2行目にご注目!
image1
島民が神と崇める山に、毎年気安く入って良いのだろうか…

そんな疑問を内に秘め、4時30分にホテルを後にしました。

そして、車内で朝食を済ませて10時間行軍のスタートです!
image2

誰かの気持ちを表したのか⁉︎ 天気は雨・雨・雨。
ですが、生徒のテンションは標高が高くなればなるほど上がって行きます。

image3
image6
image4

image5

image6

何を見上げているのかな?

image7
ウィルソン株のハートマーク。

そして、そしての…

image8

ジャ〜ン、縄文杉だぁ〜‼︎

さらに、もう一丁

image9

おまけ写真…

image8
麒麟

などなど楽しかった10時間行軍を終え、脱落者0で全員無事にゴール。

image9

体力に自信が無かった生徒も「登って良かったし、楽しかった」と話してくれました。
そして帰りの車内は…
image12
分かって頂けますか?

15歳の若人達が、こんなになっちゃうんですよ…
(しかし、車内でバク睡したので、夜は元気、元気)

‘アース・ツアー’目玉の一つが無事に終了した2日目でした。

3日目は、種子島へ船で向かいます。

海を見ると… 白波が立ってます!!!

11月11日、いよいよ始まりました!

成立学園中学校名物‘アース ツアー’。

珍道中は、簡単に幕は開きません…

集合から大ハプニング発生‼︎

朝からアドレナリン全開です。

しかし、鉄壁の引率教員&添乗員による連携プレーで無事全員(元気に)屋久島へ上陸出来ました。
img_fb24ecbfd659a1faa122d855c7d8b4631913846

img_99d6a623674ac59f9b3ea58f06a94db21599193
img_efcdb24d4b81d42f5e962f63232ba9d71922146

img_bd5e945443237e2fa062dc8155aa945c2578596

img_60ef869eeb59fc8497be2c562d7ad30e2314097

img_85c6a86354aebc58bd8afbb640d042082728390

img_55f4adf478ea80001d296247ea44d7f92658599

さぁ~、明日は10時間’縄文杉’行軍です!!!

生徒の皆様、頼むからスヤスヤと早く寝てください!! !!

今年、創部6年目にして初めて関東大会進出を決めた成立学園中学校サッカー部。
現在、1期生から3期生が高校サッカー部に内部進学し、頑張っています。

成立学園中学校は、文武両立の学校です。
様々な成立学園ならではの貴重な経験をすることができます。
将来を見据えた指導、自律・自立を促す指導が基本です。
「何事も積極的にトライしてもらい、成功と失敗の繰り返しの中で考え、工夫し、アイディアを出し合い、チャレンジする。」
ピッチ内外とも、この考えがベースです。

【練習会の詳細について】
・平成27年11月21日(土)14:30集合、15:00開始(校庭人工芝G)
・平成27年11月29日(日)10:00集合、10:30開始(校庭人工芝G)
※2日間共、約90分間の予定です。校庭での実技が80分、その後、教室で映像を使った説明が10分程度になります。
※小雨決行です。
(中止の場合は、集合時間3時間前までにこちらからメールもしくはお電話でご連絡いたします。)
※1日のみの参加でも2日間の参加でも構いません。参加したいけれども都合が合わない方は、平日のTr.や土日の練習試合に合流していただければ大丈夫です。(その場合は、改めてご連絡ください。)
※対象学年:現在小学校5・6年生
(他学年でご希望の方は、他の平日か土日で都合が合うところで来ていただければ大丈夫です。その場合は、改めてご連絡ください。)
※申し込み方法
①メールでのお申込み
rrgxnfnbc@i.softbank.jp (担当:三浦のアドレスです)まで下記必要事項をご記入の上、送信ください。
(送信後2日間経過しても学校から返信がない場合、お手数ですが、学校代表番号 03-3902-5494 までご連絡ください。)
申し込み締め切り:11月19日(木)
<必要記載事項>
・お子様の氏名とフリガナ
・ご住所
・連絡先お電話番号
・身長、体重
・50m走タイム
・ポジション(複数可)
・所属チーム
・利き足
・メールアドレス
・FAXがある方はFAX番号
・参加希望日
②FAXでの申し込み
上記必要事項をご記入の上、03-3903-9549 まで送信ください。

学校からの返信は、メールでお申込みはそのアドレスに、FAXで申し込まれた方にはFAXに記入されたメールアドレス(FAXのみの方はFAX番号)に返信します。

最近のサッカー部の活動内容(一例)です。
○実技編
・広島遠征
<平和公園・原爆資料館見(学原水爆の怖さ、内部被爆他)、サンフレッチェ広島との試合>
・京都遠征
<歴史的建造物の見学、Jリーグ・京都サンガとの練習試合など>
・長崎遠征
<平和公園・原爆資料館見学、軍艦島上陸、グラバー亭・大浦天主堂・オランダ坂・眼鏡橋など見学、Jリーグ・V.ファーレン長崎との練習試合>
・ブラインドサッカー研修
<相手の立場にたって何ができるか?>
・車いす研修
<実際に一人で移動する場合、何が必要か?、また周囲に何を求めるか?、そしてサポートする場合、何ができるか?>
・千葉県館山遠征
<U-13大会参加(ビーチサッカー、フットサル、天然芝で8人制、BBQ、海水浴などを経験)>
・協力しないと成り立たない遊び
・サッカーでのステップワーク(フィジカルコーチによる)
・育成年代に必要な体幹Tr.(コンディショニングコーチによる)
・ロンドンオリンピック日本代表GKコーチによる実技指導
・adidas cup <関東大会参加、会場:横浜みなとみらいマリノスタウン人工芝G>
・専修大学の学生(成立OB)と一緒にTr.やディスカッション
・NIKE、外国人コーチによる英語の指導によるTr.
・救急法受講(1年に1~2回)
○レクチャー編
・自立の為のプログラム
・ロジカルコミュニケーションスキルのTr.
・日本代表コーチによる育成年代に必要な事
・U-17日本代表Dr.による講義 育成年代での注意事項

練習会に関するお問い合わせ先
03-3902-5494/担当:三浦・髙橋

一昨日の昼休みのこと。

校庭が騒がしいので覗いてみると・・・

img_642c13dd5cc34ad2041c0bd71b9a0f3f58192

ベランダから多くの生徒たちが見守っている中、何かの撮影をしていました。

夏に日本一となったフットサル同好会の高3&中学生&留学生が踊っていました。

さらに、よ~く見ると全中学担任・副担任団の姿や

2020オリンピック種目に王手がかかっている空手の道着に着替えて

踊らずにひたすら“突き”をしているブレント&ピーター両先生や

ロランス&テレサのネイティブの先生たちも紛れています。

これらの先生方は・・・職業柄、出たがりなんでしょうか!?

img_1574a831e7bb89e98561bebd4454df8f55288

最後尾にはチアリーディング部員もひょっこり現れました。

いずれにせよ、何の撮影なんだ?

学校紹介!?

そうなんだ・・・

“成立学園愛”なんだ!?

10月3日(土)10:00より、中学校の学校説明会(第3回)を開催いたします。

今年度の学校説明会の主な内容は以下の通りです。
(各回、学校長ご挨拶、入試についての説明はございます。)

第1回 5月30日(土) <終了しました>
○担当 中1担任
・中学1年生の入学後の様子・変化について
・Read & Write、初年度教育(ノート指導・手帳の使い方)
・復習テスト・小テスト
・iPadを使った取り組み

第2回 9月5日(土) <終了しました>
○担当 中2担任
・海のフィールドワークでの体験や様子について
・ナショジオの取り組み、8年一貫教育(講習)
・iPadを使った取り組み

第3回 10月3日(土) <今回です>
 ○担当 中3担任
  ・キャリア教育
  ・卒論
  ・3年間の様子や変化について
  ・iPadを使った取り組み

第4回 11月7日(土)
○担当 高3担任
・高3になった1期生の様子について
・高校での学習の取り組み
・iPadを使った取り組み

ご予約は必要ありません。

皆さまのご参加を、在校生・教職員一同、心よりお待ちしております。

成立祭も終了し、早いもので平成27年も「3/4」が終わります。

残り「1/4」にあたる3ヶ月を、いかに過ごすか・・・とても重要です。

さて、職員室内を覘いてみると

img_22b6e3850179a7650e53da6b7f7cc9e542832
が、掲示されています!

本日(9/30)から108日で、高3生受験生はセンター試験を迎えます。

108日・・・

“108”は人間の煩悩の数です。

受験生たちは葛藤を抱えながら、考えに考えた末に決めた進路です。

本日から1日1つ煩悩を払いおとし、入試当日には心身ともに清く臨むことができます。

浪人生を含めた受験生諸君。

ここからが勝負です!! 頑張って下さい!!!

IMG_7894

昨日は、元日本代表の寺西選手に来ていただき、中学サッカー部員たちがブラインドサッカーの体験をしました。

IMG_7884
この体験は毎年行っていて、上級生たちはわかっているはずなのですが、次のような感想でした。
「声がないと怖い」
「普通よりボールが重くてドリブルしにくい」
「ボールの音をよく聞いたほうがいい」
「コミュニケーションがすごく大事だと思った」
「ボールが1度足から離れると位置がわかりにくくて、自分がどの位置にいるのかさえわからなくなる」
「周りの音に助けられた」

IMG_7893
寺西選手から、部員たちに対して、
「見えていない人にどうやって伝えるかを、見えない人の視点で考えることが大切」
「見えていない人(アイマスクをつけている人)も待っているだけでなく、合ってますか?と聞いてみることが必要」
「相手の立場に立った説明と、お互いに相手を思いやることが大事」
「チャレンジすること」
「恐怖心はあるだろうけど、読んでくれる人を信頼して動こう」
といった言葉をいただきました。

IMG_7889
そして、最後には次のようなお話をしてくださいました。
「みなさんはこれから色々な人に出会っていきます。1人で生きていくことはできないし、サッカーでも1人で自分勝手なプレーはだめです。そういったことはブラインドサッカーから学ぶことができるのではないかと思います。」
「サッカーでも、声を出しなさいと言われることは多いと思うけど、何て言えばいいかなと考えたのではないでしょうか。ひと声あればパスがつながったシーンもあっただろうし、失点を防げたシーンもあったのではないでしょうか。声をかけることの大切さを感じてもらいたいと思います。そして、普段とは違う視点でサッカーを見てもらうと、これまでと違ったサッカーの凄さをわかってもらえるのではないかとも思います。」

IMG_7880
大人の我々の話かけにはもちろん、生徒たちの声にも常に真摯に耳を傾け聞こうとしていらした姿には、尊敬するほかはありませんでした。

IMG_7899

昨日・今日と成立祭(文化祭)でした。

今年のテーマ「VIVA!青春」の通り、生徒たちのいきいきとした笑顔満載の2日間になったのではと思います。

あいにくの天候となってしまいましたが、例年以上に多くのみなさまにお越しいただきました。

各クラスの出し物や喫茶、クラブの発表や中学生の合唱コンクールなど、楽しんでいただけましたでしょうか。

最後は吹奏楽部とダンス部・チアリーディング部のコラボで締めくくりました。

アース・プロジェクトで生徒たちが育てた「成立米」も大変好評で、早々に売り切れてしまいました。

お越しただいた小学生や中学生そして保護者の方々からも「楽しかったです」、「生徒さんの表情がいきいきしていていいですね」というお言葉を頂戴しました。

本当にありがとうございました!

img_d08380ddc8cecc862be590b22cc8bac82471915

img_b1f13c5543038935eca5a6eeea4b9efd5984355

img_597ec5ffac585933be08c2e2b6968cc36020282

img_8f7bc582cb8ae85ffe63195d2b9966fb2972086

img_08a1a7b549d5b9c311d8aeadfa3a31093063567

img_29b0c17da99cba1e732f62f72b111aa32840050

img_34160da3654319206e88a93158b2fff82755042

成立学園では、外国の学校から団体として成立学園に来てもらい、通常のクラスに入って、本校の生徒たちと一緒に授業を受けてもらう「Experience Seiritsu!」を実施しています。

今年は、オーストラリアからフェアヒルズ・ハイスクールの生徒さんたちが9月14日(月)・15日(火)の2日間、来校してくれました。

フェアヒルズ・ハイスクールからは今回で3度目の来校になります。

体験中は、来日された生徒さん1人ひとりに本校の生徒がスクールパートナーとなり、学校の案内役となりました。

そして、スクールパートナーのクラスに入って授業に参加したり、お昼ご飯を一緒に食べたりしました。そして放課後は、日本文化に触れたいということで、茶道部の活動を体験しました。
img_033dd204207f3a7792c7e96b16f48bf75812024

img_1b72b292f377551f969dd4c1c267316a5001350

img_290e8935657fef2de9b0b3bce15665a16491176
最後の交流会では、吹奏楽部の演奏を聴いたりダンス部の部員たちと一緒に踊ったりしながら楽しい時間を過ごしました。
img_58edaaefe31307a81faef62c9e24bbd07820316

img_32eab9a6358517994ee885ce94f4b5748183842
わずかな時間でしたが、参加された生徒さんたちは本校の生徒と仲良くなり、フレンドリーな関係を築けたようです。

本校の生徒にとっても貴重な経験となったようでした。

スクールパートナーの生徒の感想です。

「先生からスクールパートナーを勧められたときは、ものすごく不安で自信がありませんでした。でもせっかくの機会なのでやってみようと思い、体験しました。実際に体験してみたら、楽しくて2日間ずっと笑っていました。時に英語が通じず困ったこともあったけど、ジェスチャーなどを使って話をしたら理解してくれたので、すごく嬉しかったです。今回の体験を通して、、実際に海外の人と会話をした方が自分の英語力がつくし、話ができるようになると、お互い楽しく話すことができると思いました。AceとJesseにはとても感謝しています。もっと一緒に生活したかったです。」

本日より高1“稲刈り”がスタートです。

明日・明後日で刈り取る予定ですが、天気が気になります・・・

さて、下の写真は本日の模様です!
img_f641bd21c1c70ad1df0b5c96dea7473184550

麦藁帽子を被って、お手伝いいただいている農家の方ありがとうございます!!

んっ・・・!?

ズームアップ・・・
img_7c440e20bfc18ac2669ccb38f1ae841b123171
中田先生じゃ~、あ~りませんか~!?!?

皆さんには、カールおじさんにしか見えないかもしれませんが・・・

私にはミレーの“落穂拾い”に見えます。

ご存知のようにあの作品には、地面にこぼれ落ちた稲穂を後から拾い上げる様子から、
「落ちこぼれてしまった事柄も、立場が違えば重要なものがあるので、見直して対応する」
という意味もあります。

激動の中学・高校年代、生徒は様々な事に葛藤しながら成長します。

そんな生徒一人一人の現状を見分けながら対応し、各生徒にスポットライトを当てていく。

中田先生は、そんな先生です。

同様に、本日稲刈り組で上の写真には写ってませんが・・・

(まさに)縁の下の力持ち横田先生etc.

以上のような、たくさんの良い先生が、成立学園にはいます!!!

ページ
TOP