2022_03_26

みなさんこんにちは。今日は野球部の交流戦の報告をさせていただきます。野球部部長の小口先生に記事をお願いしました。

8/8(月)と8/10(水)に第6回交流戦が山日YBS球場で行われました。この大会は秋季県大会のシード校決定戦に位置付けられていています。
本校はまず8/8(月)に富士学苑高校と対戦し、延長12回の激闘の末、10-6で勝利することができました。9回終わって2-2の同点、大会規定によって延長10回からタイブレーク(無死1.2塁・継続打順)になりました。延長10回、11回と両校とも1点ずつをとりあい、4-4で迎えた延長12回に無死満塁のチャンスから1番・阿閉光太郎の2点タイムリーヒット、途中出場の高橋涼平の3塁打などで一気に6点を奪取し、突き放しました。最後は2失点しましたが、先発した赤岩稜太朗や2番手の松本一希が粘り強いピッチングをして何とか勝利をすることができました。

続く8/10(水)には韮崎工業高校との代表決定戦を行いました。
初回、3番・小泉光太郎のソロホームランで先制するも、1回裏に5本のヒットと犠牲フライなどで4失点、2回にもヒットと失策で2失点と苦しい展開でした。しかし、5回に一死2.3塁から1番・阿閉光太郎のスリーベースで2点を返し、さらに2番・秋山隆太の内野ゴロの間にもう1点を追加し4-6とする。6回にも失策と犠牲フライで2点を返し、ゲームを振り出しに戻すことができました。終盤はミスが出てしまいましたが、9回に6本のヒットを集め5点奪取して11-7で勝利することができました。
公式戦2試合を通して、選手たちに粘り強さの見えた大会でした。ベンチ入りした選手だけではなく、スタンドで応援してくれた選手や補助員に回ってくれた選手たちが一丸となって頑張ってくれたおかげで秋季県大会のシードを獲得することができました。本大会まで3週間、さらにレベルアップした姿を見せられるように努力したいと思います。
応援よろしくお願い致します。
◆秋季県大会の組み合わせ抽選会は8/25(木)に予定されています。

twitter
facebook
instagram

2022_03_26

みなさんこんにちは。今日はラグビー部の夏季合宿の様子をお伝えします。ラグビー部では毎年新潟県妙高高原で東京の目黒学院さんと合同合宿を組ませていただいています。そこで3泊4日の間徹底的にトレーニングを積んで、その場所から長野県菅平高原へ移動します。菅平高原はラグビー合宿の聖地とされており、ほとんどの高校がこの地で合宿を張ります。菅平高原では2泊3日の間徹底的に試合経験を積んでいきます。今回は数年ぶりの合宿ということもあり、かなり大変な思いをして帰ってきましたが、生徒は本当にたくましくなって帰ってきました。やはり、合宿などの教育行事は人が育っていく上でとても大切ですね。

菅平高原では各県の高校と練習試合を行いました。戦績は5勝1敗という内容でしたが、勝ち負け以上に多くのことを学んで帰ってくることができました。

今回のこの合宿の中で大変お世話になりました目黒学院のスタッフのみなさまに心より感謝申し上げます。また、妙高高原の宿舎「新赤倉館」様、菅平高原の宿舎「プチホテルゾンタック」様、素晴らしい環境と食事をありがとうございました。最後になりますが、今回の合宿にご理解いただきました保護者の皆様に心より感謝申し上げます。これから秋の全国大会予選に向けて新たに取り組んでいきたいと思っています。引き続き応援のほど宜しくお願いします。

twitter
facebook
instagram
0806

こんにちは!本日は第2回オープンスクールが行われました!

本校のオープンスクールの内容は学校説明、模擬授業、部活相談、お弁当試食をしていただき入学後の学校生活をイメージしやすくするのもになっており、毎年夏休み期間に3回行っています。本日は111組の受験生・保護者の方にご参加いただきました。

本校の行事で毎回活躍してくれるのが生徒会執行部の生徒です。本日も早朝から受付や誘導、案内を積極的に行ってくれました。

第1回オープンスクールの際もそうでしたが本日も参加者の方々は熱心に話を聞き、質問してくださいました。まだ8月なので受験校を検討する段階だと思いますが受験への真剣味が伝わってきました。この段階で興味を持っていただき、10月から始まる入試説明会にも足を運んでいただければ幸いです。

twitter
facebook
instagram
08061

こんにちは。本日は体操同好会の活躍について紹介します。体操同好会は8/4から8/8で愛媛県総合運動公園体育館で開催されているインターハイに出場しています。顧問の八幡先生にコメントをいただいたので紹介します。

本校の試合は8/8に行われますが、毎日公式練習をして、会場の器具に身体を合わせています。慣れない地で普段とは感覚が違う器具で難しさはかなりありますが、日々の練習を大切にしながら、試合の準備をしていきます。インターハイに出場している他校の選手は世界大会に参加している選手や将来オリンピックに出てくる選手もいます。全国で勝ち抜くチーム、オリンピックを目指す選手達の練習方法、礼儀やマナー、行動力、表現力など学ぶ事は本当に多いです。勝利も大事ですが、勝利よりも大切な事を学ぶ機会にしたいです。
今回は遠方での大会ということもあり、保護者の皆様や学校、その他の多くの関係者の方々に、様々な事に配慮していただいています。
怪我やコロナウイルスに気をつけながら、しっかりと準備をし、試合当日を迎えたいと思います。
応援宜しくお願いします。

以上八幡先生からのコメントでした。今後の体操同好会の活躍にも注目していきましょう。頑張れ、体操同好会!!

facebook
instagram

2022_03_26

こんにちは!昨日音楽部は名古屋で行われた軽音楽コンテスト中部大会に参加してきました!顧問の三松先生から届いたコメントをお伝えします!

本日は音楽部が中部大会の本選に出場した件についてまとめました♪
2年生の上條七瑞さん,田中律くん,山崎帆貴くん,丸山修平くんの4名が今回山梨県の代表として名古屋に赴きました。8月4日木曜日の8時に新横浜駅から新幹線で出発して12時からコンテスト開始です。本校のような遠方からの参加校は少なく,当日は常にあわただしいスケジュールの中で動いていたようです。
実は今回出場を果たした「帆樽(ほたる)」というバンドメンバーの4名,昨年同名の冬のコンテストにもエントリーしましたが惜しくも予選審査で落選…。前回の雪辱を果たし入賞すべく準備してきました。初めての本選参加で緊張するなか,一体感をもって実力を発揮できるかが勝負のカギとなります!!!!
大会が始まると愛知県の名だたる強豪校の演奏を目の当たりにし次第に表情が固くなってきました…。それでもお互いに励ましあいながら自分たちのできる最大限のことをやろうと決めていざ,ステージへ。
今回のコンテストでは演奏後に3名の審査員,および5名のコメンテーターから講評をいただくことができ,その後最終的な審査結果をもとに20校の中からグランプリが選出されます。
演奏は素晴らしく、これまでにできなかったような表情作りや体を動かしながらのパフォーマンスをしました。講評ではボーカルを聴かせることを意識した音作りを評価され,各パートの課題も教えてくれたりしました。
演奏後,思うように実力を発揮できなかった部分や失敗した部分に落ち込んでいたところ、昨年のグランプリである愛知県立名東高校(今年は全国大会出場のため生徒は不参加)の軽音部顧問の先生が来られて厳しいながらも的確なアドバイスを一人一人にしてくれました。生徒たちは真摯に助言を受け止め,今後に向けて前向きになることができました。
審査結果は残念ながら入賞ならずでしたが,今回の大会出場によって得られたのは勝敗の結果だけではありませんでした。今回の大会において自らの未熟さを再発見し,悔しがり、反省できたことが彼らにとって一番の経験でした。このまま音楽に対する情熱を絶やさず燃やし続けてほしいと思います。
8月7日からは音楽部史上初めての夏合宿,8月末には関東大会の本選出場が控えています。まだまだ成長途中の音楽部,これからの躍進に期待してください!

大会に参加した部長の2年8組田中律くん、2年3組山崎帆貴くんからもコメントが届きました!
田中くん:普段他のバンドをみる機会がなかなかない。今回の大会を通して、自分たちのバンドと他のバンドを比べ、あいさつや礼儀、技術面や表現力に違いがあると感じた。この経験を今後の活動や大会にいかしていきたい。
山崎くん:大会に参加して表現力の大切さをとても感じた。技術あっての表現力だが、もっともっと磨いていきたい!

この夏も音楽部の活動に注目です!今後の活躍に期待しましょう!!

twitter
facebook
instagram

0804a

0804b

0804c

0804d

0804e

0804f

本日は硬式テニス部の活動について紹介します。1年生は8月1日、2年生は8月2日に学年別テニス大会がありました。1年生男子は11名、女子は5名の参加。2年生男子は16名、女子は4名の参加です。40℃近い環境の中、暑さに負けずテニスボールを追う姿は感動すら覚えました。

2-2半田稀成くんは昨年度1年生の時に準優勝。今年はリベンジがかかっています。決勝の相手は1度戦ったことのある山梨学院高校の選手。去年の秋に戦ったときより体格が大きくなっており、ストロークも安定していました。半田くんも要所要所でウィナーを決めるなど粘りましたが、惜しくも準優勝でした。

圧巻だったのは、2-7髙城さん。昨年はベスト8でした。今回は、春の総体シングルスのポイント等もあり、第3シード。苦しみはしましたが、ベスト4まで順当に勝ち上がりました。準決勝の相手は日本航空高校のパワーヒッター。力では分が悪いか、と思いきや、ラリー展開も決して負けることなく、ポイントを重ね、6-2で勝利。決勝の甲府東高校の選手には終盤追い上げられるところもありましたが、最後まで集中力をとぎらせることなく、実力の差を見せつけ見事優勝しました。優勝トロフィーのペナントを見るかぎり、日大明誠高校の硬式テニス部女子学年別大会優勝はありませんので、髙城さんの優勝は明誠高校初の快挙、ということになります。

それでは、優勝した髙城さんと、準優勝した半田くんにインタビューをしましたので、ご覧ください。髙城さん「(優勝の要因)猛暑に負けず、冷静にプレーできたからだと思います。 (今大会辛かったシーンは?)粘ってくる相手と長いラリーになったとき、身体的にも精神的にも辛かったです。 (次の目標は何?)秋の新人大会で強敵を倒して勝ち上がることです。」 半田くん「(準優勝の要因)相手のテニスの対策を練り、試合に臨めたことです。(今大会辛かったシーンは?)優勝できなかったことです。(次の目標は何?)次の大会で関東大会に出られるように頑張ります。」

次の大会は10月に行われる新人大会です。関東大会進出目指して頑張れ、日大明誠高校テニス部!

facebook
instagram

08021

本日は自然科学部の活動について紹介します。7月26日~28日の2泊3日で新潟県にある日本大学八海山セミナーハウスで天体観測合宿を行いました。日本大学は軽井沢研修施設や八海山セミナーハウスなど様々な研修施設があります。今回は4mを超える天体望遠鏡がある八海山セミナーハウスで観測を行いました。建物の4階にドーム状の天文台があり、安全に天体観測を行うことができます。初日は天候が悪く観測を行うことができませんでしたが、2日目は天候が回復し、土星や木星、こと座の星雲などを観測することができました。施設内には多くの講義スペースがあり、生徒たち自身で天体に関する講義を行いました。星座について知っていると夜に星を見るのも楽しくなりますよね。8月はペルセウス座流星群がピークを迎えます。みなさんもぜひ天体観測をしてみてください。

facebook
instagram

2022_03_26

みなさんこんにちは。昨日のエデュ・ログではオープンスクールの報告をしましたが、明誠高校生もそれぞれ熱い夏を過ごしています。今日からリーグ戦&合宿に入った女子バスケットボール部の紹介をさせていただきます!!

今年度からバスケットボール専門部ではリーグ戦を導入しました。これは試合数を確保して選手に活躍の場を作ることや試合経験を増やすことでスキルの向上を狙うという意図があります。第1節が本日よりスタートし、明誠高校は第1節と第2節に出場します。

今日の試合は上野原高校と対戦し、67-80で敗戦してしまいました。明日は富士河口湖高校と対戦します。明誠高校は3rdリーグからスタートしますが、一つ上の2ndリーグを目指して頑張っていきます。

今回の遠征は合宿も兼ねているので、午前中はリーグ戦を戦い、午後は河口湖を走ったり、その他のトレーニングをしています。写真中の勉強シーンは3年生が取り組んでいるところです。顧問も気合いを入れて一緒にトレーニングに参加しています。夜はミーティングなども行い、バスケットボールの戦術的理解を深めていきます。みなさん、明誠高校女子バスケットボール部を応援して下さい!!!!! By顧問宮里

twitter
facebook
instagram

2022_03_26

みなさんこんにちは。今日は令和4年度第1回オープンスクールが開催されました。全体への入試説明会をはじめ、5教科の中から1教科を選択して参加する模擬授業、部活動相談ブース、教員との個別相談ブース、本校の昼食弁当「和い寿」さんの試食体験会と充実した内容をお届けできるようにと工夫をしています。

なかでも運営を生徒が中心となって行っているところが魅力かもしれません。明誠高校では人間力の育成を中心に据えて、教育活動を行っています。こうした学校体験の際も在校生にとっては素晴らしい学びの場となります。もちろん体験にきていただく中学生にありのままを見ていただきたいという狙いもあります。

実は私は今日、社会の模擬授業を担当させていただきましたが、参加して下さった保護者・生徒のみなさんがとにかく一生懸命に取り組んで下さるその姿勢に嬉しくなって、授業の終わり時間を無視してみました(笑)保護者の方にも参加してもらい、お子さんと相談して回答して下さる姿勢に、隣に座っているお子様自身がすごく嬉しそうだったことが印象的です。

この夏、明誠高校ではあと2回のオープンスクールが予定されています。他にもキャンパスツアーという企画を新たに始めました。これは校内施設を教員がツアーガイドとしてついて皆さんをご案内し、その後は必要に応じて個別相談が可能になる企画です。その他にも個別相談や部活動体験なども可能です。本校HPから事前にご予約いただき、ぜひ明誠高校に足を運んで下さい。まずは遊びに来て下さい!!明誠高校の夏は暑いですよぉ~(笑)

twitter
facebook
instagram

今日で夏期講習や補習も終わり,ようやくほとんどの生徒が夏休みを謳歌できます。コロナの脅威もなかなか過ぎ去ってはくれませんが皆さんはこの夏どのように過ごす予定でしょうか?今回は教員と生徒,それぞれの夏休みについてインタビューしてみました(*´∀`*)♪

2022_03_26

広報部:こんにちは!まずは自己紹介をお願いします。
菅原先生:1学年主任&1年1組担任の菅原です。
広報部:1年生担当の先生を代表して,本日はインタビューよろしくお願いします。
菅原先生:よろしくお願いします!
広報部:まず,今年から明誠生になった1年生を1学期ご覧になった印象を教えてください。
菅原先生:1年生は素直で明るい生徒が多いです。注意を受けたら改善しようという姿勢が見られます。挨拶や返事などリアクションがきちんとできるので、コミュニケーションがしっかり取れるな、と感じています。
広報部:なるほど。では,明誠に来て初めて夏休みを迎えた1年生の皆さんに過ごし方のアドバイスをお願いします。
菅原先生:高校生になって初めての夏休みですが、まだまだコロナの影響を大きく受けているので、何も心配せずに夏休みを謳歌する、というのは難しいかもしれません。しかし、せっかくの長期休暇なので普段できないことに時間を使ったり、心身ともにリフレッシュできるような過ごし方をしてください。宿題は最後にまとめてやるのではなく、計画的に勉強する習慣をつけることを意識して取り組んでください。部活動も頑張りましょう!
広報部:先生たちの中にも休暇を取られている方がいらっしゃいますが,菅原先生は今夏どのようにお過ごしになる予定ですか?
菅原先生:バドミントン部の副顧問なので、8月にある大会までは部活動で忙しい毎日です。また、オープンスクールで模擬授業をしたり入試説明をしたりという仕事もあります。8月の大会が終わったら少し部活もお休みになるので、自分のために時間を使い、ゆっくりしたいなと思っています。
広報部:ぜひゆっくり休めるときに休んで欲しいです(´;ω;`)先生も是非素晴らしい夏休みを過ごしてください!本日はありがとうございました<(_ _)>

菅原先生の話を受けて早速1年生の林さんにお話を伺いました(*´ω`*)♪
広報部:明誠に来て初めての夏休みですね。まずは1学期の学校生活を振り返って感じたことを教えてください!
早しさん:初めての定期テストや部活であっという間でした・・・!
広報部:毎月目まぐるしく学校行事を体験して勉強も頑張ってようやく長期休みに突入したわけですが,この夏は何をする予定でいますか?
林さん:世の中が落ち着いていれば友達とカラオケやお祭りに行く予定でした・・・。今は部活の合宿が楽しみです。
広報部:遊び盛りの1年生という感じですね笑 ところでどの学年もたくさんの宿題が出ているようですが,どのくらい進んでいますか(´・ω・`)?
林さん:まだほとんど手を付けていないです・・・笑
広報部:菅原先生も「計画的に」とアドバイスをしていました。頑張って終わらせてくださいね笑 最後にこの夏成し遂げたいこと,やりたいことがあれば教えてください。
林さん:海 に 行 き た い で す ☆
広報部:先 生 も で す(涙) 本日はありがとうございました!
1年生の皆さんはまだ始まったばかりの高校生ライフをぜひとも堪能してほしいですね。続いて最後は1年生とは対照的に大事な入試を控えた3年生にインタビューをしました!

2022_03_26

9月に最後の基礎学力到達度テストを控えた3年生を代表して,たまたまそこにいた新出さんと福山さんにお話を伺いました(*´ω`*)♪
広報部:既に学校は夏休みですが本日なぜ学校にいるのですか?
新出さん:夏期講習が終わって,部活動練習しています。
福山さん:同じく,基礎学対策の夏期講習を受けて午後に部活をするために来ました。
広報部:9月に基礎学を控えていますが今の心境はいかがですか?
新出さん:あと2か月なので効率よく勉強しないといけないと思います・・・。
福山さん:日々やらなければならないことが多く,残り2か月という期間の短さに焦りを感じています・・・。
広報部:音楽部に所属しているお二人ですが,他の部活でも3年生はほとんどがこの夏で引退をする予定ですね。今が一番部活と勉強の両立に忙しいと思います。それを大変とは感じますか?
新出さん:正直,大変だと思うことはあります。
福山さん:今まさに大変です・・・笑
広報部:27日に引退ライブだそうですね,お疲れ様です・・・笑 最後にそれぞれこの夏成し遂げたいことややりたいことを教えてください。
新出さん:基礎学に向けて勉強を頑張るのみです!!!!
福山さん:やるべきことを日々消化できるように規則正しい生活を送るようにしたいと思います。
広報部:二人ともお忙しいところお付き合いいただきありがとうございました!

twitter
facebook
instagram

ページ
TOP