本日、中学2年生を対象に国際コミュニケーション研修が行われました。

今回の研修では、「桃太郎」の1場面を決め、自分たちが静止画となり、他のグループの友達にどの場面なのか当ててもらうゲームを行いました。

 「友達にわかってもらうためにはどうすれば良いか?」各グループ、相手にわかりやすい表現を追及していました。

 また、隣のクラスでは「2020年東京オリンピックに向けて、日本をどのようにアピールするか」各グループでテーマを決め、発表しました。

こちらもゆくゆくは1枚の静止画に自分たちがなり、最後の研修で発表を行う予定です。

 国際コミュニケーション研修も中間地点まで来ました。

ニュージーランド研修への道を着実に歩んでいます。

新年あけましておめでとうございます。

本年も横浜翠陵中学・高等学校をよろしくお願いいたします。

年明けの1/13(月・祝)に第2回横浜翠陵中学校「模擬入試/入試問題傾向・対策説明会」を行います。

前回のものとは異なる問題を用いての模擬入試となります。

問題を解いた後には、本校教員による解答解説も行います。

保護者の方には入試問題解説と学校説明会を行います。

直前対策にも有効です。ご参加をお待ちしております。

ご予約は本校HP予約フォームよりお願いいたします。

https://cgi.netty.ne.jp/e-apply/suiryo-j/app/list/event/

 本日、全校による年末の大掃除が行われました。
 教室では、机と椅子をいったん廊下に運び出し、雑巾を使って床をピカピカに磨き上げました。また、普段の掃除ではなかなかできない窓拭きも各自進んで行っていました。
 特別分担場所でも教室と同様に、たくさんの時間を使って丁寧に掃除を行うことができました。

 今年も残すは、明日から始まる冬期講習のみとなりました。

 年が明けると翠陵生のみなさんはステージアップテスト・実力養成試験が、そして高校3年生は本格的に受験シーズンがスタートします。
 体調に気をつけ、「Think&Challenge!」の精神で来年も頑張っていきましょう!そして1月8日に全校で顔を合わせられるのを楽しみにしています。

本日3・4時間目を使い、中学生の「英語スピーチコンテスト」が行われました。

アメリカからの留学生の日本語スピーチを皮切りにコンテストが始まりました。
母国語ではない日本語を流暢に披露してくれました。
 続いて1年生・2年生・3年生の順番でスピーチが披露されました。
 1年生にとっては初めてのスピーチコンテスト。緊張した面持ちでのスピーチでした。
去年より一回り成長した2年生。見事な暗唱を披露してくれました。
 そして3年生にとっては最後のスピーチコンテスト。オリジナルスピーチを堂々と披露しました。

 中学1年生から担任している先生は、「生徒の成長している姿に目頭が熱くなりました。」と感動しながら語っていました。

最後は、本選の後の帰国生スピーチによって幕が下ろされました。

12月10日~13日 クリスマス公演会が開かれました。
本日は、昨日行われたダンス部と本日行われた吹奏楽部の公演の様子をご紹介します。
ダンス部の公演でははじめに中学生が登場し、会場を沸かせました。また高校生はイスを使い、息の合ったパフォーマンスをしてくれました。
そして最後には、サンタクロースの衣装を部員全員で着用してのダンスを披露してくれました。
 吹奏楽部の公演ではアバのメドレーと「恋人たちのクリスマス」がエントランスホールに響き渡り、クリスマスムード一色に染まりました。

 4日間にわたる公演で、一足早いクリスマスが翠陵にも訪れました。

12月15日(日)9:30~12:00
模擬入試/入試問題傾向・対策説明会が行われます。

 年内最後となる模擬入試・説明会です。
実際の入試のような形で、入試を体験していただけるチャンスです。是非ご参加ください。
また、お子様が模擬入試を体験していただいている間、保護者の方は説明会にご案内いたします。

* 本校の予約フォームよりご予約いただけます。
 https://cgi.netty.ne.jp/e-apply/suiryo-j/app/list/event/
 
ご来校心よりお待ちしております。

 本日、茶道部の茶筅供養と茶会が行われました。
茶会では日頃お世話になっている校長先生をはじめ数名の先生にご参加いただきました。
手作りのぜんざいとお抹茶をお出ししました。
茶筅は、お点前の大切な道具であり、使っているうちに穂が折れたりしてくたびれてしまいます。その道具に、日頃の感謝と供養の気持ちをこめて焚くのが茶筅供養です。
一年の締めくくりとして部員全員で感謝できた一日でした。

 本日、お昼休みに各部活動によるクリスマス公演会が行われました。
今日はクリスマス公演会初日。軽音楽部の発表でした。
 
 演奏していたのは高校1年生!公演のために朝練習をしていました。
最初は緊張した面持ちでしたが、最終的には公演を見に集まった生徒たちと一緒に大盛り上がりすることができました。

明日の公演も軽音楽部。どんな盛り上がりを見せてくれるのか今から楽しみですね。

ページ
TOP