地震学会、火山学会、岩石学会、天文学会と、日本国内には数多くの地学系学会が存在します。

それらの学会が共同で主催している学会がこの地球惑星科学連合大会です。

今回、地学部では、その地球惑星科学連合大会へ参加をしてきました。

内容は主に次の通りです。

① 各種団体のブース巡り

② NASA-JAXAハイパーウォール講演会

③ 高校生ポスター発表会の見学

① 各種団体のブース巡り

地球惑星科学連合大会では、様々な団体がブースを出しています。

各種団体のブースでは、それぞれの団体が、自分の団体についてわかりやすく説明してくれました。

生徒たちもそれぞれに楽しんでいたようです。

「産総研 地質調査総合センター」ブースにて

「核-マントルの相互作用と共進化」ブースにて

② NASA-JAXAハイパーウォール講演会

NASA-JAXAハイパーウォール講演会では、NASAやJAXAの方々がそれぞれの活動について説明してくださいました。

また、その中では一部工作も行いました。

今回は国際宇宙ステーションのロボットアームを模擬した道具を作成しました。

その後、生徒たちは高校生の研究発表を見てきました。

同世代の研究発表を、生徒たちはどのように感じたのでしょう。

(地学部顧問)

5月24日、中3は上野の国立科学博物館にて、校外学習を行いました。

普段の授業で勉強している内容と繋がりがある展示を見学することにより、一層興味を深めている様子でした。

見学を終えた生徒は、さっそくラウンジでレポートを書いていました。

集合状況、見学態度もすばらしく、充実した見学となりました。

(中学3年学年スタッフ)

中学1年生では、5月に全クラスでカウンセラーの先生による授業を受講しました。 

自分のからだに意識を集中させて、どこに疲れ・ストレスがたまっているかを確認するところから始まり、いじめとけんかの違いについて考えました。

また、いくつかの質問に答えて自分の性格の傾向をつかみ、ひととかかわるうえで気をつけなければいけない点を各自考えることができました。

小学校から中学校へ進学し、子どもたちは思春期を迎えます。

それぞれ悩みをかかえながらも、他者と良好な関係を築くにはどうしたらよいのか。まずは自分を知り、そのうえで他者の心を思いやることが大切だと思います。 

これから先、生徒たちはたくさんのひととかかわってゆくことになります。そんなとき、この授業のことを思い出すことができれば、きっとよい関係を築くことができるでしょう。

(中学1年学年スタッフ)

5月19日(日)、中学バレー部は春季都大会に出場しました。都大会は64チームのトーナメント戦で、負ければ即終了です。

本校の初戦の相手は羽村一中で、実力をしっかり出せば十分勝てる相手でした。しかし、序盤から相手と関係のないミスを連発し、何度もきた勝利のチャンスを逃がし、全く流れを掴めず21-25で1セット目を落としました。

続く第2セットもミスを連発し、終盤までリードされ続けました。しかし終盤、相手のミスにも助けられ、27-25で何とか取り返しました。

迎えた最終セットは終盤までリードし、先に20点台に乗って勝利のチャンスでした。しかしここでもミスが出て逆転され、最後は相手にチャンスボールを献上し、きれいに決められ24-26で第3セットも失い、敗退です。

新人戦での悔しい敗戦に続き、またも初戦敗退してしまいました。都大会の舞台で勝つためには、コートに立つ選手一人ひとりが責任感を持ってもっと1本に執着し、丁寧なプレーをすることが求められます。すぐに中学生最後の夏のシーズンが始まります。次こそは都大会で勝ち進んでいけるよう、コートに立つ人間が精神的に成長できればと思います。

今回も多くの保護者の方に支えられて戦えました。次は最後のシーズンです。引き続き応援のほど、よろしくお願い致します。

(中学バレー部顧問)

514()に高校2年生で、文理別のコースに分かれた集会を行いました。

はじめに志望校へ向けて今やるべきことを話しました。

3のコースの選択まで、あと半年。

それまでの間に何をしなければならないか、強く意識してほしいことを伝えました。

次に、国語・数学・英語・理社の各教科の担当者から学習のアドバイスです。

2に入り、それぞれの授業が大学受験の準備へ向けて、学習の量・質ともに充実してきています。これまでうまくいっていたやり方で、大学受験もうまくいくとは限りません。内容のレベルアップに応じた学習方法を具体的に伝えました。

アドバイスを踏まえて、目の前のハードルに全力で挑戦しよう!高2生!!

(高校2年学年スタッフ)

去る5月10日に、第4回語学部プレゼンテーション発表会(高校2年生7名・高校3年生4名)が行われました。テーマは、「自分が今一番熱中していること」で、

“李信について”, “History of Battleships”, “My Favorite Singer”, “Steven Spielberg”,”World Beautiful Castle”, “Fallout Series”, “My Favorite Band”, “My Coffee Vacation”, “Godzilla King of the Monsters, The Movie You MUST See in 2019″, “NBA”, “Physical and its Athletes”

などについて英語でその魅力を熱く語ってくれました。部員以外にも多くの生徒やOBまで駆けつけてくれて大いに盛り上がりました。

OBから『自分の好きなことを英語で発表することはすばらしいこと』という激励の言葉をもらいました。

(語学部顧問)

5月12日(日)に金町中学校で行われました。

準決勝 vs 松江六

後半途中までリードしながらも最後に追いつかれ27-27、延長の末30-34で敗北

3位決定戦 vs 御園

準決勝で力を使い果たし、15-44で敗北

最終結果は【4位】でした。

 

最終日は勝てませんでしたが、23年振りのベスト4です。

今大会、生徒たちはよく頑張ってくれました。

今日の負けを生かして、夏に向けて頑張ってもらいたいです。

引き続き応援のほどよろしくお願い致します。

(中学ハンドボール部顧問)

5/4に、高校の関東大会予選に出場しました。

2回戦 3-0江戸川

3回戦 3-1私立武蔵(ベスト32シード校)

4回戦 0-3片倉(ベスト16シード校)

以上の結果により、4大会ぶりに東京都でベスト32となり、次の大会のシード権を獲得しました!

決定戦での勝利は、0-2から巻き返して最終ゲームも4-8からの逆転という劇的なものでした。

大事な場面でこれほどの逆転劇を見せてくれたことに、部員たちの気持ちの強さを感じました。

昨年の同大会でシードを落として以来、あと一歩のところで復帰を逃し続けていたので、今回の嬉しさもひとしおです。

今大会で引退する高校3年生の思いが勝利につながりました。高3生お疲れ様でした!

また翌日5/5には中学の板橋区大会に出場しました。

2回戦 3-0淑徳

準決勝 3-2板橋三

決勝 3-0板橋二

以上の結果により、板橋区7連覇を達成しました。

今の高2の代から、2年以上にわたりずっと優勝していることになります。

しかし準決勝、決勝とも、競った試合をもし落としていたら負けていました。ここ一番の集中力が光りました。

6月にある都区部大会の団体戦でも活躍できるよう、いっそう頑張っていきます。

このように、卓球部は中高ともに良い結果を出してゴールデンウィークを終えることができました。

今後も部員の自主性、卓球を楽しむ気持ち、仲間どうしのつながりを大切にして、

勉強ともバランスよく両立しながらしっかり活動していけるクラブであっていきたいと思います。

応援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

(卓球部顧問)

こんにちは!高校軟式野球部です。

春季東京都大会において,準決勝の世田谷学園・第三代表決定戦の日大三には敗北したため,関東大会には東京都D代表として出場することになりました。

準々決勝までは中央大学附属・早稲田実業・早稲田高校という実力校を破って勝ち進んできましたが,準決勝・第三代表決定戦では,初めて使う球場の独特の雰囲気に飲み込まれたのか,本来の持ち味を出すことができませんでした。

とはいえ,春季大会における東京都BEST4及び関東大会出場は,過去最高成績です。

秋季大会の悔しさを胸に,練習時間が限られている中,よく自分たちの力で考え,自分たちの力で作り上げ,自分たちの力で目標を達成したことは本当に立派です。

続きは本校HPへ

2018.0513野球2

 

4月28,29日に中学バレー部は春季第4ブロック大会に出場しました。これは都大会出場をかけた大会です。

(1日目)

vs学芸大竹早

25-13,25-16

少し危ない場面もありましたが、ストレート勝ちです。

vs飛鳥

25-15,18-25,15-25

1セット目は良い形で取りましたが、相手のジャンプサーブに崩されて流れを失い2,3セット目を落とし、フルセットで負けました。

この結果、都大会出場が決まり、翌日の2日目は2位リーグ(5〜8位の順位決定戦)で戦います。

(2日目)

vs桐ヶ丘

20-25,25-22,29-27

1セット目を落としましたが、相手のミスにも助けられて何とか2,3セットを取り返し、フルセットで勝ちました。

vs巣鴨北

25-19,25-15

危なげなくストレート勝ちです。

vs文京十

25-13,25-17

少しミスが目立ちましたが、こちらもストレート勝ちです。

この結果、第4ブロックで5位となりました。第4ブロックは新人戦でベスト8,16以上に入った力のあるチームが多いので、それらのチームに負けぬよう、都大会で上位を目指して一生懸命練習していきます。

今大会でも保護者の方やOBの方の応援が大きな力になりました。次は都大会5月19日(日)となります。引き続き応援よろしくお願いします!

(中学バレー部顧問)

ページ
TOP