書道部・写真部が出展し、美術部では銀賞1名、銅賞2名、書道部では金賞・銀賞・銅賞それぞれ1名、写真部では銅賞2名という結果となりました。日頃の部活動の成果が遺憾なく発揮され、こうしていろいろな方に見ていただく機会を得て、生徒たちには良い刺激になったようです。今後の部活動にもますます力が入りそうです。

0228

ページ
TOP